みなさまからのメールです。Vol.21

[メールINDEX] [HOME]

3月20日

実は私も同じような環境にいます。しかも私の場合はその上司の誘いを断りきれなくて、もう2年もの間関係が続いています。ここまでくると私も不器用というかばかだなと自分でも思うのでが彼との関係を楽しいとさえ思ってしまうのです。

でもこのままではいけないと思っているんです。まだ23才だし再就職だって(不況はいまだに続いていますが)可能だと思ってるし、結婚だってしたい。このままこの会社にいても何も自分の力にならない。

高校を卒業してすぐに”歯科衛生士”の専門学校に通い始めました。3ケ月程たってからバブルの時代の借金のため、学校がつぶれるとまで言われてしまいました。そのため中退をして、親の言うまま会社に”OL”として就職しました。もう4年になります。でもやっぱり医療という夢も捨てきれません。彼とのこともあるので辞めるべきとは分かっているのですが、なかなか踏ん切りがつかない状況です。会社の人間関係は抜群にいいんです。

またこの夏に3人しかいない事務員のうち2人が辞めるんです。一人は出産のため、もう一人は結婚のため…。こういう状況で多分私はまた辞めるタイミングを失ってしまうのではないかと思うのです。最近だんだんどうでもよくなってきてしまいました。人生に台本があったらどんなに楽かとさえ思います。

もしよかったら私の相談にも意見をいただけないでしょうか?

NAME=YUKO

 

3月20日

結婚後6年間社会から離れたけれど、子供が小学校入学を機に某大手企業に再就職ができた。世の中変わったものね。と感心しながら入社して、ああ。やっぱり?っと失望した。

その社は就職難のおかげで有名大学卒業の人が多く、子持ちおばさんの入社は彼らのプライドをいたく傷つけたらしい。はじめは仕事をきちんとこなせば彼らも認めるだろうと思ったが、彼らにとってはそういう次元の問題ではなかった。とにかく、突然やってきた新人、しかも元主婦の私と一緒に仕事をすることが耐えられなかったらしい。ましてはポジションは私の方がなぜか上にあたってしまって、彼らはきれたようだ。

挨拶をしたときの返事が、「レベルもラベルもちがうっということをわからしてやる」ですから。やれやれ、いったいどういう教育を受けてきたのかしら?っとまだ、このときには余裕はあった。時には他の部署の迷惑を顧みずに足を引っ張り、いやがらせ残業が続く毎日。足ひっぱっといて「こんなに遅く迄仕事して、子供さんがかわいそうに」と口をひん曲げてうすら笑う彼ら。関係のない子供を巻き込んでまでもいやがらせが始まろうとしたのですぐに退職を決意しました。

若手たちは私がこうもあっさり退くとは思ってもみなかったらしく唖然としていたけれど、
その態度を見てこの時思ったね。彼らは常にブランドが全て、それに執着している彼らにはできないことだな。って。

私にとって世界一大切なのは家族。家族に迷惑をかけてまで仕事にしがみつくほど落ちぶれちゃいない。逆にそう思えない彼らはかわいそうなのかも。必死に勉強して、納得のいかない就職。何が大切なのか学べなかった環境。一生社名にしがみついて生きていくのね。まあ、精々がんばってね諸君。

NAME=元ワーキングママ

 

3月20日

私は横浜市内のとある中小企業勤に2年ほど勤めています。
ソフト会社で、顧客先には大手ばかりがあるので仕事もいっぱいあります。
でも労働組合もあり、完全週休2日制で有給休暇もほどほどにもらえるので比較的安定した会社だと思います。ところが私は転職を考えています。
私はサーフィンが好きで、3月から10月までは週末の全日と平日の毎早朝、それ以
外の冬の季節は週末を海で過ごします。3月から10月までは早朝3時半に起床し、サーフィンした後6時に帰宅・出勤しています。

