12月定例千葉県議会傍聴報告No.3

(作成96年1月12日)

12月11日千葉県議会一般質問第1日目の傍聴の報告をします。


12月定例千葉県議会傍聴記録No.3(95年12月11日)

傍聴記録
議場の様子

(10時03分)
議長より、渡辺素子議員(共産党)を指名しました。持ち時間は30分

渡辺素子議員登壇

  1. 米兵事件について
    1. 沖縄知事の行動について、知事の考えは、
    2. 基地問題について、知事の考えは、
  2. 5ヶ年計画について
    1. 楽観的ではないかと思うが、知事はどう考えているか
  3. 福祉問題について
    1. 老人福祉関係の増員が必要では、懸河責任を持ってすべきでは、
  4. 教育問題について
    1. いじめ等に言及がないが、具体的な対策はあるのか
  5. 住宅対策について
  6. 防災計画について
  7. 環境問題について
  8. 新食糧法、コメ問題について
    1. 困っている農民にたいしどう思っているか、減反はやめるべきではないのか
    2. 今後の対応は、
    3. 学校給食を地元産品にせよ
  9. 水道料金問題について
    1. 値上げの影響をどうが得ているか
    2. 黒字なのに値上げとはどういうことか
    3. 統計数字の見直し
    4. 財源の見直し
    5. 値上げ過程はなぜ明らかにならないのか
  10. 三番瀬問題について
  11. 公団住宅建替えについて
    1. 高家賃(3倍は異常)についてで、値下げは出来ないのか
(10時27分終了)


議長は、当局に答弁を求め、沼田知事を指名しました。

(10時28分) 知事答弁
米兵事件について
5ヶ年計画について
環境問題について
三番瀬問題について

(10時32分) 島崎副知事答弁
5ヶ年計画について

(10時35分) 総務部長答弁
防災計画について

(10時36分) 企画部長答弁
米兵問題について
5ヶ年計画について
水道料金問題について

(10時41分) 社会部長答弁
福祉問題について

(10時43分) 衛生部長答弁
福祉問題について

(10時44分) 農林部長答弁
新食糧法、コメ問題について

(10時48分) 都市部長答弁
公営住宅建替えについて

(10時51分) 水道局長答弁
水道料金問題について

(11時55分) 教育長答弁
教育問題について 新食糧法、コメ問題(学校給食)について

議長は、再度渡辺議員に発言を許す。

(11時56分) 渡辺議員、再質問
五ヶ年計画について

  • 懇談会で出た批判意見についてどう考えているのか
    0才児助成を来年から出来ないのか
    食糧問題についての共産党提出の提案書を読んでくれたのか
    いじめ問題は本県でも起こったので、よくよくの再検討を
    水道料金改定の再検討は出来ないのか
    公費補助するのか
    三番瀬について

    (11時02分) 知事答弁

    (11時05分) 渡辺議員再質問

    (11時06分) 知事答弁


    (11時06分)
    議長は、田久保尚俊議員(自民党)を指名しました。持ち時間は30分

    (11時06分)田久保尚俊議員登壇

    1. 道路問題について
        京葉道路の
      1. 湾岸船橋IC(仮称)を強く要望する。
      2. 東葛地域の道路整備の要望
      3. 道路拡幅の進展状況は
    2. 京成本線・新京成線立体交差について
    3. 東葉高速鉄道について
      1. 開業時期は
      2. 運輸省への許可提出はいつか
      3. 運行について
      4. 障害者・老人への対応は
    4. 下水道整備について
      1. 習志野台8丁目の計画は
    (11時26分終了)
    議長は、知事を指名しました。

    (11時27分)知事答弁
    東葉高速鉄道について

    (11時30分)企画部長答弁
    東葉高速鉄道(運行等)について

    (11時30分)土木部長
    道路問題について
    京成本線・新京成線立体交差について

    (11時35分)都市部長答弁
    京成本線・新京成線立体交差について
    下水道整備について


    (11時38分) 田久保氏再質問
    賛意と更なる実現をお願いする、として質問を終了しました。

    議長は、休会を宣言し、13時再開します、と発言しました。 (11時42分中断)


