 |
山形県長井市 「 白兎の枝垂桜 」

[白兎の枝垂桜 全景]
|

「白兎の枝垂桜 根元」
|

「葉山神社 全景」
|

「白兎」
|

「白兎」
|
品種: 江戸彼岸桜 | 樹齢: 約120〜140年 |
指定: 県指定天然記念物 | 樹高: 16.1m |
目通り: 3.3m | 根回り: 4.7m |
開花: 4月下旬 | : |
問い合わせ先: 長井市
|
撮影メモ : 「江戸末期から明治初年の頃、現在の葉山神社の宮司嶽本邦丸氏の敷地内に、嶽本氏の先祖嶽本竹丸氏が、白兎地区の全神社を合祀した際、記念に植えたもので 「日本三十三枝垂桜」の1つである。」と長井市のHPの解説にある。 神社の鳥居の前に狛犬の代わりに白兎の石像がある。
日本三十三枝垂桜の名前をしりたいものです。
|
草岡の大明神桜 05-089 ←桜リンク集→
05-091 釜の越桜
作成 '11年10月26日
|
 |