すいか隊リポート−5

                   2001年4月2日

4月2日(月)のすいか隊をリポートします.

朝から陽が陰りがちで,なんとなく寒い日でした.
「雨が降るから今日は休もうよ」という妻を,息子
が強引に誘い出しての練習見学&すいか隊だったよ
うです.息子のおかげで,妻のすいか隊皆勤は継続
されました(^_^;).

▼ウォームアップの後,3チームに分かれて,全員
で手をつないで輪になって,集団リフティングとい
うか,蹴鞠というか^^;.負けたチームは腹筋とか
の罰ゲームがあったみたいです.罰ゲームなんて,
中高校生の練習みたいですね(^_^;).

▼その後はゴールを3ケ所において,3チームでの
ミニゲーム.コンサにはゴールキーパーが4人いる
ので,交代で1人はフィールドプレーヤーをする.
ゴンザレス小林のヘディングシュートが決まって,
見学者から拍手喝采と言う場面もあったそうです.

▼主力組(年寄り組?)は練習を上がって,若手が
残り,ディフェンスラインから攻撃を組み立てる練
習をして終ったそうです.

▼平日で天候も良くなかったのですが,すいか隊に
23名程度の参加者がありました.

▼今日のすいか隊時間は1時間強でした.石屋製菓
の石水社長も少しだけ混ざったらしい(^_^;).社長
はボクササイズで少しダイエットできたのが自慢な
のですが,すいか隊でも運動になるよ〜〜(^_^;).

35億円もかけてコンサの練習グラウンドを作って
しまった石屋製菓,これで売り上げがのびなかった
ら石水社長が窮地に追い込まれるかも.ひょぇ〜^^;

コンサの練習見学者がチョコレートファクトリーの
買い物袋を持っているのを見るたびに,少し安心す
るのでした.
お菓子を買うなら石屋製菓のチョコレートファクト
リーで.白い恋人以外にも,お勧めが色々ありまっ
せ(^o^).チャンチャン(^o^).