差出人: Shin'ichirou Koubuchi [vz4s-kubc@asahi-net.or.jp] 送信日時: 平成 13年12月23日日曜日 午後 12:53 宛先: klingon@ml.asahi-net.or.jp 件名: [klingon 739] アトランティス語情報誌『羊飼いの日誌』  Eメールによるアトランティス語情報誌 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ★ 羊飼いの日誌 The Shepherd's Journal ★    2001.12.23 クリスマス・イブの前夜号 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Deh-GEEM, TEH-wuhn-toap!  [デギーム、テーワントープ!] 全国のディズニー・ファン、クリンゴニスト、オクランディスト、 そしてアンチ・ディズニー派のみなさんも、こんにちは。 ウォルト・ディズニー生誕100周年記念作品「アトランティス/ 失われた帝国」を観ました。(別に100周年記念のために創られ たのではなく、たまたま完成時期が重なっただけみたいです。)  内容的には、まあまあ可もなく不可もなく、そつなくこなしている 感じです。個人的には、割と素直に楽しめました。ディズニーらし からぬドンパチもあって、ちょっと驚きです。キャラクターやメカ ニックのデザインは、私好みで良かったです。登場人物はなかなか 個性的で、面白いです。CGが多用されているのは、やはり時代の 流れでしょうか。 アトランティス到着後は、日本の宮崎アニメの影響をまともに受け ています。普段なら、いままでの立場が逆になって、日本がお手本 になったことを喜ぶところなのですが、なにぶん自分のところの著 作権に非常にうるさいディズニーとなると、なんだか複雑な心境で すね。 ディズニー映画の宿命か、どうしても子供向けを想定しているよう で、昼間は吹き替え版しか上映されません。吹き替えでは、せっか くのアトランティス語がカタカナ発音になってしまう恐れがありま すし、レナード・ニモイの声も聴けません。しかし、字幕版を観る には夜の部に行かなくてはなりません。すぐ近所にワーナー・マイ カル・シネマが出来てよかったです。(マイカルは経営破綻しまし たが、映画館は存続しますように。) さて、以下本題。 劇中に登場するアトランティス語を創ったのがオクランド博士であ ることは、クロノス・クロニクル2001.08.11号 [klingon 731] で お伝えした通りです。以下、アトランティス語について考察してい きます。 ============================== ■ アトランティス語の創造 ============================== 映画のプログラムの解説によれば、オクランド博士は印欧祖語を基 にアトランティス語を創ったようです。語幹には、一部印欧祖語っ ぽいところがありますが、語尾は一般に言われている印欧祖語のも のとは違うようにも思えます。 劇中のマイロの分析によれば: MILO: Thier language must be based on a root dialect. Just like the Tower of Babel. マイロ:彼らの言語はあらゆる言語のルーツに違いない。 バベルの塔と同じだ。 MILO: ...and what's really amazing is that if you deconstructed Latin, overlaid it with a little Sumerian, throw in a dash of Thessalonian, you'd be getting close to their basic grammatical structure. Or at least in the same ballpark. Which is almost exactly like cartain obscure offshoots of Chocktaw! Well, obviously using Creek pronunciation, but you get the point, proving once and for all, that Atlantean trade routes accessed the new world centuries before the Bronze Age! Take that, Mr. Harcourt! マイロ:……驚くべきことだよ。ラテン語を解体して、多少シュメ ール語を加え、少しテッサロニカ語を足すと、基本的な文法構造に 近くなる。少なくとも、同族語になる。つまり、曖昧な母音のある チョクタウ語から派生した言葉だ! 明らかに、ギリシア語の発音 を活用しているが、重要なのは、今度ばかりは証明できるってこと だ。アトランティスの通商路は青銅器時代よりはるか前に新世界に 達していたんだ! どうだ、ミスター・ハーコート! (参考文献ACより) ============================== ■ 文字 ============================== アトランティス文字のデザインは、特に言語学的に考案されたわけ ではなく、単なるデザインに過ぎないようです。(映画のプログラ ムには『ただのデザインされた文字ではない』と書かれてあります が。) 英語のローマ字A〜Zの26字と CH, SH, TH に一対一に対応して います。多分、アメリカの子供たちが英語をアトランティス文字で 表記して遊べるようにしたものと思われます。C,F,J,Q、V など、オクランド博士のアトランティス語では、使われないと思わ れる文字もあります。デザインはゴチャゴチャしていて、とても判 別しにくい文字です。 母音の数と母音文字の数を比べると、綴りと発音は完全に一致して いるわけではなさそうです。子音の方は一致していると思われます。 Aに相当する文字は、アトランティスの都を象ったものになってい ます。 0〜9の数字も考案されています。数字は誰でも思いつく形で、単 純明快で覚えやすいです。似たようなデザインには、マヤ文明の数 字があります。 文字の一覧は、下の参考文献の@Bに記載されています。 関連図書では、見出しなどで、英語をそのままアトランティス文字 に転写したものが使われています。アトランティス語で、「アトラ ンティス」はおそらく ADLANTIS / ADLANTISAG であると思われま す。しかし、関連図書の見出しなどでは、英語の ATLANTIS をその ままアトランティス文字に転写した綴りが使われています。その点 では、アトランティス語の扱いもクリンゴン語と似たり寄ったりで すね。 ============================== ■ テキスト ============================== ◆劇中のテキスト 当然ながら、劇中には随所にアトランティス語のテキストが登場し ます。まだ、全部確認したわけではありませんが、少なくとも大写 しになる部分は、きちんとした文章になっているようです。 「羊飼いの日誌」のリバイアサン(レビヤタン)に関する説明書き をローマ字に転写してみました。   