2001年9月3日
9月3日の「たこ焼」をリポートします.
▼すいか隊では「たこ焼」が正式名称になりました??
すいか隊ホームページがあるのをご存じでしょうか?
http://www2.odn.ne.jp/suika/main1.htm
ここのニュースでも,今やっている作業が「たこ焼」として紹介
されました.これで「たこ焼」が,この作業の正式名称として認
定されました^^;??
けっぱれ組の皆さんが名付け親ということになるのでしょうか??
けっぱれ組→http://www.geocities.co.jp/Milano/6159/clmnet/
▼今日は,けっこう進んだぞ〜〜(^_^;)
今日の参加者は14人くらい.今日は皆さんが作業に慣れてき
たせいもあって,どんどん進みました.細かい所には眼をつぶっ
て,先に進む事を優先したとも言えますが^^;...
グラウンド全部が終らなくても,明日あたりで「たこ焼」はお
わりにしなければならない事もあって,11時を過ぎた頃からは,
おしゃべりもせずに黙々と(..)/手を動かして....
▼「たこ焼」は明日で終わりの予定です(;_;)
今日は進んだぞ〜〜と言っても,今日までに作業が終ったのは,
グラウンド全体の半分くらいでしょうか??
「たこ焼」は明日で終了予定で,次の作業に入るのだそうです.
当然,終らなかった場所は,「たこ焼」をしないで,次の作業に
入るのです.
なんとか少しでも多くの芝の根に,新鮮な空気を吸わせてあげ
たい.明日も,多くの方の参加をお願いします.30分でも良い
のですから.
▼毎日すいか隊員が増えています(^o^)
「たこ焼」作業期間にも,初めての方がどんどんと参加なさっ
ています.「すいか隊リポートを見て,作業があるのを知ったん
ですよ」なんて,教えて頂くとうれしくなります.
ご都合がつく時には,どうぞ参加なさって下さい.白恋グラウ
ンドの心地よさと,すいか隊員との楽しいおしゃべりを,楽しん
でいただきたいですね(^o^).
▼森さんと名塚さんはクラブハウスでトレーニング
今日の「たこ焼」作業中に,森さんが(少しだけですけど)白恋
グラウンドをランニングしていました.名塚さんも,クラブハウ
スで筋トレをしていたという噂です.
チームが練習しているドームのサブグラウンドには筋トレの設
備がないから,負傷中の2人は完全にチームとは別行動になって
しまったのでしょう.チームが白恋グラウンドで練習できれば,
チームと一緒にトレーニングできたのに....
早くグラウンドの整備を終らせて,白恋で練習してもらわなくっ
ちゃね.「たこ焼」がんばりましょ〜〜(^_-).
![]()