1月31にち

ぽすぺを山分けしに、たかあきさんがいらした。
ペットはハムスターで決まりですか?>たかあきさん。


1月30にち

髪を切りに行って、ちょっとだけメッシュを入れた。
とか言ったら、実家の母が白髪染めを持って上京しそうだなあ・・・。

1月24にち

今年2回目のバンドの練習。
練習の後の、モスが楽しみのひとつになりつつあるな(笑)。


1月23にち

友達が遊びに来てくれた。
一人が、「病院に寄ってからくる」と言ったまま、なかなかなかなか来なくってもう一人の友達と、「10万馬力かなんかに改造されているのではっっ!」と心配していたのですが、単にすごい人だったらしい。風邪はやってるからねえ。

八戸から仙台経由でPOSTPET2001が届く。なんとデイジーセットだ!
央ちゃん、ありがとう!


1月17にち

今日は、免許の更新に出かけた。
市内ではあるのだが、妙に行きにくいところにあるのだ。
最寄りの駅からバスに乗ったのだが、多磨霊園の真ん中を突っ切るのだ。
おまけに、霊園の真ん中にバス停がある。なんか乗ってきそうで怖いな(笑)。
本日は、更新三回目、写真撮られるのは4回目なのだけども、
どうしてこう、免許の写真というのは人相悪く写るんでしょうねえ。
晴れてゴールドカードになったというのに、嬉しさ半減っちゅー感じです。
府中の街でいろいろ買い物する予定だったのですが、初めて立ち寄ったマンガ喫茶で気が付いたら4時間が経過。
アートマンしまっちゃったよーってことでそのまま帰途につく。
しかし、読みかけで続きが気になっていたマンガがいろいろ読めてよかったのだが、タバコの臭いで頭痛くなっちゃったよ。
一応、禁煙席はあるのだけど、場所が離れてるだけで同じフロアだから、無いよりはいくらかマシって程度。
有意義な一日でした(そうか?)。

1月16にち

早起きして、袋田の滝を目指す。
日本三景、日本三園を制覇した波留子の次なる野望は「日本三名瀑」なのだ。
華厳の滝は二度行ったし、那智の滝は日帰りではちと無理だしで、袋田の滝。
ぽかぽか陽気だったので心配したけど、ばっちり凍ってて綺麗でした。
詳細は追ってご報告。

1月15にち

新橋でくどさんたちと待ち合わせして、お台場のフジテレビに行った。
しのさんは、くどさん作のセーターを着てた。くどさんは、「じっくりみないでー!」ときゃーきゃー言ってたけど、とってもよく出来てて、正直びっくりしました。
話題は多岐に渡ったが、総勢7名のうち、「踊る大走査線」の映画を見ていないのはどうも波留子だけだったらしく、見に行こうと思う。熱烈に進められたし。
自由の女神を見て、フジテレビの丸い展望台に登った。誰もカメラを持ってなかったのは勿体なかったな。
3時の新幹線で帰るあーくさんと別れて、表参道に移動。
「遊茶」という、中国茶の専門店を目指す。
年末から中国茶にはまっている私のワガママにつきあってくれてみなさんどうもありがとう。
店員さんは、素人の私たちに、とても丁寧にお茶の種類を説明してくれて、お茶の入れ方を実演してくれました。。あとは目の前でぐらぐら沸いているポットからどんどん継ぎ足してお茶を飲む。うーむ、和む。
結局、年末葉っぱを買ったのに続いて、中国茶用のおままごとのようにかわいらしい急須と湯呑みを買ってしまった。
解散の時、ご飯を食べに来ませんかとたかあきさんを拉致する。
一日遊んで帰ると、あきぼんがごはん作って待っててくれた。
なんて幸せで贅沢なんだろうー。
たかあきさんは、我が家の唯一のプレステソフトの「落ちゲー」にはまっていた。また来て下さいねん。

1月11にち

今年はじめてのルリユールの日。
年末にお引っ越ししたそうで、先生がばててらした(笑)。
今日は、アウディ・ノスのクータを貼って、カルカスを作りました。

1月10にち

今年はじめてのバンドの練習。
ごめんなさい全然練習してませんでした。
次回は頑張ります。


1月 6にち

10時の便で東京へ。
長いようであっというまの帰省であった。お世話になりました。

荷物はお土産と一緒に送ってもらって身軽だったので、麹町のアイルランド観光庁に寄って、いろいろと資料を貰ってきた。


1月 5にち

旅行用のリュックを買ってもらった後(ありがとう、お母さん)、天神でお買い物ー。
お財布を買うのだ。春財布は縁起がいいというし。
ずっと愛用している「Dacota」というブランド(なのかな)ので、あきぼん、波留子ともにお気に入りが見つかって、ご満悦なのである。
もう一つの捜し物、「アメジストのピアス」は、またしても気に入るのがみつからない。うーむ。
夜は、波留子の学生時代の友人どもと会食(?)。
だいたい、同じゼミだった5人で集まるのだけども、去年出産したのが欠席で今回は4人。(プラスおまけのあきぼん)
ビルの中なのに、わらぶき屋根の民家のような造りのところで大いに飲み食いする。座敷の個室で、居心地いい。
これで3500円だというんだから、やっぱ福岡は安いよなあ。


1月 4にち

あきぼんと能古の島に行った。
姪浜の渡船場から、ほんの15分ほどの船旅(?)です。
アイランドパークまで歩いて行ったのだけど、ほとんど人影がなくて、着くまで「ひょっとして休園日?」とひとりどきどきしていたのは秘密だ。
斜面にいっぱい水仙が咲いていて、とっても綺麗で、いい匂いでした。人も少ないし。

1月 3にち

じーちゃんのお墓参りして、カイルくんと別れを惜しんで、別府&臼杵観光へ。
まずは別府の地獄巡り。間欠泉の「竜巻地獄」と真っ赤な「血の池地獄」、爆発で寺ごと地中深く沈んだあとという「坊主地獄」と巡ってきました。
そして、臼杵の石仏。胴体の上に首が戻ってからははじめて行ったのかな。綺麗に整備されてました。
最後に風連鍾乳洞に行った。あきぼん初鍾乳洞。

1月 2にち

じーちゃんの法事で、母の実家の大分へ行った。
従兄弟の子供、カイルくん(1歳)にはじめて会う。
いっときもじっとしてなくってせわしないが、すっごく可愛い。
法事のあと、父とあきぼんとで、熊野の磨崖仏を見に行く。
とっても久しぶりに運転した。
田舎だからか正月だからか、前にも後ろにも対向車線にも全然車がいなくて、快適だった。


1月 1にち
 
叶ヶ岳に登った。
小学校の遠足以来かも。
登る前に、中学からの友達の家に寄ってみた。
高坏の上に盃が三段重ねになってるやつで(なんていうの?)
お屠蘇を頂いてしまった。
こーゆー古式ゆかしいことは我が家ではやったことがないので非常にびっくりした。うーむ、さすが豪農。
それにしても、いつが最後か思い出せないくらい久しぶりに会ったのに、全然印象が変わらなくって笑ってしまった。
結婚式の写真とか、見せてもらった。
私たちと違って、一通りちゃんとやったようだ。
おうちから白無垢着ていったそうだ。
白無垢が一番似合ってたなー。 

波留子のひみつ日記トップページへ戻る