アカデミ−愛唱曲ステ−ジ
3つの優しきうた
作曲:新実徳英/作詩:立原道造
筑後川
オペラ合唱曲集
指 揮: 関屋 晋/新井大路(学生)/都留正一(学生)/
尾崎 徹(19期)西友中央合唱団指揮者
ピアノ: 久邇之宣
入場料: \1,000(全席自由)
問合先: 新井大路 090-846-43478
チケット:法政大学学生ホ−ル
当日券も充分あります
法政大学アカデミ-合唱団顧問 関屋晋先生が久邇 之宣先生のピアノでオペラを指揮!!現役・OB合同のメインステ-ジにて迫力の演奏をお届けします。Dag大久保 昭男先生の指導の元、夏を先取りします!!当日券も充分ございますので、皆々様のご来場心よりお待ち申し上げております!!
イングリッシュ・フォークソング−English Folk Songs−
Afton Water/Bushes and Briars/Faithful Johnny/
Ca' the Yowes/Swansea Town
編曲:V.Williams/ほか
指揮:伊東恵司
「グロリア」
作曲:F.Poulenc
客演指揮:本山秀毅/ピアノ:長田育忠/独唱:太田裕子(S)
青いうた白いうた〜新実徳英合唱作品集〜
海/われもこう/はたおりむし/わらべが丘/なぎさ道/
ぶどう摘み/卒業/北極星の子守歌
作曲:新実徳英/作詩:谷川 雁
指揮:伊東恵司
入場料: \1,500
連絡先: 林 k-hayashi@osa.shq.jri.co.jp/075-781-0640
慶應義塾ワグネル・ソサィエティーOB合唱団
「愛の歌」
作曲:ブラームス
指揮:畑中良輔/ピアノ:谷池重紬子、久邇之宜
クローバークラブ
男声合唱曲「島よ」
作曲:大中 恩
指揮:楠 敏也/ピアノ:長島優子
稲門グリークラブ
合唱による風土記「阿波」
作曲:三木 稔
指揮:堀 俊輔
新月会
Afro-American Songs
指揮:広瀬康夫/ピアノ:長田育忠
合同演奏
男声合唱組曲「月光とピエロ」
指揮:北村協一
入場料: \2,500(S)(座席指定)/\2,000(A)(当日12:30より座席券交換)
主 催: 東西四大学OB合唱連盟
問合先: ワグネル:森田和男 0797-32-5438
クローバー:鈴木恒一 06-6854-2160
稲門:安宅 望 0798-47-2335
新月会:吉本耕治 0797-81-0338
チャージ:4000円(ワンドリンク付き)
チケット/問合せ:南青山MANDALA 03−5474−0411
6月11日(金)
神戸[神戸外国倶楽部]
前売り:チケットぴあにて発売中
6月12日(土)
岡山[三木記念ホール]
前売り:チケットぴあにて発売中
6月13日(日)
愛媛[テレビ愛媛ビビットホール]
前売り:チケットぴあにて発売中
6月20日(日)
名古屋[今池ガスホール]
前売り:チケットぴあにて発売中
6月25日(金)
静岡[サールナートホール]
前売り:チケットぴあにて発売中
6月26日(土)
金沢[シティーモンドホテル]
前売り:チケットぴあにて発売中
6月27日(日)
豊橋[ホリデーインシアターB]
前売り:チケットぴあにて発売中
6月29日(火)
東京[目黒ブルースアレイ]
前売り:サニーサイド東京事務所にて発売中
7月10日(土)
札幌[キクヤ・メッセホール]
前売り:チケットぴあにて発売中
7月11日(日)
小樽[Piano Hall Vee-Jay]
前売り:チケットぴあにて発売中
7月25日(日)
東京[銀座ヤマハホール]
前売り:チケットぴあにて発売中
問合せ: サニーサイドミュージック http://www.din.or.jp/~music/
東京事務所:担当若杉 TEL.03-5358-7477/FAX.03-5358-7488
music@din.or.jp
愛知本社 :担当細井 TEL 0533-72-6802/FAX 0533-72-7362
古典イタリア歌曲集
編曲:青島広志
アカペラ合唱曲 アラカルト
混声合唱組曲 さる
作曲:北爪道夫
