バックナンバーへGo! トップページへGo! 掲示板へGo!


2月29日 12:50

しく会社から更新してたりして。つーか、これを書いてるのが昼休みだったりする。レストア作業を平日の夕方からやってるので、なかなか時間が無い。それでもレストアコーナの方をちゃんと更新してるだけ偉いと思ってください(^^;。

29日だけど、電話、ビデオ、パソコン、etc...とりあえず私の回りの日付け表示は正常みたい。

日はブレーキのエア抜きとクラッチフルードの交換をやってた。友人Tに貸し出してたKONIも帰ってきたので足を組みたて、エア抜きが終ってウマから降ろした。2ヶ月以上に渡って浮き上がってたロドスタもやっと地に足が着いたって感じ。2ヶ月以上もウマに上がってたんでフレーム全体がエビ反ったカモしれない(^^;。

エンジンの方は予期せぬエラーにより組み立てが中断。予期せぬエラーを解決したかと思えばO/Hガスケットキットに入ってないガスケットがあったりして、ガスケット追加注文で作業中断。今日ガスケットがやっと揃ったので、今日の夕方からエンジン組立を再開する予定。あと今週中に秘密兵器が入荷する予定なので、それが揃えば今週末にはエンジンを載せる事が出来るカモ?


2月27日 23:40

崎あゆみの限定CDを捜してた東京の友人Sは都内でブツを発見したらしい。かなり探し回ったようで。素晴らしい根性ですな。

ッツノートのモニタが壊れた。今これを書いてる画面に横にスジがびしっと入ってます。ビデオドライバが壊れたかと思ったけど、どうやら液晶かビデオカードの故障と思われる。どのOSで起動しても同じだし、BIOS画面でも横スジが出てる。困った困った。とりあえず液晶パネルと本体の接続だけ後で確認してみよう。今までもキーボードの不良とかHDDの不良とか出たけど、全部自分で分解して修理できる程度のマイナートラブルだった。バッテリの不良はクレームでバッテリを交換してもらった。今回はもう駄目か?液晶交換とかって事になるなら買い換えた方が良さそうだよなー。でも最近のノート機ってロクなのが無いしなー。どうしようかな。困ったぞ。

う言えば、Windows98英語版+IE5で日本語のHTMLを読めるかって話。どうやら読めるらしい。読めるけど日本語の入力が出来ないんだとか。-0800のタイムゾーンのところからとっても短いローマ字メールを頂いたのが事の始まり。アメリカ国内だろうと思って簡単な英語で返信したらフルパワー英語メールが返ってきたと言うわけで...(^^;。私の乱れた英語力で解析すると、どうやら彼はつぶやきを毎朝読んでるらしい。なんで日本語を入力できないのに読めるの?って不思議に思ったのでした。その後の話で日本語のメールも読める事が判明。私の狂った英語力でわざわざ英語メールを書いてたのがアホらしくて...(笑)。う〜ん、しかし遠く離れたアメリカで、毎日当サイトを楽しみにしているヒトがいるかと思うと、やっぱインターネットなんだなーって実感しちゃうね。


2月25日 20:30

京の友人に頼まれて、浜崎あゆみの限定シングル盤を探しにCD屋を回った。東京では既に売り切れで手に入らないんだとか。長岡なら有るかと思って私に頼んだらしいが、無いモンは無い。店員に聞いてみたら、2月9日に30万枚限定で出たモノらしい。とっくに売り切れたそうである。と言う事で友人Sよ、あきらめてくれ。

ついでにいろいろとCDを物色していて倉木麻衣(USAではMai Kの名前で出てる)のUSAデビューシングル輸入物を発見。買ってしまった。輸入モノのシングルを買ったのは初めてだけど、オリジナル曲が3曲とタイトル曲のリミックスが1曲入ってた。国内のシングルから比べるとかなりお得。しかも1000円だった。でも歌詞カードとかはなーんも付いてない。ちなみにこの Mai K のシングルのタイトルは「Baby I like」です。国内の「Love day after tomorrow」とはまったく関係ない別の曲です。私は Baby I Like の方が好き。

