すいか隊リポート−74

                   2001年12月6日

11月29日に札幌ドームで行われた,ファン感謝デー特集をお届け
します.

 どうせTVなどで報道されるだろうから,僕は簡単に済ませようと
思っていたのですが,道内の報道でも岡田監督ばかりが映って,内容
は断片的だったので,頑張って少しだけ詳しく報告しますね(^_-).

▼選手の入場では
 コンサドールズのダンスの後,選手入場です.背番号順に会場MC
のグッチさんが名前を呼び,小走りに入場した選手は途中で待ってい
るドーレくんの手にタッチし,観客席に手を振って,小走りで整列位
置まで移動します.これが基本の流れです.僕が気づいた点だけ,ご
紹介しますね.
 1番は洋平ちゃん,走っていました.普通に走るのは何とも無いよ
うです.よかったね(^o^).
 森さんは,膝の手術をしたので走れませんが,松葉づえなし(^o^)
で,ゆっくり歩いて登場.
 こういう場面でいつも派手に登場する健作^^;,この日はドールズ
の赤黒ポンポンを両手に持って,振りながら登場(^o^).ジグザグに
走り回って,ドーレくんにとび蹴り^^;.こういう場面でいつも絡ま
れるドーレくんも慣れたもので,サラッとかわす(^_^;).
 ウィルもゆっくり歩いて登場.でも少しだけ膝が曲がるようになっ
て,だいぶ回復している様子.
 優津樹,客席に優津樹応援団がいるのか,客席の一ヵ所だけに集中
して^^;歓声に応えていました.
 選手たちの後はスタッフが入場.ディドさんへの声援は,選手並み
かそれ以上(^o^).最後に入場したのは岡田監督でした.
 HFC田中社長と岡田監督からファンの皆さんへのご挨拶があり,
ののキャプテンが「スポーツマン”ヒップにモッコリ”正々堂々と〜」
と^^;選手宣誓して催しの始まり.

▼内容はゲーム大会が中心でした
 内容のメインとなる催しは,TV各社が企画したゲームでした.それ
ぞれのゲームの進行も,各TV局のアナウンサーが担当しました.その
ままTV放送できそうな感じだと思っていたら,そのままローカル・ニュ
ースで放送されました(^_-).
 HFCのページにも,3枚だけですけど写真が掲載されています.
http://www.menkoi.net/consadole/news/tp231.html
どのゲームも,抽選で選ばれたサポーターと選手がチームを作って,勝
敗を競いました.

ゲームの内容からは,次のすいか隊リポートに続きます^^;.

▼石水プロデュース・コンサカレンダー2002
白恋のショップに行って,あれこれ確認してきました.
・「石屋製菓の石水社長プロデュース」ではなくて,「HFC石水副社
 長プロデュース」が正しいそうです.どっちでも良さそうなものだが,
 石屋製菓社長よりは,HFC副社長の方が,コンサ・サポには通りが
 良いのかな?
  自身がサポである石水さんのプロデュースで,サポ心をくすぐる,
 妙なこだわりのあるカレンダーです^^;.定価2000円で,コンサに
 100円が寄付されます.
・他の白恋オリジナルのコンサ・グッズ同様に,白恋グラウンドのショッ
 プ限定の販売だそうです.通信販売もしないそうです.
・ところが^^;遠方のサポーターから直接問い合わせがあった場合には,
 発送での販売もしているとのこと.支払い方法などは聞きませんでし
 たが,とにかく問い合わせれば便宜をはかってくれるらしい^^;.

石屋ホームページ
http://www.shiroikoibito.ishiya.co.jp/
のコンサグッズ・コーナーには,
> 詳しくはイシヤチョコレートファクトリーまでお問い合せ下さい。
>                メール:order@ishiya.co.jp
>                フリーダイヤル:0120−375562
となっているので,欲しい方は問い合わましょう(^o^).
年中無休(年末年始は休業)で,9〜18時の営業だったと思う...