みなさまからのメールです。Vol.18

[メールINDEX] [HOME]

10月27日

私も冬のボーナスあたりで会社を辞めようと思っています。
理由は、会社のやり方。将来的に大企業を目指しているようですが、やっている事は自営業。電話や更衣室には当然の様に盗聴器がつけられている(らしい)

先月、会社のメールを私用で使っていた人がクビになりました。そしてその私用メールはプリントアウトされて、拡大コピーされて壁に今でも貼ってあります。最低です。会社としてそこまでする必要があるのでしょうか??私はそこまでしてしまうと最後には私用でつかった人よりも、貼った人間の方が悪くなると思うんですけど。どう思われますか?

さんざん悪徳商法で儲けておいて、経営者は見る度、違う車を乗り回しているというのに、夏のボーナスなんて一番多い男の人で20万円。女の人で9万円。きっと不景気でどこでもリストラしてる世の中なのに、ここを辞めても、新しいとこ見つかるわけないって、会社に見られてるんでしょうね。


でも私は辞めようと思います。

どこでも一緒なんですかね。ここほど嫌な会社はないと思うんですけど。ただ人間関係がすごくすごくいいので、辞めてしまうと皆に会えなくなるんだな、って思うと、すごく寂しいです。

NAME=冴佳

 

10月27日

小生は会社に辞表を出しましたが、ナンと有給は50にち以上ありますが、全く消化を許可されていません.
会社の言い分は判例に「有給は会社と話し合いで合意のもとに取れる休暇」と解釈があるとのことです.
法律状の解釈はいかに。

 

10月27日

うわぁ〜会社に行きたくない!行きたくない!行きたくないぃぃぃぃぃぃぃぃ〜いきなりすんません。
今の会社は入社して4年になります。小さい会社なので、女性は私ひとり。
全然男性はちやほやしてくれないし(笑)男性は日中営業に出るので、私ひとりで食事だし、お話したり、グチこぼす相手もいないし、電話、接客、事務、経理等、ぜ〜んぶ、私の仕事。2,3日休めば机は書類の山、もう〜嫌なんだぁ!とにかく嫌なんだぁ!でもでも・・・お金の為に辞められない。
生活費はもちろん、家族と同居だけど、借家だから家賃払わないといけないし。。
ふぇぇぇぇん。精神衛生上、よくないと思いながら毎日毎日イヤイヤご出勤。。
あ、こちらのページは、グチを語るところでは無かったでしょうか??

ごめんなさい!つい・・・

NAME=ぽっち

 

10月27日

はじめて、メールをお送りします。
では、まずどうしてそう思うようになったか ご説明します。
自分は、現在一部上場の会社に10年程勤務しておりまして、今は本社に籍を置いております。
最近、この会社の本社がとても変なのです。
「変」というのは、今まで順調に流れていた会社のシステムを突然変えたり、決裁権が各本部長に無い事。社長の意見は絶対で、重役達は誰一人「No」と言えない情けない人達。

・・・それは普通だよ と、言われればそれまでですが自分には我慢ができない。
同僚も同じ意見でやはり辞めたがっている。本当は、もっと理由を書きたいのですが考えているだけで余計腹が立ってくるので、もう辞めときます。

NAME=n

 

10月27日

本当に自慢じゃないが、仕事向きでない私。短大を卒業して今まで何度となく仕事を変えつつも、ひっきりなしに職に従事してきた。

転職するたびに楽しい仕事なんて、この世にはないんだと、言い聞かすのに気がつくとストレスの巣窟になってしまう。

夢は、持たない、待たない、追いかけない。
大人になりきれない私です。

 

9月23日

はじめまして。
今日、どうしても会社に行く気になれなくて、インターネットをしていると、たまた
ま(?)このHPにリンクしました。ここには、私と同じような悩みで退職を検討されておられる方々が大勢いらっしゃって、思い切って退職に関する相談に乗っていただこうと思い、メールを書いています。

私は、昨年4月に某メーカーに就職(一応、総合職です・・・)しました。いま、1年半くらいを過ぎたところですが、以前から会社を辞めたいと思っており、今年の12月末を区切りに辞めようと決意しているのですが、実際問題として、いつごろ上司に打ち明け、退職理由としてできるだけ円満にいくようにするには、どのようなものにするのがよいのでしょうか。

(1)時期について
私の会社では、引継ぎの関係もあり、また社内の暗黙の了解として退職日の3ヶ月前
には、辞意を上司に伝えるということですが、ボーナスの支給が12月25日現在の在籍者
となっており、あまり早く辞意を告げるとボーナスをもらえないまま、泣き寝入りをしなければならないのも、悔しい気がします。就業規則では、2週間前までに退職届を提出すればよいことにはなっていますが、そう杓子定規にはいかないと思いますし。また、私の場合、総合職ですので、来年の3月末あるいは6月末まで引継ぎをしないとあまりにも無責任過ぎるといわれる可能性があるのですが、次のこと(資格取得の勉強)を考えると、もう12月ないし1月末がデッドラインといったところなのですが・・・。

