第58話 家計簿ソフトの決定版

女房が宇宙を飛んだ 井万起男さんの「女房が宇宙を飛んだ」をようやく図書館から借りることができました。前作「君について行こう」を読んで著者のファンになったママ(第48話参照)は、向井千秋さんの2度目の宇宙旅行も身内のような気持ちで見守ってしまいました。赤いハッピ姿で会見したマキオちゃんの気持ちはどんなんだったんだろう?早く続編が読みたいです。

この本に書かれたNASAの宇宙飛行士訓練システムは本当に凄い知識の積み重ねです。ハードウェア技術だけでなく、飛行士とその家族を精神面でバックアップするシステムがきちんとできていることに米国の社会基盤の強さを感じました。それにしても日本の宇宙開発事業団の不祥事は情けない。

日、パソコン家計簿を付けて1年が経とうとしています。結婚してから10年ほどは家計簿が続かず丼勘定でやってきたのに、これもパソコンのおかげです。1年間続けると我が家のお金の流れも一通りわかり、節約のポイントが掴めました。

ママが使っているのは去年の年末に買った「パソコン主婦の友」の付録に付いていた袋分け家計簿というものです。月初めに食費・住居費・教育費などの項目別に予算を決めておき、使う度に入力すると予算から引き算されていきます。これがマイナスになると赤字です。この袋分けは主婦の友が昔から提唱している方法で、項目ごとに分けた袋にお金を入れておき、買い物の都度、該当する項目の袋からお金を出していくものです。こうしておくと無駄が出ないという特徴があります。

実際に現金を袋分けするのは面倒なのでお金はまとめて財布に入れておき、使う度に記入してお金がなくなると銀行から下ろしてくるという方法で記録していました。しかし、1年間続けてみてこの家計簿にもいくつか不満があるのです。基本的に1ヶ月毎の完結なので、折角入力したデータの年間の動きがいまいち掴みにくいのです。また、年収に対する各費用の割合が判らないので予算に反映できないとか、クレジットカードの利用には対応できないので厳密には収支が合わないとかの不満があります。

折角パソコンで家計簿を付ける良い習慣が身に付いたのだから、もっと自分に役に立つような家計簿が欲しいと思い立ち、色々と調べ始めました。

早速、メディアバレーのソフトコーナで家計簿ソフトを見ると数種類ありました。一般的な家計管理だけでなく、子供用のゲームや住所管理機能や宛名書きソフトの付いたのまでありますが、これはちょっと違う感じです。どれも5,000円以上するので購入前に試してみたいのですが、市販のソフトはそれができないのが残念です。時々、雑誌の付録CD-ROMに体験版ソフトがついていますが、家計簿ソフトはどうなのかな。まだ、見かけていません。

いう訳で、シェアウェアソフトを試してみることにしました。シェアウェアはインターネットからダウンロードできたり、雑誌の付録CD-ROMに入っているので、使ってみて気に入ったら代金を支払うという仕組みなので似たような機能のソフトを試し比べる場合には便利です。大抵のシェアウェアは1ヶ月程度の試用ができるようになっています。値段も市販のものに比べると安いので、自分の目的にあったソフトが見つかればお得です。市販ソフトは多機能ですが、結局は一部の機能しか使わないことが多いので割高です。Simple is bestなのだ。

いくつかのソフトをインストールしたり、マニュアルを読んで(シェアウェアでもしっかりしたマニュアルが付いているものもあります。もちろん電子媒体なので画面で読むか、自分で印刷する必要がありますが)、試し始めました。12月の1ヶ月間で色々やってみてソフトを選び、来年から新しい家計簿ソフトに乗り換えようと考えています。

各家計簿のマニュアルを読むと一家の資産から食品の底値管理、卵の日付まで入力できるものもあります。家計って細かく管理していくとキリがないのね。ママは月締めの予算に対する食費や教育費の管理と光熱費の変動、クレジットや口座の残高の確認ができれば機能があれば良いと思っています。

以下、試したり、試そうとしている家計簿ソフトの一覧です。機能の○、×はママの理解と感覚なので間違っていたらゴメンなさい。

名称予算管理口座管理カード管理使い勝手特徴・感想・所感価格
ゆう子の家計簿32 多機能で予算や項目の設定、自動振替の管理、贈答の記録、商品毎の底値管理まで可能。小規模事業者の出納簿にも使える。家庭で全部入力するのは大変そう。 シェアウエア \3,000
見やすい家計簿 × 入力を最小限にする工夫が多く、グラフ・表で多彩な機能。初期設定は面倒そう。メモや記念日を記録できる。 シェアウエア \2,800
Let's家計簿 × 入力支援機能が多彩、表示もカラーで見やすい。シンプルでママの感覚にはマッチしているが、予算管理ができない。残念。 シェアウエア \1,500
家計簿くりちゃん ×× シンプルでコンパクトな家計簿。日記も付けられる。 シェアウエア \1,800
(品物でも可)
家計簿,出納簿ひかる 予算管理・ローン管理機能があり、操作も分かり易く、今回試した中ではママの理想に一番近い。もう少し試してみるつもり。 シェアウエア \2,500
みんなの家計簿 ファイルサイズが2MB以上もあるのでダウンロードしてないが、機能紹介を読むと底値検索やレシート別集計などの多彩な機能があるよう。住所録や日記も付けられる。 シェアウエア \4,000
マニュアルは+\1,000

協、通販会社やクレジット会社、銀行とリンクしたインターネット家計簿ができないかな? 生協や通販への注文や口座の管理が実際の家計簿と連動してできるようになれば、家に居ながら買い物も銀行口座の管理、実際の数字で行えます。これは究極の家計簿ですね。金融ビッグバンが始まり、電子決算が広り、銀行のサービスの競争が始まれば、案外早くに実現できるかも知れません。

今のパソコンとネットワークの性能は、需要と企画さえあればたいていの機能は実現できます。そのコストも年々安くなってきているので、近いうちに銀行口座を開くと通帳の替わりにインターネット家計簿付きパソコンを銀行が只で配る日がくるかもしれません。きっと店舗を作ったり、窓口のお姉さんを雇うより安上がりになるでしょう。今でも携帯電話は只同然で配られていますから、まったくの夢ではないと思うのですが。

【↑目次へ】 【←前話へ】 【次話へ→】

M.Nakamura Dec 13,'98