コンピュータ業界というのはやはりコンピュータマニアが多く、朝から晩までゲームとコンピュータと接している人がほとんどです。みんな覇気がありません。休み時間に休憩室でタバコを吸っているときでもゲームか自分のスキルを自慢するの話しかあがりません。私はその雰囲気になじめず、友達はおりません。また、たまに仕事の後に飲みに行かないかと誘われますが、お酒が好きでないのと、惰性で時間をつぶすのが嫌いなので行きません。私はサーフィンが一番好きなので、「一生サーフィンを続けたいな」というのが夢です。

仕事は生活の為と割り切っていました。ところが上司がまた嫌な人なんです。
「社会人にもなってサーフィンなんかしていて恥ずかしくないのか?」とか「男は自分の中で仕事が一番でなくてはいけない!」とか「不良が許されるのは学生時代までだ!」とか、挙句の果ては「ビジネスマンならゴルフをやれ!」などといわれたりします。私は自分で言うのもなんですが、スキル的には他の同期よりはるかに上ですし、勉強も続けています。


早朝海に入ったからといって、遅刻したり仕事をおろそかにしたりした覚えはあ
りません。「サーフィンやってると不良」という根拠のない考えを押し付けられては迷惑なので、「何故いけないのでしょうか」と聞いても、「口答えするな!サーフィンとかバイクとかロックンロールは十代までだ」なんて言われます。もちろんおじいさんになってもサーフィンを心の支えにしている人はいっぱいいます。
しょっちゅう「まだサーフィンを続けているのか?」と聞かれ、正直に答えるとムスッとして無視されたりします。友人が一人もおらず、上司もこのような感じでムカつきます。
私はあまり悩まないほうなので、それほど痛手は負っていませんが、最近「もっとましな会社があるのではないか」と考えたりします。この業界に入って思ったことは、業種によって全然人のタイプが違うなと思いました。

私は学生時代ずっと、とある横浜最大のキャバクラグループでキャッチやスカウトをしていました。そこにいる人たちはみんな明るくいい人たちでした。たまにそこの人から「戻ってこないか」といわれているので、悩んでいます。やっぱり自分は人と接する職業のほうが合っているのかなと。こんな理由で転職するのなんて、不純でしょうか。

NAME=ひろたん

 

3月20日

私、社会人歴13年以上に成ります、何度か転職していて気が付いた事は、どの会社にも必ず一人か二人の目立って嫌なやつがいます(職場人のほどんどが嫌っている人)、一つの仕事をこなすのがやたらと時間の掛かる人、はっきり言ってストレスの対象に成ります、上記の人に限ってなかなか会社を辞めない、辞めれくれたらどんなに好いだろう思います。こうして私の転職歴は増えて行きました。

NAME=りさ

 

3月20日

私も会社を辞めたくて辞めたくてしょうがありません。昨日、一応部長には辞めたい意思を伝えました。しかし、ネックなのが直属の上司の女課長です。伝える日をいつにしようか、それを考えるだけで眠れません。でも2月末には辞めたいし・・・女の上司って難しい・・・。

NAME=みほ

 

3月20日

会社を辞めて半年が過ぎました。辞めた理由は、不当なイジメ・男子社員とのおりありが悪く、完全に個人的な好き嫌いの感情で無視され、性格についての注意とかで、ついに耐えられなくなって辞めました。

女は男社会では、色気がないと嫌われるのですか?社内でネコなで声では話せないし、甘えも厳禁だと思ってたけど、それはかわいくないらしい・・・女子社員の少ない会社は、もうコリゴリです。いまだに、精神的な社会復帰ができません。こんな人って ほかにいますか?

 

3月20日

聞いてください!自分も会社に対して不満がある!
先日、地方の会社の内定が決まり、家の都合で会社を辞める話をしたら、「上司の相談無しにお前の起こした行動だから、勝手に辞めるな!」と言われてしまいショックでした。実は、その会社は、50代の人が仕事をそんなにしてないのに、若い社員に対して「仕事しろ!」の1点張り!それで、人が居ないので休みたくても休めないのが現実。日祭日は、40日までと言うが、これでは簡単に超えてしまう。超えた分の賃金「出ない!」です。やになっちゃうよ!

