現在位置 : フロント > コンテナ・ガーデニング > パンジー 2011_1
フロント・ページへ コンテナ・ガーデニングへ

Pansy パンジー虹色スミレ

2011年8月〜2012年8月
学名 Viola x wittrockiana パンジー 虹色スミレの花

咲いた花の色
英名 garden pansy
和名 サンシキスミレ
科名 スミレ目・スミレ科・スミレ属
原産地 北ヨーロッパ

種子 虹色スミレ(混合種)
種苗会社 サカタのタネ

他品種 アリル/ビーコン パンジーとビオラの違い
パンジーを2003年(アリル)'05年(ビーコン)に続き品種を変えて栽培します。
選んだ種子は、サカタのタネの虹色スミレで、花径5cmの中輪系です。この品種は、ブロッチ・タイプの花で、青紫から赤紫の微妙な色の花が咲きます。
年内に開花を目指し、まだ夏も盛りの8月下旬に種まきをしました。
Weblog版はこちらへ。 パンジーのウェブログへ
page 1 2 3 次ページへ
播種

(2011年8月28日)
(播種後 0日目)

パンジーの種子は、艶のある茶色で2mm程度です。
虹色スミレの発芽適温は20℃前後で、8月下旬はまだ気温は高目ですが、年内の開花を目指し播種しました。
パンジー 虹色スミレの種子
種子はジフィーセブンに1〜2粒播き、播種後は軽く覆土をしました。 パンジー 虹色スミレの播種
ジフィーセブンは25個できました。
パンジー 虹色スミレの播種
発芽

(2011年9月6日)
(播種後 9日目)

早いものは発芽を始めました。播種から約10日で発芽しました。
パンジー 虹色スミレの発芽
子葉展開

(2011年9月13日)
(播種後 16日目)

子葉を展開し始めましたが、展開し始めたのはこの株ひとつだけで、他のものは発芽もしていません。
早播きし過ぎて、発芽に暑さの影響を受けたのでしょうか?
パンジー 虹色スミレ 子葉展開
本葉展開

(2011年9月17日)
(播種後 20日目)

本葉を1枚展開を始めました。しかし、依然、発芽の状況は悪く、発芽をしたのはこの株を含めて2株のみです。
パンジー 虹色スミレ 本葉展開
(2011年10月23日)
(播種後 56日目)
生育はゆっくりでバラツキもありますが、本葉をだいぶ展開しています。
結局、苗として使えそうなのは5株です。
ハイポネックス 6-6-6(N-P-K)の1000倍液の週1回施用を始めました。
パンジー 虹色スミレ 本葉展開
page 1 2 3 次ページへ

フロント | 咲いた花の色 | コンテナ・ガーデニング | ウェブログ | 戻る

最終更新日:2011.10.23