マーレ観光とお土産



 最終日はハクラからマーレに戻り
 市内観光をしました
 モルディブ大統領の官邸




 何だか忘れたけどお役所だったと思う
 結構警備が厳しくて
 警官が銃を構えていて
 カメラを向けると没収されるという
 怖い場所もあった
 平和なリゾートだと思っていたのに・・・




 郵便局
 亀の切手を買って
 絵葉書を出しました
 ドルで払ったら
 おつりは亀のついたコインでした
 




 大きなモスクの入り口
 






 マーレのランドマーク
 ゴールデンモスクです
 




 すらりとした塔が美しい
 




 魚市場
 カツオがいっぱい
 



 知らない魚もいっぱい
 




 市場で買った魚は
 ここのおじさん達が捌いてくれます
 築地みたいな雰囲気
 




 市場の近くの町並み
 道行く人の服装はみな質素
 ゴム草履履きの人が多かったです
 バイクも車も日本の中古車が多い




 こちらは野菜の市場
 果物が美味しそう
 




 お菓子なども一緒に売ってます
 気軽に試食を勧めてくれました
   






 南国の果物は迫力あります
 太陽の恵みがいっぱい
 




 お土産の木彫りの像
 タツノオトシゴ
 最初$150というのを
 頑張って$65まで値切って買った
 全長約1.2メートル




セイロンティー
フルーツティーでなかなか美味しかった
味はいろいろあります
モルディブの魚がプリントされてて可愛い




 ツナ缶
 箱にカツオ漁の様子が描かれている
 1箱に2缶入り
 「ツナステーキ」と書いてある




 駄菓子の一種?
 魚の粉を固めてスパイスを混ぜたようなもの
 ピリ辛で美味しい
 ビールのつまみにいいかも
 空港で買ったら3ドルだった
 




 フィッシュチップス
 つまり 削り鰹節の分厚い奴
 うっかりしてたら猫に袋をかじられて
 左下の方 破れてます(^^;)
 このほかに Tシャツとか買いました

      完








Menuに戻る 最初のページに戻る