土を買って来た。明日は粘土を潰すのだ。絶対に大丈夫だと思うけど、一応やってみる。それで問題が無ければ一気にエンジン組立は終了する予定。まだレストア企画のコーナには載せてないけど、オイルポンプのトラブルが発見されたりとかで、ネタはいっぱい溜まってます。徐々にHTMLにまとめてますのでお楽しみに。


2月22日 22:05

会社帰りにレストア作業をやってる。昨日はHLAの分解と洗浄及び機能テスト、それにオイルポンプ分解洗浄とチェック。今日はHLAの組立とオイルパン洗浄。疲れました。昨日はソファーの上でそのまま寝込んで気付いたら午前3時だったし...。今日はもう風呂入って寝よ(笑)。


2月21日

rs501氏謹製のROMチェンジャーだが、こいつはROMの脱着に1番のマイナスドライバを使用してROMのロックを外すようになっている。セッティング作業の時には必ず1番のマイナスを持って歩く事になる。私はPBのマルチクラフトのNo1を使っていたのだが、邪魔くさいし、どこかに転がって行っちゃうし、どうしたもんかといつも悩んでた。グローブボックスに入れると奥に行っちゃうし、助手席に置いておくとどこかに消えるし、普段は工具箱に入れているのでセッティングの時にドライバを忘れたりとか...。みんなはどうしてるんだろう?そー言えば ROMチェンジャを使ってなかった頃もROMは同じくPBのNo1でこじって外してたなぁ。

んで、ついに決定版とも言えるドライバを導入!


↑これ。上が今回購入したSnap-onのポケットドライバ+ホンモノのブレード(笑)。下は今まで使ってたお馴染みのPB。このSnap-onポケットドライバはクリップが付いてるので便利。セッティングの時はポケットに挿しても良いし、普段は助手席の後ろポケットなどに挿しておけば無くならないだろう。Snap-onではこいつはアクセサリっつーかマスコット的なモノとして販売しているようで、500円くらいで買える。ZIFソケットを緩める程度ならマスコットでも全然問題無い。ちなみに私のはホンモノのブレードに差し替えちゃったんで500円じゃ買えない(笑)。ABITさんでサイ猿etcを買ったついでに購入したモノ。


う〜ん、このグリップでも全然問題無いですな。ZIFソケットを緩めるならこのサイズで十分。おっきなPBを持って歩くより絶対に便利なのだ。500円くらいならついでにプラスも買っておけば良かったかな?(笑)。


2月18日 21:40

ちらのWebMaster氏が出張で幕張だとかで、今は新宿にいるらしい。という事で、誰と飲んでるのかと思って直電してみたら、待ち合わせの最中との事で受話器から聞こえてくる声にビブラートがかかってた(笑)。PDC電話の音質もプラスされてビブラートonビブラート+1/fゆらぎって感じ。よほど寒いかよほど疲れていると見える。膜張りまでいったのならABITさんにでも寄ってくれば良いのに、疲れきってABITさんまで歩く気力が無くなったとかって言ってましたぞ。ちなみにこのWebMaster氏は実物とWebでの印象がかなり違います。Webだとかなりチャカついてますけど、実物はまったりとしてます(笑)。まったりとしていながらそれでいてやっぱりコメディアンって感じでしょうか?

