立って呑むとスゲー酔います。ビールと酎ハイ2杯呑んだだけでフラフラになって、ホテルに退散。その日はぐっすり寝ました。しかし酔っていると訳のわかんないもの買うようで、こんなもんがホテルのテーブルに…
今年は阪神調子良すぎです。お陰で便乗商法もワラワラと出てきます。大阪人は黄色以外は今のところ目に入らない模様。
と、ここで彼女と合流して、まずは大阪の旨いものから。

千日前のなんば花月の近くのうどん屋「千とせ」です。取り敢えず「肉吸い」とご飯を注文。

うん、完食。マジで旨い。出汁が効いてて、それに肉の脂の旨さが上手いこと乗っかってます。こういうのを普段から喰える人間には殺意を抱いてもいいと思います。

途中戎橋の方にも逝きましたが、グリコマンまで阪神のユニフォーム着てやがります。大阪っつたら南海ホークスだろうが、ゴルァ

とそんなことで怒ってもしょうがないので、今回の大阪でのメインテーマである展覧会に向かうことにしましょう。
ディック・ブルーナ展です。この人のミニマルなグラフィックには記号論的アプローチを感じたり、モダンアートへの巧みな接触など非常に興味を持っていたのですが、そんなことより…

かわいいよぉ、かわいいよぉ。
と、完全にやられまくりで、大はまり。結局ポスターまで買いました。すいません。ココ以外撮影不可なので、こんな写真しかありませんが、全編かわいさ出しまくりです。
|