[
HOME
][
獅子舞リンク
] [
獅子舞撮影記録
][
獅子舞1990〜現在
] [
獅子舞1972〜1989
] [
武蔵野獅子舞
] [
桜狩'05
][
GOOGLE
]
「泉沢の獅子舞」
撮影2006年9月02日
所在地 : 東京都檜原村 貴布祢伊龍神社
「泉沢の獅子舞」
東京都檜原村 泉沢の獅子舞 [太刀] (06/09/02撮影)
雌獅子かくし
雌獅子かくし
太刀 PM10:30
シメを斬る PM11頃
場所/月日: 東京都檜原村 泉沢の獅子舞 貴布祢伊龍神社
種類 : 三匹獅子舞 流
備考 : 宮ヶ谷戸バス停そばの駐車場で獅子舞。
あきる野座リハーサル終了後小沢の式三番を見に行く途中と帰りに撮影
祭礼日時: 9月第1土曜
指定: 指定
場所:
流派:
問い合わせ先: 檜原村
メモ:
交通機関: JR五日市線・武蔵五日市駅よりバス 最後まで見ると公共交通機関無し
撮影メモ : 小沢の式三番を見に行く途中で何回か獅子舞をやっているところも見たが、立ち寄ったのは初めて。
雌獅子かくしで仮装が出るところがあるが、こんな派手なところははじめて見た。
三匹獅子舞写真
←
獅子舞撮影記録
→
'70'80年代の獅子舞写真
飯能市
星の宮神社三匹獅子舞
檜原村
九頭竜神社三匹獅子舞
奥多摩町
峰の三匹獅子舞
作成'06年09月12日
このWebサイトの著作権は渡辺国茂に帰属します。
肖像権の問題があり、写真の画質は一部落としてあります。写真の転用はお断りします。