1996/11〜1997/12Diary 1996/11〜1997/12月までの日記

1997/12/18
11/27に予告したとおり、やはり忙しい。忙しいのに、年賀状印刷の締め切りやら、
やれともだちのLIVEやら、飲み会やら、12月はいろいろある。
気がつきゃ平成10年になってましょう、きっと。
こうして年月はすぎていくのだなあ。しみじみ。
きっと来年はフリーになって、もっと忙しいことでしょう。
いやぁ、バリバリ働きますよぉ、わたくしは。
年末は、帰省ついでに新潟、会津若松によって、うまい日本酒を飲むつもり。
そのくらいしてもバチはあたらないでしょう。
そういえば、今日入ったタイ料理屋の割り箸の袋がおみくじになっていて、見てみたら
「大吉」だった。割り箸袋でもなんだかうれしい。割り箸袋をもつかむってか。

1997/11/27
22日のLIVEは、何とか無事に終わりました。来て下さった方、ありがとうございます。
打ち上げは、結局29人参加で、すごく賑やかで楽しかったけど、精算大変でした。(笑)
でもまたやりたいです、LIVEも、打ち上げも。
23、24日はもうひたすら、寝て、ボーっとして過ごしました。
寝られる幸せをかみしめてました。
だがしかし、そんなに穏やかな日々はそう長くは続かないのであった。じゃーん!つづく。

1997/11/14
いよいよLIVEの日が近づいて来ているというのに、なぜだかどしてか、仕事もいそがしい。
21日がクライアント試写の日で、22日がLIVEという。
どうして、こうスケジュールは毎回きつくなって行くのでしょう。
それとは関係ないが、さっき、吉祥寺のホープ軒でラーメンを食べてきた。
ものすごい空腹状態で食べに入って、ものすごい満腹状態で出てきた。
ラーメン一杯と、あなどってはいけないらしい。

1997/8/20
1、村松利史さんが10月に芝居をやるらしい。楽しみ!
  (しかしNEXT のCMはすごいっっ!)
2、葛生千夏さんのCDがでるらしい。これも楽しみ!
3、中野にラージプートというパキスタン・インド料理のお店がある。
  ランチに週1くらいで通っているのだが、そこの店員さんであるファディマさんに
  「ラジャ ヒンディスタン」のテープを貰った。その曲がお店でかかっていて、気
  になっていたので嬉しかった。

  (6/13)   :この1週間で寝不足が慢性化。
           LIVEの準備と仕事で寝る暇なし。
           秋元きつね氏の「寝なきゃいいんだ」というセリフが頭をよぎる。
             みんなそういう道をたどるのだなぁ。
                       がんばるんだー!あともう少しだー!夜明けは近いー!
  (6/3)    :いそがしい。とにかくいそがしい。ほんとうにいそがしい。
           LIVEまであと3週間。やらなきゃいかん事が山積み。
                   辛いものを食べて現実逃避。
  (4/17)   :LIVEにむけて新曲の打ち込みをやっているのだが、夫に
          「ハリウッド映画の音楽みたい。」と言われた。
          自分では、ディズニーみたいだと思った。
  (3/29)   :最近、注文していたSWB03というベースがやっときた。
          弾いてみたら、腕力 が足らず、音がビビる。くぅ〜。
          やっぱ腕たて伏せが1度も出来ないべーシストっつーのも
          なにかと思い、ジムにいく決意をする。しかし運動神経皆無
          な私がジムでできることはあるのかっ!
  (2/24)   :今日、10時(夜の)から、豚の角煮を作り始めてしまった。
          煮込まなければならないので、寝不足になりそう…
  (2/15)   :今日、グリマンデルと工事現場2号の解散LIVEを観てきた。
          5年前からずっと欠かさず観に行っていたので、楽しみが一つ
          減ってしまった。うー・・・               
          でもその後、友と美味しいおでん屋に行って少し、機嫌が直る。
  (1/25)   :先日、ホームページを見ていたら、エスニック料理の店
          の紹介Webがあった。良く行く店が色々載っていて,
          「そうそう、ここおいしいんだよぉ。」とか1人で言いな
           がら見ていた。
  (1/19)   :この間、Dadawaの『シスター・ドラム』を入手。
          すごくかっこいい。
          先日、きれいなコウモリのLIVEに行き、打ち上げに参加。
          始発で帰ってくる。そのまま寝ずに打ち込みをする。
          時間の感覚、完全にマヒ。
  (12/27)  :今、中国のミュージシャンの、Dadawaが気になる。
          新宿のタワーレコードでCDを探したけど売っていな
          かった。何処に売ってるんだろ、『シスター・ドラム』。
  (12/14)  :グリマンデルと工事現場2号が今度の芝居で解散する
          というウワサを聞いた。ショック!!!。二人だから
          おもしろいのにぃ。
  (12/4)   :KERAさんの会社、シリー・ウォークが、Webを制作
          中だというウワサを聞いた。楽しみである。
  (11/29)  :TVで耳にした曲が忘れられず探していたCDが23日
          に見つかった。それが、ケイト・ブッシュだったので
          なーんだそうだったのか、と納得してしまった。
          矢野さんみたいだと思っていたので。
  (11/19)  :沖縄料理屋の店員さんと話していたら、その人は昔、
          元P-モの秋山さんのマネージャーをしていたとか。
          バリケフホニウムも知っていてビックリ。
          世間て狭いですね。(知る人しか分からない内容...)

戻る