NAME=スターロイド

 

3月20日

今の会社に入って1年もたっていないのに、なぜ、俺は辞めようと決断したのか。
自分は福祉関係について勉強してきたのに、なぜ、農業機械メーカーの販社で営業なんてしてるんやろ?
営業所に出て半年も経ってないのに、なぜ、上司から「そんなんも売れんのか」と言われなくてはならないのか?なぜ、本社まで行き、社長に2度も話をしたのか?なぜ、営業所に頼れる先輩がいないのか?自分の力をなぜ、出しきれないのか?そういったことを、トータルに考えてみると、自分の進むべき方向が明確にみえてきた。確かに、俺自身、営業という職は、向いていないと思うこともある。

まあ、遅かれ、早かれ、辞めることはわかっていた。就職難でどうにも、こうにも、この会社しかとってもらえなかった。その時、福祉関係の職もさがしたが、見つけられず、あきらめてしまっていた。 そこで、(一応)この会社に入って、駄目ならまた探そうという気持ちで、入社したわけだ。 この(一応)ということの意味、これは、今の会社にとって非常に失礼な表現だ。

でも、このご時勢、こういう考えの人は多いと思う。どうなんでしょう?

NAME=そう

 

 

3月20日

会社の人間関係がいやでいやで堪らなく、それにつれて仕事も全くやる気が起きません。
なぜなら自分に課せられる仕事とは雑用に毛が生えたようなものばかりだからです。わざと雑用程度の仕事を押し付けるのです。単調で異常に数の多いしごとばかり、
何とかこのくだらない毎日を脱出できる方法は無いものでしょうか?助けてください。ちなみに30代のサラリーマンです。

NAME=LONG

 

3月20日

辞職願いを出しました。
職場にいても、生き甲斐を感じられないのです。
周りが余りにも出鱈目すぎるのです、遅刻をしてもお咎めなし
タイムカードは手書きで、どうにでも訂正できる、
仕事はしないで、他人に頼る事だけ考えている。
上司が部下を叱ることも、注意することも出来ない職場、秩序ゼロ、風紀も乱れていて、目に余ります。
ここに長くいたら自分も堕落してしまう、恐怖に駆られます。
だから辞めたいと辞職願いを出しました。

NAME=S.O

 

3月9日

私は今年の4月に新卒で入社したものです。
託児ルームを経営している会社で働いているのですが、もう辞めたくて辞めたくてしょうがないです。あまりにも待遇が悪すぎる。休みもあまりくれないし、残業手当はないし、
ボーナスも全くなし。人権無視、人間だと思っていないですよ。
社長は私服をこやしているし。社員には全く還元されていない。
体がぼろぼろですよ。でも、辞めた後のこと、辞める理由が上手くまとめられなくてだらだらとしています。でも、とにかく早く辞めたいです。そうしないと、倒れそうです。

NAME=まなまな

 

3月9日

ここに書くのは2度目です。
ずっと辞めたい辞めたいと考えていましたが、先日いよいよ決定的なことが起きたので、最後の決心をし、それを表明するためにここに書かせていただきます。

辞める理由は、一番大きなのは、自分に適性がないから。
適性無くても、もともと仕事は頑張ってやりたいタイプだし、就職の口利きしてくれた人の面子を守るためにも、自分なりに努力してました。
でも、先日上司から「仕事の成果が上がっていない。おまえにやる気がないからだ」と言われました。さらに、「もっとがんがんやっていけ」との指示。
「私はそういう風にはできない。じっくりやっていきたい」と反論しましたが、「できない?これは仕事なんだぞ」と言われました。
で、上司の言ったとおりに行動したところ、お客とのトラブルに発展してしまいました。そうなることは火を見るよりも明らかだったんですが、敢えて、上司の指示どおりに行動したのです。
その顛末をさらに上の上司に報告したところ、「上司の命令がどうであれ、最終的にそれをかぶるのは自分なのだから、自分で考えて行動しろ」とのこと。
呆れてしまいました。