面研磨の反響は大きかった(^^)。レストアコーナを見てメカチューンしたい病にかかった人も多いらしい。工具が欲しい病にかかった人も多いみたい。サイ猿欲しい病の人もいらっしゃるようです(笑)。物欲刺激っす。

日は仕事。だからエンジン組立は進まない。平日は寒いし忙しいして作業はまったく進んでない。3月にエビスサーキットをおもいっきり走れる走行会の情報が来たのだが、とてもじゃないけど終らない。が、一つの目標にしよう。その走行会を走れればシェイクダウンにはなる。エビスまで走ればナラシにもなるしね。でも無理だろうなぁ。やっぱ4月の間瀬走行会が本命の目標だな。それまでにナラシを終らせるのだっ! がんばるぞぉ〜っ!

Widows98 English+IE5.01の環境で日本語HTMLって読めるんでしょうか? USAの某Cozさん、これが読めてるなら読めてると教えてください。


2月16日 19:30

日も寒い。風呂に氷が貼るっちゅーの。つーわけで、今日もバルブ摺り合わせは出来ず。こんな寒いと手が動かなくなっちゃう。バルブラッパ借りるか?(笑)

の磨き道具のサイ猿だが、これ、ABITさんで買えるようになったらしい。磨きマニアのヒトは買いましょう。ヘッドカバーやサージタンクなんかあっという間に鏡面になりますよん。


2月15日 21:00

さみぃ〜っ! 寒い寒い寒いぃ〜っ。部屋の中に氷が貼るっちゅーの。会社帰りにバルブ摺り合わせをやるつりだったのに、残業が有ったしあまりにも寒いしでくじけた。やっぱ平日作業は辛いよなぁ。でも2月の週末はあと2回しか無いわけで、週末だけの作業では当初予定していた3月中旬の完成は無理なのだ。ど〜だバー取り付けもあるし、ロールバーも磨いてないし、ブレーキもまだ全部組んでないし...ひょっとして4月の間瀬走行会に間に合わないのでは?(^^;;;;


2月14日 20:00

っ! ↑これを書いて思った、今日は「ばれんたいんでー」ってヤツではないか? くそっ(笑)。だれかチョコレートを送ってきてください。って書くと、F氏が画面いっぱいのでっかいチョコレートの写真を送ってきそうな気が...。それは却下です(笑)。

いに出ましたね! MP3対応 カーCDプレイヤ! CD-Rに焼いたMP3ファイルをそのまま再生出来る1DINサイズカーステレオ! 欲しいカモ。100曲入りのCDを2枚も持ってれば十分だもんなー。私はPCで音楽を聴こうとは思わないので、今までMP3には無関心だった。でもカーCDでそのまま再生出来るなら良いなぁ。CDチェンジャなんか要らんぞ。サンバにはCDチェンジャが付いてるんだけど、マガジンの中身を入れ替えるのがめんどくさくて、3ヶ月くらいは同じのがずぅ〜っと鳴ってる。ロドスタはスロットインの1DINプレイヤが付いてるんだけど、これもまたCDを入れ替えるのが面倒なんで走行中はエンドレスで回る。聴きたい時に聴きたいCDをサッと入れて聴けるってのは良いんだけど、CDをいっぱい持って行くのが嫌だし、走行中に入れ替えできない。MP3プレイヤならこの問題をすべて解決! ...んが、MP3ファイルを作ってCD-Rに焼くのが面倒だな(笑)。


2月10日 15:21

明日からの3連休が勝負。何の話かって? もちろんエンジン組立である。チンタラやってると春までに終らない可能性が大きい(^^;。今週の平日作業でコンロッドの研磨は終った。あとはコンロッドのバランス取りだ。それが終ったらいよいよ腰下仮組開始...あ、クランクのラッピングをやるのを忘れてた(^^;;;。う〜ん、まだまだやる事が山積み。仮組して問題が有ればまたバラすしなー。シリンダ側と燃焼室側の容積合わせもやんなきゃ。あ、ヘッドはまだバラバラだった。バルブの研磨もやってないんだっけ。やっぱ終らないような気がするなー。3月半ばには走り出したいんだけど、それまでに週末は4〜5回しかないわけで、どう考えても終らない。ど〜だバー取り付け、ロールバー取り付け...ぐわぁぁぁぁぁっ、終らないぞ!4月初めにはすでに間瀬サーキット走行会が企画されていると言うのに、ナラシどころか組立が終らん可能性が大きいなぁ。もうちょっと頑張って平日作業を増やそうかなぁ。

