現在位置 : フロント > コンテナ・ガーデニング > ガイラルディア 2013_1
ホームページへ コンテナ・ガーデニングへ

Gaillardia

2013年9月〜2014年 10月
ガイラルディア アリゾナ・レッドシェードの花
学名 Gaillardia pulchella Foug.
英名 blanket flower
和名 テンニンギク(天人菊)
科名 キク目・キク科・テンニンギク属
原産地 北アメリカ東南部〜メキシコ北部 他

種子 アリゾナ レッドシェード
サカタのタネ

花径約8p、濃赤色の花を7〜10月に咲かせます。日照を好み耐寒性は強い方です。播種時期は3〜4月の春播きと9月〜10月の秋播きがありますが、今回は無難な秋播きに挑戦しました。
Weblog版はこちらへ。 アサガオのウェブログへ

page 1 2 3 次ページへ
播種

(2013年9月9日)
(播種後 0日目)

ガイラルディアの発芽適温は20℃前後なので種播きには若干気温が高く早いですが、種を播きました。
種子は二等辺三角形のような形をして、長径約3oと播きやすい大きさです。
ガイラルディアの種子
播種はサカタのタネのジフィーセブンに3〜4粒播き軽く覆土をしました。10個のジフィーセブンができました。 ガイラルディア:播種
発芽

(2013年9月11日)
(播種後 3日目)

早い種は播種後3日で発芽を始めました。思ったより早い発芽です。
ガイラルディア:発芽
子葉展開

(2013年9月17日)
(播種後 9日目)

早い株は子葉を展開し始めています。しかし、発芽はまばらで発芽した種はまだ2つです。
ガイラルディア:子葉展開
本葉展開

(2013年9月23日)
(播種後 15日目)

早い株は本葉を展開し始めました。ガイラルディアは1枚づつ本葉を展開します。
発芽にはバラツキがあり播種後2週間程度で発芽を開始する種子もあります。
ガイラルディア:本葉展開
間引き

(2013年10月5日)
(播種後 27日目)

本葉の数が増えてきました。複数発芽したジフィーセブンは1株に間引きました。
ガイラルディア:間引き前
ガイラルディア:間引き後
page 1 2 3 次ページへ

フロント | コンテナ・ガーデニング | ウェブログ | 戻る

最終更新日:2013.10.05