マラソン日記       2008.5

58

白い月の魔法使いの年スペクトルの月

 

4月29日 30` 5分/km

51日  9`ジョッグ

52日  9`ジョッグ

53日  12`ジョッグ

54日  10`ジョッグ

55日  12`ジョッグ

56日  30` 5分/km

5月8日   9`ジョッグ

 

514

5月雨の日は

50×10 スクワット。

60×2  腕立て

120×3 腹筋

これでも結構疲れる。

 

 

だるい。

疲れている;。

ということで今月から整体に行く。金がかかってもかまわない。

 

整体を探す。

2件行ったが、今ひとつ。

体が軽く、頭がすっきり、やってる時は気持ち良さに寝てしまう、ということがない。それで60分6000円ではつらい。

家の近くには整体が10件ほどあるので、全部回り、最高の整体をさがす。

 

2件ともに、背中が張っていてつぼに指が入らないと言われた。

それが内臓疲労になり、慢性疲労につながっていると言う。

 

女房、子供がいるわけでもないのだ。自分の体に金をかけて罰は当たるまい。

 

白い月の魔法の月スペクトルの月25

526

 

ねじりの整体が気持ちいい。

腰が開いたという感じがする。ここにするか。

 

725日富士登山競走

坂登り、階段登り。始めている。

トレーニングは順調に開始できている。その分疲れている。

年取って、練習の強度が上がっていれば疲れが残る。

これでテンションがいきなり落ちる危険性があり、気をつけなくては思う。

 

いきなりやる気が消えてしまう恐れがあるのだ。ぽきんと折れる。ポキンと。

いや、わざわざ悪いこと思うこともあるまい。

わざわざ思わなくてもいいだろう。

いいことを思えないなら、せめて悪いことを思わない。