    12時56分予鈴がなる。
    知事部局、行政各委員会、事務局の出席者が着席を開始する。
    12時58分
    議員が着席始める。
    12時59分予鈴がなる。
    
    (13時02分) 田中議長に代わり、代理人(以下議長代理とする)が議長席につき、再開を宣言する。

    議長代理は、河野俊紀議員(新進党)を指名しました。持ち時間は30分

    (13時04分) 河野俊紀議員登壇
    1. 地震対策について
      1. 危機管理、防災についての広報を強化して欲しい
      2. 行政の・・・
      3. 被害分布図の公開をしてほしい
      4. 初期消化について
      5. その整備について
      6. 県の自衛隊の支援体制への取組みについて
      7. 地域防災計画の盛込みはしているのか
      8. 自衛隊とのコミュニケーションはしているのか
      9. 夜間ヘリの情報収集について
    2. 県外通勤者への災害情報提供について
      1. この件をどう考えているのか
    3. あらゆる海水の消火利用について積極的にしたらどうか
    4. オゾン層破壊について
      1. オゾン層破壊防止の対応のためフロン等の回収等を考えたらどうか
      2. 有害紫外線警報システムは作らないのか
    5. 検見川浜駅前について
      1. 分譲方針に対して老人対策はあるのか
      2. 駐車場整備について
      3. 南側の事業スケジュールは
    6. 教育問題について、心の教育を学校での指導はどうなっているのか
    7. インターネットについて
      1. インターネットへの対応は
      2. インターネットを利用した情報提供について
    (13時23分終了)
    議長代理は、知事を指名しました。

    (13時24分)知事答弁
    あらゆる海水の消火利用について オゾン層破壊について

    (13時27分)総務部長答弁
    地震対策について
    県外通勤者への災害情報提供について

    (13時35分)企画部長答弁
    インターネットについて
    <これに関しては少し内容をとりました。>

    1. 情報ネットを市町村と組んでいる
    2. 消費関係、中小企業向け・・・
    3. アカデミアパークでインターネットを活用している
    4. 10月からコンベンションセンターで情報提供をしている
    5. 研究会の設置を検討中である
    6. 24時間提供・早期実行を考えている
    (13時38分)環境部長答弁
    オゾン層破壊について(知事答弁以外)

    (13時43分)企業庁長答弁
    検見川浜駅前について

    (13時46分)教育長答弁
    教育問題について


    議長代理は、河野氏を再指名する。

    (13時47分)
    河野氏再質問 行政の恒常的な横断する調整機能を持たせたらどうか


    (13時48分)知事答弁
    (13時50分) 河野氏再質問
    教育について

    (13時53分) 4分ほど残し、質問を終了しました。


    (13時53分)
    議長代理は、成尾政美議員(自民党)を指名しました。持ち時間は30分

    (13時54分) 成尾政美議員登壇

    1. 成田空港問題について
      1. 空港周辺の振興計画について推進方策は
      2. 騒音問題についてで法規制対象外地域の対策について
      3. 既存村落を分断しないように出来ないか
    2. 空港周辺の道路整備問題について
      1. 295号の整備を促進すべきでは
      2. 51号から409号の富里インターまでの4車線化についてどうするのか
      3. 三里塚交差点(国道296号と県道成田松尾線)渋滞緩和についてどうするのか
    3. 根子名川の整備計画について、老朽化した排水機場を直すことはないのか
    4. 農業問題について
      1. 新食糧法について、政府米買入れの具体策は
      2. 農家支援は
      3. 米作り支援は
      4. 施設園芸農業の振興が必要ではないのか
      5. 各種整備計画はあるのか
      6. 現状はどうか
    5. ゴミ対策について
        減量化・再資源化他の実効ある方策を実行して欲しい
      1. 行動計画はどんなものか
      2. リサイクル法の促進の見通しと効果は
      3. 地域の現状は
    (14時23分終了)
    議長代理は、知事を指名しました。

