すいか隊リポート−33

                   2001年8月6日

「今日のランチを誰と食べようか」それが決まらない
と会社や学校に足を向けることも苦痛になるランチ・
メート症候群.自分がみんなに受け入れられている事
を確かめたい,集団に受け入れられる事で自分の生活
を,より楽しいものにしたい.そんな欲求を,程度の
差こそあれ,誰もが持っている.

コンサドーレを応援する素晴らしい著名サポーター達,
「赤と黒の奇跡」(もう読みましたか??)に登場する,
チームを創り支えてきた人達,そんな中に自分も簡単
に仲間入りさせてもらえることが,驚きであり,不思
議であり,感動でもあり....

でも「それがコンサドーレサポーターなんだ」って,
この頃ようやく納得できるようになった.親し気に挨
拶をかわす有名サポーターの皆さん.ちょっと気後れ
してしまう光景.でも彼らだって元々は他人だった.

彼らの接点は「コンサドーレを応援する熱い心」.あ
なただって僕だって,彼らと共通の接点を持っている.
あとは行動あるのみ.雑談の輪をなんとなく取り巻く
だけ.そのうちに一言くらい,発するチャンスもある.

僕と妻と子どもたちには,その雑談の輪は「すいか隊」
だった.宮の沢に住んだら,チョコレートファクトリー
ができ,白い恋人サッカー場ができ,すいか隊が募集
された.この偶然の重なりが,我が家の12番の日々を
豊かにしてくれた.

岡田監督がトークショーで披露してくれた持論.
  スポーツは文化です.好きなチームを応援する人々
 の一体感の中で,自分の存在を確かめ,アイデンティ
 ティーを確立し,人生を豊かにしていける.

コンサドーレを応援する熱い心があれば,誰でも輪の中
に入っていける.誰をも受け入れるフランクな雰囲気こ
そが,コンサドーレサポーターの財産...

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ちょっと,笹田啓子さん風をねらってみました^^;.笹田
さんのファンなんです(^o^).次にお会いしたい方No.1は
笹田さんなんだなぁ(^_^;).永井さんには,もう何度も
お会いしているから^^;.

8月3日(金)「すいか隊夏祭り」が行われました.
本当は「すいか隊大感謝祭」と呼ぶらしいのだけれど,こ
の名前は嫌いだ^^;.「誰が誰に,感謝してる」んだろう?
 すいか隊事務局が,すいか隊員に感謝?
 石屋製菓が,すいか隊に感謝?
 HFCが,すいか隊と石屋製菓に感謝?
全てが正解かも知れないけれど,
 すいか隊員も,事務局と石屋製菓とHFCに感謝してる!
だから,すいか隊設立総会で言っていた通りに,対等な立
場で「夏祭り」で良いんぢゃない^^;??

で,この「すいか隊夏祭り」のリポートを心待ちにして
いる方もいらっしゃるかもしれませんが.....
4日(土)〜5日(日)と考えましたけど,どうにも書く事が
できませんm(_ _)m.

言葉にするのが,もったいないというか,言葉にすると色
褪せてしまうというか,ただただ幸せな時間であったと..

コンサドーレに関わる幸運の積み重なりに,ただもう感謝
することしかできないのです.ホームチームを応援できる
という幸せに,どっぷりと浸らせていただきます^^;.

「すいか隊夏祭り」を企画・運営・演出して下さった,中
野さん,石田さん,本間さん,けい子さん,きくちご夫妻,
BOSS・Tシャツを用意してくれた,いくみさん,稲田
さん,赤黒い恋人さん,とうもろこしを用意してくれた佐
々木さん,まだ他にも活躍なさった方々がいらっしゃるん
だろうけど,皆さんに感謝するばかりです.もちろん,ス
テーキを焼いてくれた石水社長にも(^o^).

すいか隊参加数No.1であった妻が,出席できなかった
のを「あ〜〜,行きたかったなぁ,もう(;_;)」と悔しがっ
ていた事と,ステージに引っ張り出されてハイホーを踊っ
たドールズJr.の娘が「すっごい楽しかった〜〜(^o^)」と
言っていた事を,感謝を添えて報告します.

ちなみに娘は,けっぱれ組おっとちゃんのファンになりま
した.けっぱれ組BBSに書き込みすると,はりきってい
ます^^;.