指 揮: 鈴木寿子
ピアノ: 日高 純
入場料: \1,500(自由席)
問合先: 増永裕二 YukunMas@aol.com
村雲岳朗 090-1268-6476
チケット:チケットぴあ 03-5237-9999
80才を超えるご高齢で指揮をされている鈴木先生は、おそらく世界最高齢の女性指揮者ではないでしょうか。今回は、本邦初演の委嘱作品「さる」を引っ提げて新たな境地に逍遥されます。この度の演奏会は、そんな先生の長年の活動を北区文化振興財団の後援を受け企画されました。
3声のミサ
作曲:W. バード
リュートソング
作曲:J. ダウランド
マドリガル
作曲:T. モーリー
/他
演奏者: ハーモニック・シンガーズ
ソプラノ:角村佳代子
アルト: 和田敦子
テノール:植田友章
バ ス: 米良知之
リュート:高本一郎
入場料: 当日\3,000/前売\2,700
チケット:チケットぴあ 06-6363-9999
阪急プレイガイド 三番街店 06-6373-5446
千里中央店 06-6834-1281
三宮店 078-392-2622
問合先: Poo(プー) TEL/Fax 06-4253-1230
poo@gol.com
暑い夏、イギリスの音楽をさわやかにお楽しみいただきたいと思います。
教会音楽をはじめ、よくご存知のマドリガルをご用意いたしております。
この機会にハーモニック・シンガーズとは何ぞや?!どんな人間の集まりなんぞや?!ということも 皆さんに知っていただけるよう工夫しようと考えています。
どうぞ、皆私たちの演奏会へ足をお運び下さい。
ディベルティメント第1番二短調 KV136
交響曲第25番ト短調 KV183
サンクタマリア マーテル デイ KV273
戴冠ミサ KV317
作曲:モーツアルト
指 揮: 亀井正比古
オルガン:卜部俊子
独 唱: 田中希美(S)/日比直美(A)/安川忠之(T)/東 卓治(Bs)
管弦楽: 関西アカデミー管弦楽団
入場料: \3,600(自由席)
問合先: 森山光典 070-6680-4755
2000年1月公演のベートーベン「第九」の合唱団員を募集してます。文化の復興を目指し、皆さんいっしょに歌いましょう。
女声合唱のための 三つの抒情
女声合唱曲集 街路灯
小品集・・麦藁帽子/小鳥の旅/道/悲しみは・・ ほか
作曲:三善 晃
山田耕筰による五つの歌
編曲:三善 晃
指 揮: 栗山文昭
ピアノ: 浅井道子
入場料: \2,500(全席自由)
問合先: 川嶋あゆみ ayumi.kawashima@nifty.ne.jp
栗友会事務所 03-3985-5356
チケット:チケットぴあ 03-5237-9999
栗友会事務所 03-3985-5356
合唱団るふらんでは、三善晃作品による連続演奏会を企画いたしました。今回はその一回目。ぜひお聴きいただきたいと思います。
合唱団「六月の歌声」
7月20日(火・祝)14:30開演
第19回演奏会
カトリック元寺小路教会(仙台駅より徒歩10分)
Memento Salutis Auctor (汝の幸福の源なる方を覚えよ)
Regina coeli (天の女王)
Vultum tuum (なれのまなざし)〜受胎告知のためのミサより
作曲:William Byrd
三声部によるわらべうた四章
I. かたゆきかんこ/II. じょうりぎ・とうかんや/III. あやしうた/IV. かずのうた
作曲:本間雅夫
Sancta Maria, mater Dei (神の御母)
Missa brevis in D (小ミサニ長調KV.194)
作曲:W. A. Morzart
Vn:森下 幸路(仙台フィルコンサートマスター) /アグニシェカ・ガルヴァチ
Vla:御供 和江
Vc:山本 純
Cb:黒江 浩幸
指 揮: 今井 邦男
合 唱: 合唱団「六月の歌声」
入場料: 一般1,500円
問合先: 小野 敏嗣 toshitsugu.ono@jp.sony.com
メサイア
作曲:ヘンデル