結局は前線で働く下っ端が自分で考え、自分で動き、自分で責任取れということなんです。
上司からの指示は、その場では「はいはい」と聞いておいて、後は聞き流せと、そういうことらしいです。

次の仕事、これをやろう、というのがもうあるので、そして今それに向けて準備しているので、来年中には再就職先を見つけたいと思います。
それまでは、今の仕事場で、てきとうにやっていきます。
「無能」と言われようと「給料泥棒」と言われようと。
上司とよりもお客さんとの人間関係の方を良くしてやっていきたい。

いつも辞表をお守り代わりに持ち歩いています。
今はこれを衝動的に出して辞めるようなことをしてしまわないよう、計画的な辞職ができるよう、自分を制しています。

NAME=GREEN

 

3月9日

絶対に納得いかない、不意の転属。
あれほど誇りに思っていた部署からの転属。
自分には絶対合わない、部署への転属。

もう半年以上悩んでる。
でも・・・難しいな。辞職。自分なり辞めたい正当な理由があって「辞めたい」って思うのに、まわりからみるとやっぱりただのワガママになってしまうのだろうか?って。
社会人たるもの、何らかのガマンは必要。そういうもんだ。って思うと、ストレスで体壊しても弱気になって「辞める」って気が少なくなってしまう。
そんな毎日。
出社して、嫌で暗い顔をしていると、上司が「大丈夫か」と優しい言葉をかけてくる。本当はそれさえもウザッタイんだけど・・・広い心で見ると、やっぱり、うちの上司やまわりの人に、もとから悪い人なんていない。

でも、だからって、上司を好きにはなれないし、この雰囲気にも、仕事上での関係(仕事のやり方)も納得できない。
でも転属して実際、仕事自体は自分に向いてると思う。私にしかできない仕事だとも思う。他の誰でもなく私がこの部署に選ばれた理由も、私にそれだけの能力があるから、と認められたからだったりする。

黙ってシゴトだけしてれば、上っ面で笑ってごまかしていれば、体の不調も気が付かないフリしてれば、毎月それなりの給料は出るわけだし・・・

でも、仕事って、そういうもんだろうか?
そんなんでいいのだろうか?

前の部署では日々ヤリガイってもんがあった。
部署のみんなで力を合わせて、ひとつの仕事をやりとげることが、本当に快感だった。仕事の仕方は上手じゃなかったかもしれないけれど、みんなが頑張っていた。自分もできる限りの力を尽くして、精一杯やっていた。不満や愚痴がなかったわけじゃないけど。一番忙しい時期が終わってからの飲み会や忘年会、本当に楽しかった。オツカレサンって、杯を交わすのが楽しみで仕方なかった。

今は・・・まわりの部署がやるからって、義理で忘年会をやるっていうから、あまりに惨めに思えて参加を断った。そしたら、忘年会自体が「中止」になった。あんまり情けなくて笑っちゃった。

うちの会社には多分、悪い人はいない。
だから、私が辞める、って言うことで上司とかに悲しい顔をされると、心が痛むかもしれない。
でも弱気で「辞める」って言ってたらきっと、自分が損する、追い込まれるだけ。会社の損失はどう考えてるんだ!?と言われてスミマセン言ってるようじゃ、辞めないほうが良い。被害者は自分のほう。それをしっかり主張できるくらい、自分の意見を固めているところ。
辞めたい時期も見極めた。あとは実行に移すのみ。

それにしても・・・
もともと、転属になる前から、辞めることは決心していた。でもそれは、自分のスキルアップのためであって、何かが嫌で辞めるわけじゃなかった。だから、辞めるにしても、本当に円満退職できるハズだった。
それを・・・
体ボロボロ、会社は吐き気するくらい嫌い。そんな状態に追い込まれて、まるで逃げるように会社を辞めようとしてる自分。
情けない。本当に情けない。就職時はあれほど希望持って就職したのに・・・。
・・・私の円満退職をかえせ!!!