    (14時24分)知事答弁
    成田空港問題について 農業問題について

    (14時26分)企画部長答弁
    成田空港問題について

    (14時29分)環境部長答弁
    ゴミ対策について

    (14時34分)農林部長答弁
    農業問題について

    (14時39分)土木部長答弁
    空港周辺の道路整備問題について
    根子名川の整備計画について

    議長代理は、成尾議員を再指名しました。 成尾議員は、残り1分を消化して終了しました。 (14時43分終了)

    議長代理は、休会を宣言し、次の再々会は15時よりと宣言しました。


    (15時01分)
    田中議長は、再々会を宣言し、松崎秀樹議員(自民党)を指名しました。

    (15時02分)
    松崎議員登壇

    1. 手話の普及について
      1. 手話通訳者等普及を促進する方策はどうなっているか
      2. ボランティア支援はどうなっている
    2. 教育と青少年育成について
      1. 心を豊かに、思いやりの心をを育む教育をどう進めているのか
      2. 小学校の特殊教室と通常の教室との交流の現状は
      3. スポーツより精神面においても生涯続けられる武道振興をして欲しい
      4. 学校教育において武道指導者の育成・要請の支援を
      5. 学校教育において武道指導者の育成・要請の現状は
      6. 警察での武道の地域活動は
    3. 不法係留ボートの現状は
    4. 防災について
      1. 防災・防火の緑地公園のオープンスペースを広めるべきでは
      2. 学校を防災拠点化したらどうか
    5. 知的所有権問題について
      1. 第4次産業(知的創造)への対策をした方がいい
      2. 知的所有権問題を県民に知らせる広報をしてもらえないか

    (15時28分)
    議長は、知事を指名しました。

    (15時28分)知事答弁
    手話の普及について
    防災について

    (15時31分)社会部長答弁
    手話の普及について

    (15時33分)土木部長答弁
    不法係留ボートの現状は

    (15時34分)教育長答弁
    教育と青少年育成について
    防災について

    (15時40分)警察本部長答弁
    警察での武道の地域活動は

    議長は、松崎議員を再指名しました。 (15時42分)松崎議員再質問
    いじめと自殺について
    特殊クラスについて

    (15時43分)
    以上1分残し、質問を終了しました。


    議長は、河上茂議員(自民党)を指名しました。 (15時43分)
    河上議員登壇
    1. 地下鉄11号線延伸について
      1. 11号線に関する県の活動方針は
      2. 今後の見通しは
    2. 東京外郭環状自動車道路について
    3. 土地区画整備事業について
      1. 地価下落等の影響はどうなっいるか
      2. 赤字組合への県の指導は
    4. 河川の清流復活化について
      1. 坂川の水質改善・水量問題についてどう意見をもっているか
      2. 国分川について
      3. 水質改善・下水道整備は困難のだが積極的に対策をして欲しい
      4. 国分川上流の整備計画を作って欲しい
    5. 教育問題について
      1. アジア地域との文化・人的交流を増やしたらどうか
      2. アジア地域との交流の現状は
      3. 要望として、アジア系の人を教育の場で登用してほしい

    (15時58分)知事答弁
    地下鉄11号線延伸について

    (16時01分)土木部長答弁
    東京外郭環状自動車道路について
    河川の清流復活化について

    (16時05分)都市部長答弁
    土地区画整備事業について

    (16時07分)教育長答弁
    教育問題について


    議長は、河上議員を再指名しました。

    河上議員は、追加質問はせず、16分残して質問を終了しました。

    (16時09分)
    議長は、休会を宣言し、明日は、定刻より会議を開きます、と発言し終わりました。


    12月定例千葉県議会傍聴報告インデックスに戻る

    インデックスに戻る