(2)退職理由について
私の場合、総合職の割には条件としては、悪くはないと思います。しかし、私は■以前から法律関係の資格を取得したかったこと、■会社での仕事が自分自身に向いていないこと(ただし、部署は私の希望通りでいうことはありませんが・・・)、■上司を尊敬、信頼できない、■このまま会社にいても5年後、10年後の自分像を描けない(つまり、この会社でしたい仕事がない)といった理由から会社を辞めようという結論を出しました。ただ、上司に打ち明けるときに、上記の理由をすべて正直に言ってしまってよいのか、という問題があります。何冊か「モノの本」を読みましたが、そこにはあまり本音をいってしまって、上司の感情を害してはいけないといったことも書いてありました。辞める理由に理解を求めてはいけないことは百も承知ですが、やはり一度はいろいろお世話になった上司、会社ですのでできるだけ荒波はたてたくないのですが・・・。以上、2点について、ご指導のほど宜しくお願いいたします。

NAME=MAMI

時期は、ボーナスをもらってすぐ辞表を出すか(ひんしゅく覚悟)、ボーナスなんかもらえなくても気にしないか、割り切ることです。円満退社を考えているなら、ホントのこという必要ないと思います。ある人は、親の病気の看病を理由にした人もいます。上司を尊敬できないなんて言ったら、円満もくそもありません。

 

9月23日

現在転職活動中です。が、在職中ですのでなかなか面接に
行けず困っています。アシスタント職を受験してますが、応募者が多いだけに企業も強気で、平日の日中に召集されることが殆どです。現在の勤務先はフレックスタイムではなく、18:20まで勤務となっています。その上,休暇を取って面接に行きたくても、1月に2日も3日もとなると、当然「休みが多いな」と注意されます。

同じような状況の方々がどう面接をこなされたか教えてください。

NAME=honey

 

9月23日

私が会社を辞めたいのは、前回も色々書きましたが、あれではまだまだたりません。
まず私の仕事の内容うからお話します、私の会社は中小企業とは名ばかり、まるで小企業、 中の倉庫で仕事をしています、ここは真夏に成るとなんと30度以上の暑さに成ります、窓は確かにあります名前だけの窓、2階に回転しき窓も半分は壊れていて開かないのが事実 直してほしいと会社の役職の人には毎年のようにいってはいるのですが聞き入れてもらえません。役職のいる事務所は寒いほどにエアコンをガンガンに効かせています、それでも 中には暑くて暑くてエアコンが効かないなんて喚いている人も何人か見ますが、私の仕事場の環境から言えば贅沢です。今年も窓を直してほしいとお願いしましたが、今年も却下されました、おかげで今年も暑いところで働いています。まるで、蒸し風呂にいるみたいです。

この、不況で仕事の成果が無いからと、いつていますが私は知っているのです、何故お金を出せないかそれは社長がなんと家を建てているからです、私たちの賞与などをカットしているのは分かっているのです。いくら不景気で住宅の金利が安いかと言って建てれば良いものではない、会社だって来年はどうなるかなと思いながら、皆働いているのですそれをまるでそんなことも考えていないのです。知らなければ済みますがやはり耳に入ると知らないではいられませんし、今会社が持つかどうかの瀬戸際に建たされているのに、まるで分かっていない。

こんなのが社長でございますなんて顔をしていると思うだけでもはらが立ってきます、そして私たちには売上が無いもっとがんばって売らないと賞与も出せないからいらなければ売らなくていい。良く言うよな自分はなんだ社員が稼いだお金で会社の環境の改善もしなくて自分のためにだけお金かけるふざけるなと大声で叫びたい。

この不景気でなければ、退職願を叩きつけて辞めてやりたい、いや下手をすると役職全員を分殴って辞めてやりたい気分です。まだまだここでは、書き表せないくらいの仕打ちを会社から受けています、忠誠心も恩義も何も無い、ただいまの会社がだめに成ることがあれば、ざまあ見ろなんて感じで一目さんに辞めてやる。

NAME=匿名

 

9月23日

本当に最近の男たちって情けないと思いません?私はここの会社にもう十年もいるのですが、十年前と違って上司達の能力が低下してきているように思えます。

いろいろとうるさく言う割には、自分は仕事をわかっていない。昔はうるさいけれども、仕事の責任を取れる上司がいたんです。今はまるで。皆無ですね。ただ、会社も世間も景気が悪くなったことは確かですが、女性が生意気になったとか、態度が悪いとか言う前に自分たちの仕事の責任を取れるような上司になってください。
あなた達が何日も会社を休んだとしても、私達には支障はないのです。いい加減自覚するように。毎日が嫌になってます。ほんとうに・・・・。