指 揮: 佐藤功太郎
独 唱: 若槻量子(S)/小川明子(A)/波多野均(T)/甲斐栄次郎(Bs)
管弦楽: アンサンブル・アルス・ノヴァ
オルガン:草間美也子
合唱指揮:岡本俊久
入場料: \3000(全席自由)
問合先: 金島 03-3723-2913
「ドイツ男声合唱曲集」
「想いでの景色」(愛唱曲)
<賛助出演> コール・ブルーメ
男声合唱組曲 「IN TERRA PAX」〜地に平和を〜
世界音楽祭 オーガスト・イン・ヒロシマ '99 協賛事業
問合先: 上田雅紀 GEF00451@nifty.ne.jp
イギリス民謡集
スコラーズのコピーです。
ビートルズ「リヴォルヴァー組曲」
なぜかポール・マッカートニーの曲ばかりです。
千曲川の水上を恋ふる歌
ジャズコーラスステージ
マンハッタン・トランスファーと
今年生誕100年のデューク・エリントンを主にやります。
バリトンソロ:杉坂克彦
ピアニスト:尾川真理/尾上 聰
ソプラノ:関 博子
アルト: 成田美奈子
テナー: 関 和宏
ベース: 井東 譲
入場料: 無料
問合先: 成田美奈子 narita@isd.mci.mei.co.jp
多数のご来場、お待ち申し上げておりま~す。(^^)
7月16日(金) | 18:30 | 北海道厚生年金会館 | MIN-ON札幌 | 011(642)5601 |
7月17日(土) | 18:30 | 帯広市民文化ホール | MIN-ON帯広 | 0155(24)0833 |
7月19日(月) | 19:00 | 山梨県民文化ホール | MIN-ONチケットセンター | 03(3226)9999 |
7月23日(金) | 19:00 | アクトシティ浜松大ホール | MIN-ON静岡 | 054(253)4625 |
7月25日(日) | 18:00 | 静岡市民文化会館 | MIN-ON静岡 | 054(253)4625 |
7月26日(月) | 19:00 | 沼津市民文化センター | MIN-ON静岡 | 054(253)4625 |
7月27日(火) | 18:30 | 長野県伊那文化会館 | MIN-ON長野 | 026(222)3224 |
7月19日(月) | 18:30 | 徳島市文化センター | MIN-ON徳島 | 088(632)6364 |
7月20日 (火) | 19:00 | 紀南文化会館 | MIN-ON関西予約センター | 06(6762)6130 |
7月21日 (水) | 19:00 | ザ・シンフォニーホール | MIN-ON関西予約センター | 06(6762)6130 |
7月22日 (木) | 18:30 | 高知県民文化ホール | MIN-ON高知 | 0888(85)9581 |
7月25日 (日) | 18:30 | 久留米石橋文化ホール | MIN-ON九州 | 092(629)3050 |
7月27日 (火) | 18:30 | 熊本市民会館 | MIN-ON九州 | 092(629)3050 |
7月28日 (水) | 19:00 | 九州厚生年金会館 | MIN-ON北九州 | 093(521)0161 |
7月29日 (木) | 19:00 | アクロス福岡シンフォニーホール | 1MIN-ON九州 | 1092(629)3050 |
8月1日 (日) | 14:00 | 高槻現代劇場 大ホール | MIN-ON関西予約センター | 06(6762)6130 |
8月3日 (火) | 19:00 | 八幡市文化センター | MIN-ON京都 | 075(821)3165 |
8月4日 (水) | 19:00 | 京都コンサートホール大ホール | MIN-ON京都 | 075(821)3165 |
8月6日 (金) | 19:00 | 吹田市文化会館メイシアター | MIN-ON関西予約センター | 06(6762)6130 |
8月7日 (土) | 19:00 | 神戸国際会館 | MIN-ON神戸 | 078(251)7447 |