失礼しました。ちなみに、チャートでは私、60%でした。
辞めてからは、自分のしたかった仕事(アルバイトだけど・・・)していくつもりです。

NAME=みゆき

 

3月9日

私が辞めたいと本気で思うようになったのは、今の出向先に来てからです。先輩が辞めるので私が代わりにチーフとして入ったのですが、私の下に2人後輩がいます。この2人の毎日の態度がわたしの辞めたい理由です。3人並んで仕事をしているんですが、2人で勝手に相談して仕事を進めてしまったり、どちらかが忙しいときはもう一人が手伝うのですが、私が手伝おうとすると「けっこうです。」とことわるんです。

手伝わせない代わりにあなたのは手伝いたくありませんといわんばかりに絶対定時で逃げるように帰ってしまうのです。私の仕事が山積みだとしても。私だけが毎日残業です。一緒に住んでる婚約者も「おかしい」といいます。こちらから声をかけない限り口もきかないし、私が出るときの飲み会はいつも欠席で、私が出ないときはいつも出席するんです。本社にいっても、社長は「あの子は仕事ができるんだから。」といって私の話は聞いてくれません。あの子達のどこをみて仕事ができるといっているのでしょうか。こんな社員を野放しにしている会社はもういたくありません。ぜったいやめてやる。

NAME=tazyi

 

3月9日

もうすぐ勤続12年目に入ろうとしているOLです。
1年半ほど前に、人間関係でモメて辞表を書きましたが、
上司に引き止められ、現在も仕事を続けています。
その時の上司の言葉が、
「いろいろ不満はあるんだろうが、こんな不景気な時代に次の
仕事が見つかるのか?」
「辞めてから探すったって、何かあてはあるの?」
でした。
それを言われてしまうと、何も言い返すことができず、結局辞表は撤回ということになりました。(情けない)(笑)。

確かに私は、もう若いとは言えず(32です)、
一般職ですので、これと言って自分を売り込める「強み」みたいなものもありませんでした。
これが寿退社であれば、何の問題もなく辞められたんでしょうけど…。

そんないきさつもあって、その後、以前から興味のあった
コンピュータ関係の学校の夜間部に入学しました。
最初はなかば勢いで始めた勉強ですが、「好きなことをやっている」せいか、
ここまで1年半、ほとんど休まず続いています。
あと数ヶ月で学校も終了するので、今度こそきっぱり辞表を出そうと思っています。
学校を出たからと言ってすぐ仕事にありつけるとは思っていませんが、
やりたいことやって苦労するなら、それもいいかなーと思えるようになりました。

何年もの間、悩んでいるばっかりで行動しなかった私ですが、
動き出してみれば、案外気持ちって固まってくるものなんですね。
それに、このページを見て、自分と同じようにもがいてる(笑)人が
たくさんいるってことを知り、心強く思いました。
みなさん、がんばりましょう!

NAME=yukari

 

3月9日

入社して10年が経ちます。役職についており忙しい毎日です。最近、体調を崩したことや人間関係で悩み退職を申し出ました。
10年間を振り返ると上司が2年周期で変わっていたこと、会社が急成長したことで仕事の量がふえて一人の仕事の責任が重くなっていたこと、仕事のミスはすべて私のせいと言われていた。役職であるから仕方がないと我慢をしていたが上司が陰で言うのである。(現在は、上司が変わり落ち着いていますが)
半年前頃、仕事の改革があり2倍の仕事をして体調が崩れました。
それから会社、自分のことで悩み答えが欲しくて本を読み漁ったり友人に相談したり。今、自分に必要なのは休養で自分を大切にすることと気づきました。
しかし、親は就職困難なご時世だから我慢しなさい、社会に関わっていればいろいろなことがあるのだからと。

親からみたら甘えとうつるのでしょう。
では、いつまで我慢するのですか?身体も心も悲鳴を上げているのに・・・。

NAME=しろくま

メールに対するご意見をお待ちしております。宛先は、こちら。


[メールINDEX] [HOME]