NAME=お局〔31歳〕

 

9月23日

会社を辞めることにしました。しかし、正直言ってモメルとは思いませんでした。
最初は「今辞めても再就職は厳しい。もっと条件が悪くなるのは目に見えている」「お前のためを思って言ってるんだぞ」
しかし私の決心が変わらないと「お前が辞めると俺の人事管理能力が問われる。昇進試験も受けさせてやったのに、そんな恩知らずなことが良く出来るな。部下が辞めると、上司の俺の人事評価が下がるんだ」「何年も勤めてそんな常識のないことを言ってる奴は、転職なんか出来やしない」「書類は指示があるまで書くな」の繰り返し。
もううんざりです。時期もズルズルと引き延ばされてます。

堪り兼ねて人事に相談すると、「人事に何しゃべった!!」と口汚く延々30分以上怒鳴られました。結局は自分の人事評価のことしか考えてないようです。ただのヒステリーでした。
「お前のことを考えて」などとキレイ事を並べていても、本音は「自分の評価が下がるから辞めるな」なのです。
ストレスで体調は悪くなる一方です。毎日出勤するのも辛くなっており、ホームに立ってると、ここで飛び込んだらいっそ楽になれるだろうか、などと考えてしまいます。
退職願を書いても、上司が受理しないと人事も受け取れないそうですが、皆さん、こう言う場合どうされてるのでしょうか?
私としては引継ぎもきちんとしたかったので3ヶ月後にと申し出たのですが、そんなに非常識なことだったのでしょうか。
ちなみにその上司は、日頃から部員を「馬鹿野郎!能無し」と怒鳴り散らし「交代要員はいくらでもいる」「辞めて欲しい奴ほど辞めない」と言ってたのですが、イザとなると違うのですね。

NAME=ブルー

辞める時困るのが、上司が妙にいい人の場合。でも、このくらい嫌な上司だと気持ちの上では、楽なんじゃない?僕の場合、退職届は、総務の人に直接渡しちゃいました。

 

9月23日

私の場合はセクハラとは違いますが、最近感じることはこのご時世をいいことに、経営者は自分にとって都合の良いように雇用者を振り回しているようですね。自分の周りから入ってくる情報はそんなことが多いです。

でも、私は基本は「自分で自分の与えられた人生を生きる」ことだと思っています。会社のために自分が存在しているのではなく、自分が生きていくための手段として働きに出ているという意識を忘れないようにすべきではないでしょうか。つい最近契約社員になった私は、契約書に印を押させた後聞いていた話と違うことが次々と出てきたため、その上司に面と向かってきちんと言いました。結果、その上司もその上の上司も、きちんとその非を認めて謝ってきました。私自身他にやりたい目標を持っているのでどうしてもそこで働きたいわけではないし、自分の人生を会社のために使う時間なんてもったいない!だから、話がまとまらなければ当然辞めることも決めていました。いまは、本当に契約内容と相違ない待遇をしてもらえるのか、私が会社を査定している段階です。
「お金や地位、名誉、ステイタスにこだわらなければ、人間気持ちを楽にして生きられる。でも、見せかけのかっこよさではなく、人間味という部分ではかっこよく生きていきたい。それが、わたしの生き方です。
自分に揺るぎない信念と自信を持って生きて下さい。

NAME=りえこ

 

9月23日

興味深くみなさんの意見を拝見しました。
私は短大卒業後、就職浪人を経験し辛い思いもしたので、辞められず、嫌々ながらも今の会社(アルバイト契約)で働いてます。知名度は高い外資系コンピュータ会社です。初めはいつかプロパー社員になれるかも?と希望を抱いてましが、夢破れました。人間関係は最高に良いいのですが、納得出来ない事があるのです。

男子アルバイトだけが次々にプロパー社員へと昇格します。いくらがんばっても、女子は使い捨てです。私の部署はまだ大丈夫ですが、他の部署では首が切られるのは女子ばかりの様です。がんばっても認めてもらえないので、「辞めたい辞めたい」と毎日そのことばかり思ってましたが、とりあえず、給与も現金で入るし、時給もまあまあだし、とても気楽な職場なので働き続ける決心をしました。
見切りをつけたというか・・・(ただ、自分でも不思議なのですが、見切りをつけすぎたのか、上司の名前・会社の電話・等々、忘れてしまう事が多く困っています。)
私の中では会社に行く目的が変わりました。今の職場で密かに力を付けるつもりです!!着々と計画実行中です。

NAME=なまけもの

メールに対するご意見をお待ちしております。宛先は、こちら。


[メールINDEX] [HOME]