SMANNALAG ADLANTISAG   EGNIHUT NEPEWKO   HEPEN LINEGEMOT   NIHUTKABIW このテキストはおそらく、以下のマイロの台詞に対応しているもの と思われます。   MILO: Anyway... This,   okay, this is an illustration   of the Leviathan,   the creature guarding the   entrance to Atlantis. テキスト中には音的に Leviathan に当たる語はありませんので、 台詞の後ろの2行辺りが対応部分でしょうか。 以下は、アトランティスまでの道程の記述。   GIM BEN TENITIMOT GIM KAG GALEMIMIK   KIMISOMAG GIMSONOG METNETENED GAK なんとなく台詞のアトランティス語とは雰囲気が違うような気もし ますが、何とも言えません。口語と文語、あるいは古語と現代語を 使い分けているのかもしれませんし、単に表記法の違いで違って見 えるだけかもしれません。 ◆脚本のテキスト うれしいことに、脚本(参考文献AC)にはアトランティス語の台 詞がきちんとアトランティス語で書かれてあります。脚本ではハイ フンで区切られたローマ字で表記されています。これは、いわゆる 英語式の発音表記で、声優への配慮でしょう。従って、アトランテ ィス文字での正式な綴りを必ずしも反映しているわけではありませ ん。 読み方の参考:   ah[ア]、ee[イー]、eh[エ]、ih[イ]、uh[ア]   oo[ウー]、oa[オー]、kh[x](クリンゴン語のH) ハイフンは明らかに音節の区切りです。クリンゴニストは、語幹や 接辞のつなぎ目と誤解しないよいうに注意。大文字の部分はアクセ ントの落ちる場所でしょう。 ============================== ■ 語彙 ============================== 映画のプログラムでは、以下の語彙が確認できます。   ケーリム(Kelim )=長さの単位   フーカノス(Wokanos )=速度の単位   ナユット(Nayut )=重量の単位 < > を使っているところに、なんとなくオクランディズムを感じま すね。その他、アトランティスの乗り物名 Martag, Aktirak, Ketak もアトランティス語と考えてよいでしょう。公式に明記され ているのは、これだけのようで、なんとも物足りません。しかも、 これらの単語は劇中には出てきません。 「アトランティス語辞典」を出して欲しいものですが、出るかどう か分かりませんので、以下、脚本を資料にして、独自に語彙をいく つか抽出してみました。(まだ不完全ですが。) MAH-tihm / mother TAHB / father NEE-PUK / fool Gochk / cheese GWEE-sit / all KEE-yihsh / quickly TAH-nehb / highness, king? kwahm(否定) LOO-den / city, people? TEH-wuhn / everyone TEH-gu-len / shelters KEE-duh / Kida(人名) Uhd / but DOO-weh-ren / strangers EH-seh / be Leb / who Luht / where duhp(疑問) dupp(疑問) sull-DOO-peh(-nekh) / (you(pl)) come from (?) suhl-DOOP / come from (?) YOO-geh-bin / strangely YOO-gehb-leh / strange Deh-GEEM / Greetings(挨拶) puhn-NEB-leh(-nen) / (you) know AH-lih-teh(-kem) / (we) need Puh-SEEL-leh / be enough YOO-teh-poan(-kem) / (we) will discuss KOAM-tib-loh(-nen) / (you) will find GWEH-nohg-loh(-nick) / (I) will kill (you) GWEH-noag / kill MY-loh THATCH / Milo Thatch NEE-shen / spirits AHD-luhn-tih-suhg / of Atlantis LEH-wihd(-yoakh) / forgive -yoakh(命令?) ============================== ■ 文法 ============================== いまのところ解読できたものを紹介します。 ◆名詞の語尾 -toap(呼格)   TEH-wuhn-toap!   KEE-duh-toap MAH-sihk!   Deh-GEEM, TAH-neb-toap. -tem(定形・定冠詞) ◆動詞の語尾 -mick/mihk/nick(一人称単数?) -kem(一人称複数) -nen(二人称単数) -nekh(二人称複数) -toat(三人称単数) -yoakh(命令形?) -loh-(未来形?) ◆ be 動詞 EH-seh- 語幹 EH-seh-[エセ]の後ろに人称語尾が付きます。 これは印欧祖語の語幹に通じますね。 参考:   英 is;独 ist;仏 es, est;伊 essere;西 es, estar   蘭 is;羅 esse EH-seh-nen: you are EH-seh-nekh: you(pl.) are KAHG WEH-geh-nohs PREE-duss-ess EH-seh-nen. You are friendly traveler. Leb EH-seh-nekh dupp DOO-weh-ren-toap? Who are you strangers?   Leb   EH-seh-nekh   dupp <〜か?>   DOO-weh-ren-toap ============================== ■ 参考文献 ============================== @ 映画「アトランティス/失われた帝国」プログラム A「アトランティス/失われた帝国 フォト&シナリオ・ブック」   光文社 ISBN 4-334-96119-3 B「アトランティス/失われた帝国 公式ガイドブック」   世界文化社 ISBN 4-418-01819-0 C「ATLANTIS: THE LOST EMPIRE: THE ILLUSTRATED SCRIPT」   Welcome Enterprises, ISBN 0-7868-5327-7 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 最後のクレジットでは、   Atlantean language developed by Marc Okrand の文字をしっかりと見てきましたよ。 'atlantIS Hol yItIv je. Qapla'! コウブチ・マイロ