西武安比奈線:廃への道入門編

概要


西武新宿線南大塚駅より川越方向に向けて単線が左カーブを描きながら住宅街のなかに消えて行くのが見えます。
入間川の砂利採取のため、大正14年敷設、昭和24年電化された貨物線。延長3、2キロの西武安比奈線です。
 昭和42年に砂利採取が禁止された後、しばらくは廃却貨車の停留場所などに使われ、車両の往来もあったようですが現在は勿論全くの廃線状態です。
ただ、廃線跡という観点から見ると、東京近郊にありながら延長の殆どにわたってレールや架線が撤去されずに残っており、武蔵野の面影が残る雑木林のなかをつっきていたり、荒れ野原のなか、唐突に立つ架線柱群など、なかなかの風情を醸し出している、廃線ワールド入門編としてもお勧めの1本ではあります。
 今が見頃の西武安比奈線ですが、実はこの線は制度上は今だ廃線手続きはされておらず、休止線の扱いとなっているそうです。
将来の新宿線輸送力増強の折にはここに車両基地を建設する計画があるらしいのですが、現況を見る限り、単にレールの付け替え程度ではとても済みそうにはありません。
当時とは比べ物にならないほど交通量の増した国道16号線との交差部分、近隣住宅への振動騒音対策などクリアしなければならない問題は大きく、「一応用地買収はしなくてもいい」程度のものではないでしょうか。
 もし、この線が復活するとしたら、新宿線の新宿駅乗り入れと相前後すると思いますが、何れにしても、川越で他社線に接続もできず、池袋経由や大宮経由よりも遅いのでは新宿線の名が“廃る”というものです。


 ちょっと批評めいたことを書いてしまいましたが、西武新宿線は、川越、狭山地区から池袋を通らずに新宿にいけるという点でイケてる線になり得る可能性を秘めていると思います。
安比奈線沿線の西武グループによるニュータウン開発も視野に入れた求心力のある再開発を期待します。

番号部分をクリックすると現地写真ページに飛びます。 安比奈線全体図
詳しい地図を見る


情報をお寄せください。

西武安比奈線についてのより詳細な情報、当時の写真などを引き続き求めています。

メールはこちら

811000@net.email.ne.jp

参考文献:
レイルマガジン/’90・12(No84)
レイルマガジン/’91・3(No89)
レイルマガジン/’91・5(No91)


趣味廃線紀行HOME地図を見る現地写真を見るメールを出す