 |
「歓喜寺の枝垂桜」 葉桜 05/04/15 (金)
守谷市から板東市(旧岩井市)へついたのは夕方になってしまった。探したが場所がわからず、図書館へ立ち寄り場所を聞き日没前に歓喜寺へついた。
枝垂桜はもう葉桜で4月 日ころ満開だったそうである。幹は根元で2本に分かれており、片方は空洞になっており、地元の人の話では、折れてしまうのではないかと心配していた。枝垂桜の側にある、3本の八重桜はまだ咲いていた(落花さかん)。
|

歓喜寺の枝垂桜・葉桜
|
 |
 |
歓喜寺の枝垂桜・葉桜
|
歓喜寺の八重桜・満開すぎ
|
品種: 枝垂桜 | 樹齢: 年以上 |
指定: 指定 | 樹高: |
目通り: m | 根回り: |
開花: | 枝張り: m |
問い合わせ先: 板東市
|
撮影メモ : 場所がわからず図書館で場所を教わった。葉桜。
|
守谷市・西林寺の枝垂桜←
[平成17年の桜狩] ←桜リンク集→
[平成16年の桜狩] →調布市・玉蔵院の枝垂桜
作成'05年05月09日
|
 |