コンゴツメガエルって何?
■
コンゴツメガエル
とは、アフリカツメガエルの小さいやつです。
(2.5cm 〜 3.5cmぐらい)
たぶん学名とかも、アフリカツメガエルに似てるはずです。
手につめがあります。きっとアフリカのコンゴの辺りに住んでいると
ぼくは思ってます。性格は澄ました奴で、頭はもしかしたら悪いかもしれません。
てな感じで、ぜんぜんコンゴツメガエルを解かっていないんです。
本とかにも、あまり載ってないし、ほんとはそんなカエルはいなかったり、
まぁそれはないと思うけど、今度、暇なとき図書館にでもいって調べてくるかな?
■
fig.
■
最新情報
 ヒメツメガエルとも、云ふらしい。
■
もっと最新情報
 未来を背負う子供たちも見ている可能性もなきにしもなので、
 ↑のよーなんでは、
 ちと、困ったちゃんなので、本屋さんでの立ち読み結果↓。
  学名: Hymenochirus boettgeri
  アフリカツメガエル(Xenopus laevis)との違いは、前足にも水かきがある所と、
  肌がザラザラしている所です。巻貝の稚貝を食べるらしいです。
  貝が増えちゃって困るっていうアクアリストの人は、入れてみてね。
 です。
  
 追伸1:アフ君とは、学名とか全然違いました。
 追伸2:まだ、ぬるい?
(コンゴツメガエルのTOP)
(ゆずりのホームページ、GOGO!)