私設「まち塾通信」

平成25年12月12日号


12月12日、
いよいよ自主調査研究を始めました。




使用したのは15時55分から18時05分の間。
目的は、掲示物の印刷、ラミネート加工とその掲示。

4種類7枚作成し、
2枚を掲示板に張り出し、
残りの4枚とこれまでの掲示物(こちらは私が自宅で作成し持参したものです)を蔵に残してきました。
(残り1枚は下記の寄託図書リスト分)

来年三月の「ひな祭り」について
目録作りのテストとして、フラッシュなしで写真を撮ってみました。
蛍光灯の下でなくとも何とかなりそうです。
もちろん実際に写真撮影の際はフラッシュなしとはいえ、
蛍光灯なりの下で撮影することになるでしょうが。
来年のひな祭りに向けた雛人形の目録作り(写真)をどうするか検討したいと思います。




また、
7日の定例会で持参した各地の「ひな祭り」のチラシや見学した際の写真を蔵に残ししました。
自主研究作成物・寄託図書・各地の「ひな祭り」画像集は、
何かしら活用していただきたいものですが・・・

最後に、
河岸関係や蔵関係の博物館図録を置いてきました。
(寄託になるのかな?)
今回は、
1、東上線の開通と上福岡駅ー舟運の終末から鉄道へー ふじみ野市立上福岡歴史民俗資料館
2、開館記念誌 開館までのあゆみ 上福岡市立福岡河岸記念館 上福岡市教育委員会
3、新河岸川舟運と川越五河岸のにぎわい 川越市立博物館
4、同 無料目録
5、和船大図鑑〜荒川をつなぐ舟・ひと・モノ〜
以上の5冊をこれまでの掲示物とともに置いてきました。





まち塾通信インデックスのページに戻る

トップページへ