# Web Pageの更新なんかやってるから終らんのカモ?(笑)


2月8日 19:30

掲示板でも各社プラスドライバと国産ネジが合うかどうかが話題になってますね。工具講座のところではSnap-onもPBも大して違わないし国産ネジにも合うって書いたけど、やっぱネジによって合わない場合も有るようで、合わない場合はSnap-onの方が酷いみたい。で、なんで私は今までそれに気付かなかったかと言うと、Snap-onのドライバはほとんど使ってなかったからです(笑)。常用してるのはPBなんだもん。そもそもこのSnap-onのドライバは私が欲しくて買ったわけじゃなくて、いろいろな事情で私の手元に新品で転がり込んできたタナボタモノなのだ。気に入って金出して買ったモノならガンガン使うだろうけど、気に入って金出して買ったのはPBなわけで、PBはガンガン使ってるけどSnap-onのドライバはほとんど使ってない。試しにちょっと使ってみた時には、たまたまネジの相性が良かったらしくてPBとの違いは無かったってわけ。国産のJISネジはモノによってプラス穴が浅い場合が有るみたいだね。やっぱし昔を思い出して先端を削るか? 先端を削っても保証が効くのかどうかバンセールスに聞いてみようっと。

私はなぜかNA8C Sr2のパーツリストを持っている。車体番号400000〜のヤツだ。私が持っているパーツリストはこれだけ。私のNA6CEとは違うわけだが、共通部品も多いし、似たような部品の価格を調べたりする時に便利なので参考として使ってた。んで、友人シーモ氏がSr2の貼り付け式ルームミラーの件を調べて欲しいとの事なので早速パーツリストを見ると...あれ? 部品図ではネジ止めのルームミラーが付いてるじゃん? なんで? Sr2は張り付けのハズなのに? んんん? なんだろー? ...ってそのパーツリストの表紙を見たらしっかりと書いてありました。

'89.6〜'92.8
NA6CE 車体番号No100001〜200000

おいっ!それ、俺のロドスタにピッタシじゃん?(^^;;; キミは確かSr2のパーツリストだったハズなのに何時の間にNA6CEのパーツリスト化けたんだね? それも私のロドスタにジャストフィットとは気が利いてるじゃん。 化けたとすれば12月の初め頃だよなー。それから2ヶ月以上気付かずにSr2のパーツリストだと思って使ってたわけかー...。このままにして置こうかな?(笑)


2月7日 21:45

日曜日はコンロッド磨きで一日を潰した。アルミと違ってスチールを鏡面にするのはやっぱし大変。ひたすら磨く。磨くしかない。ナニも考えない。機械の如く磨く。思考が停止し、幽体離脱状態となる。あぁ、この幽体離脱感は4年前に1日中パチンコやってたときか、オフロードバイクの耐久レースに出てた時以来だなぁ。なーんも考えない、考えられない。そこに有るのは機械的に動き続ける身体だけって感じ。

ガレージで幽体離脱状態の私のところに友人Tが乱入してきた。友人Tは鏡面研磨のコンロッドを見て言葉を失い、鏡面研磨の燃焼室を見て顔をひきつらせていた(笑)。まだまだ甘いぜ、もっと磨くんだいっ。

