竜ヶ岳

 竜ヶ岳は登り易いと言われていますが、コース取りによってはかなりハードにもなります。我々の未熟さもありますが、かなり苦労したのが今回の竜ヶ岳でした。ヨコ谷の下りは相当なもので、木の根をつかんで落ちるという場合もしばしば。

 また、川にぶつかるあたりからは、登山道が不明瞭になるので、不安は増します。良く似たコースを歩いていて遭難して、携帯電話で助けを呼んだという事件がありましたが、初心者はホタガ谷を行くべきでしょう。

行った日 1994年10月
アクセスメモ 石榑峠駐車
石榑峠→竜ヶ岳→ヨコ谷→長尾滝→小峠→石榑峠


 石榑峠からの登りにある、重ね岩(?)。なかなか高度感があってすばらしい場所。写される本人は全然怖くない。



 竜ヶ岳山頂からヨコ谷に向けての下り。見るからに気持ちよさそうなコースで気分をよくするが、こういうなだらかな場所は短く、試練の谷落しが待っていた。



 ようやく、長尾滝まで辿り着く。安堵の表情は隠しきれない。ここは、夏場であれば、水に入ってみたいような場所だ。ただし、登山者の交通要所となるのか、竜ヶ岳そのものが人気があるのか、人手は結構多い。
そういう意味で、ここまで来れば安全。この時点で日没直前で、子連れの我々にしてみれば、ギリギリセーフといったところか。


元に戻る