友人Tの乱入で、私は再び思考回路が動き出し、離脱していた霊魂も身体に戻ってきた。そして話題になったのはSnap-onのプラスドライバが国産のネジに合うかどうか?であった。友人TはSnap-on教信者なのだが、Snap-onは国産のネジに合わない場合が有ると主張する。私はPBばかり使っていてSnap-onのドライバはあんまし使ってないから良く解からない。ガレージに有ったSnap-onのプラスとPBのプラスを観察しながら考える。カタチや角度はそっくりで大して違わない。滑るか滑らないかの差になるほどの違いは無いような気がする。皿ビスが手元に有ったので、双方のドライバを当ててガタやフィット感を比較してみたが変わらない。私のロドスタのウインカとかそこらじゅうにドライバを当てて比較してみる。んで、ついに発見、室内に多用されているナベコネジにはSnap-onは合わない!ネジ側の穴が浅くて底突きしちゃうので浮き上がったようになって滑るらしい。PBもちょっと浮くんだけど、Snap-onよりマシ。よぉ〜く先端形状を比較したら違い発見。Snap-onは先端が尖っていて、その分ちょっとだけ長いのだ。PBは先端がフラットに落としてある。この違いだったのかぁ〜。Snap-onでも先端を僅かに削ってやれば問題なさそう。ん?まてよ?削ってしまったモノでも保証は効くのかな?(^^;;;;;;;;


2月4日 19:30

掲示板ではドブねたが盛り上がっている。けっこみんな落ちてるようでとても嬉しい。ドブネタから発展してチャンリンコネタになっているようだ。チャリンコと言われては黙ってられない。私にチャリンコを語らせたら一晩では足りないだろう。

3歳くらいのとき、三輪車を買ってもらった。当時の私は三輪車にブレーキが付いてない事が納得できず、三輪車のブレーキングテクニックを追求していた。区動輪に逆駆動力をかける事で減速するわけで、その技術を磨く為に実行したのは、コンクリートの壁に向かって最高速度で突っ込んで行き、ギリギリでブレーキングして止まるいう練習である。この練習を繰り返した私は、高度なブレーキングテクニックを身に付けたわけだが、最後には壁に張り付いたのは言うまでも無い。

だが、この当時の私にはコーナリングを極めるという概念はまだ無い。コーナリングに目覚めるのは数年後であった...。

続く...


2月3日

近はエンジンや車体やら足といったハードウェアばかり触っていたのだが、ちょっと思う事有って久し振りにROM関連の事を調べてた。夏以降は全然触ってなかったROM関連だが、久し振りに調べ事をしてみると新たな事が解かってきたりもする。けっこ新鮮な気分(笑)。

ブに落ちた事って有るよね? みんな落ちてるよね? え? 普通は落ちない? (^^;;;;;;

会社の後輩と話してて、「昔は良くドブに落ちたよなー」ってしみじみと言ったら、「...普通は落ちませんよ」って返された。そんな馬鹿な?普通は落ちるだろ?3人とか4人で一緒にドブに落ちたりするだろ? え? やっぱ普通落ちないの? おかしいなぁ。


2月2日 15:25

なんか知らんけど仕事がメチャクチャに忙しいぞ。どうなってるんだ?

昨日、仕事が終ってから某Deesに行ったらSnap-onの盤セールスがいた。んで、いままで避けてた御布施手帳を作ってしまった(^_^;。要するにツケで工具を好きなだけ買えるという恐るべき手帳。有る時払いの催促無しで分割で払っても良いという脅威のシステム。これに騙されてドンドン御布施してしまうSnap-on教の信者は多い。この手帳、いつも作らないようにしてたのだが、キャンペーンだとかで安かったピックセットを買ったら自動的に御布施手帳を作成されてしまった。でも現金で買ったもんね。ツケはイカン。あ、そーいえばドライバも注文しちゃったんだっけ。忘れてた(^_^;。

私は別にSnap-on教の信者ではないんだけど、簡単に壊れちゃうピックとかドライバは永久保証のSnap-onが良いよね。すぐに交換してくれるもん。ちなみにこちらのバンセールスだとドライバ先端の摩耗でも交換してくれます。つまりドライバは1セット買ってしまうと一生買わなくて良いんですよ(^^)。


.