ホーム > ママのWindowsパソコン奮闘記 > あぁ勘違いパソコン用語集
【↑戻る】
1版 2000.2.29

「あぁ勘違いパソコン用語集」

パソコン雑誌やパソコン販売店には解らない言葉ばっかりですよね。ちょっとパソコンを始めて知識をひけらかしたいときの言葉を解説してみました。知ったかぶりをすると痛い目にあいます。正しい用語はちゃんとしたパソコン用語集を調べて下さい。


*** 目次 ***


*** Windows編 ***

マイ ドキュメント
  1. 私史や、ドキュメンタリー映画、TV番組のタイトルではないです。
  2. ドキュンとする思い出をしまっておきましょう。

お気に入り
  1. あなたが気に入らなくても、お気に入りです。
  2. 他人にこれを見られることは結構恥ずかしい、貴方がインターネットに何を求めているか一目でわかります。

最近使ったファイル
  1. 「俺は、昔使ったファイルを探したいんだ。最近使ったファイルはどこにあるか覚えているよ!」 というご意見はごもっともですが、そういう苦情 は受け付けません。

アイコン
  1. リモコンと同様にアイ(目)でコントロールすること、ではない。もちろん、(愛)でコントロールするのでもない。いくら魅力的な目で、愛をこめてじっと見つめても何も起こらない。と、思う。そのうち、脳波でコントロールできるパソコンができるかもしれないけど。 EYE CONTROL
  2. キヤノンのカメラEOSシリーズには目でフォーカスポイントをコントロールするものがある(同居人が持っている)。でも、アイコンとは略さないでアイ・コントロールとか、視線入力とかいっている。

デスクトップ
  1. 机の上です。
    デスクトップパソコンのことをデスクトップと略したりすると話しが見えなくなります。
    原文「彼のデスクトップのデスクトップのデスクトップは散らかっている。」
    訳 「彼の机の上にあるデスクトップパソコンのWindowsのデスクトップは(アイコンが)散らかっている」

全角半角
  1. 全角は90度、半角は45度だ、というのは全くの間違い。
  2. 将棋の駒の名称でもない。
  3. 金閣銀閣ともちがうぞ。

F1,F2,...,F12
  1. 車のレースの区分ではない。だいたいF9とかF12なんて、無いと思う。
  2. これを全く使わなくても操作はできますが、使いこなさすと便利さ100倍。

ダブルクリック
  1. ダブルバーガーのようにマウスパッドを2枚重ねてクリックすることじゃない。(そんなこと誰もしないって)
  2. Wキーを押しながらクリックすることでもないよ。
  3. もちろん、左右のボタンを2つ一緒にクリックするのでもない。

カチカチ
  1. →ダブルクリック参照

インストール
  1. 電話回線をアナログからディジタルに変更して開通すること、INS通るじゃないよ。
  2. steal(盗む)の過去形+否定というのも全然間違い。そんなこと思う人はいないって。

アクセサリ
  1. 「アクセサリのメモ帳を開いて」とか言われて、メモ帳型のイヤリング(そんなの重いって)を想像してはいけません。
  2. アクセサリってなくても生きていけるけど、あるとちょっと嬉しい物だよね。

Readme
  1. レッド目と読んではいけません。ウサギじゃないんだから。
  2. この呪文を読んだからって白い煙がでて、魔法使いは現れない。

フォルダ
  1. 書類を「放り込むんだ」が訛って「ふぉおるんだ」→「ふぉるだ」となった訳ではない。と、思う。
  2. 栃木県以北の人は「ホルダ」と読んでも良い。

ショートカット
  1. 「ロングヘアの方が似合うって、彼が言うんだけど」って、そういう話しではありません。ママはどちらかというとショートカットです。(だから違うんだって)
  2. 「切れてる奴」って、感じかな?「プッチ・プッチ」って切れるパソコンも恐い。


*** インターネット編 ***

インターネット
  1. パソコンやモデムのことではありませんし、お店で売っているものではありません。お店で「インターネットください」とは言わないように。
    買いとるには国家予算オーダーのお金がかかります(^_^;)し、毎年の維持費もそのくらいかかります。ビルゲイツでも買えません。

ダイヤルアップ
  1. うちの電話はダイヤルじゃなくて、プッシュボタン式だから関係ないや。というのは大きな勘違いです。
  2. 電話が通じなくてギブアップというのとも違う。

E-Mail(イー・メール)
  1. メールにもいいメールや悪いメールがありますが、そういう話しではありません。 ちなみに悪いメールとは、
  2. 見ず知らずなのにタメ口で書いてある
  3. 見ず知らずなのに勝手な要求をする
  4. 見ず知らずなのに自分の名前を書いてない
  5. アダルトサイトのダイレクトメール
  6. 昔からある不幸の手紙(チェーンメールという)
  7. 市販ソフトの海賊版セールスメール

OutLook(アウトルック)
  1. ミリタリールックとか、サファリルックと同じようにアウトドア指向の人たちが好む服装のことではない。 LOOKチョコレート
  2. 不二屋のルック・チョコレート(4種類の味が楽しめる)の姉妹品でもない。
  3. E-Mailのことでもないよ。E-Mailを読んだり、書いたりするアプリケーションの一つ。この、いくつもあるうちの「一つ」というのが大事。みんながアウトルックを使っている訳ではないから、ママに聞かないで。

WWW(ダブ・ダブ・ダブ)
  1. ダイエットに成功して服がダブダブになった訳ではない。
  2. コンサート会場や野球場周辺にいる非公認チケット売りのおじさん達ではない。そりゃ、ダフ・ダフ・ダフ だ〜

WWW(トリプル・ダブリュー)
  1. トリプルプレー(野球)、トリプルボギー(ゴルフ)と同様に、スポーツでの素晴らしいプレーのことではない。

Web(ウェッブ)
  1. 飲み過ぎて「ウェッ!、ゲップ」とかじゃないよ。
  2. 説明したくても上手くできないのはママの頭の中に蜘蛛の巣が張ってるから?

site(サイト)
  1. 斉藤さんちのサーバーのことじゃない。
  2. 「して」とも読まない。
  3. ママはホームページと同義語として使っているがこれが正しいとの確証はない。

ホームページ
  1. 住宅展示場の案内パンフレットのことではない。
  2. 駅のホームにある掲示板でもない。
  3. 野球のホームベースと似ているが、違う。

http(エッチ・ティー・ティー・ピー)
  1. ティーンエージャーのエッチじゃないぞ。

.com(ドットコム)
  1. 朝のラッシュで電車が「どっと混む」のとは違う。しょうもない駄洒落だ。
  2. 日本が「JP」なのにアメリカは「USA」ではないのか?

ニョロニョロ
~(ニョロ、なみ、くね、イコールの横、、、)
  1. ニョロニョロというのがムーミンにでてきた。
  2. だれにも正しく読んでもらえない哀しい運命の記号。昔はひっそりと目立たず裏役に徹していたがWWWの普及で一躍表舞台に立たされてしまった。

@(アットマーク)
  1. アッと驚いたときにつかうマークじゃありません。(@_@)とか、目が回ったときの表現は使いますが。
  2. グルグルとか、蚊取り線香みたいなのとか、メールアドレスに付いているやつ、といった呼び名も正しくないです。

サーバー
  1. バレーボールでサーブを打つ人。ではありません。
  2. 鯖(サバ)の呼び方の一種(山陰地方の方言)というのはウソです。

クライアント
  1. とっても偉い人、お金を出すひと、業界(何の)では神様に近い人のこと、というのもあるが、パソコンの世界ではちょっと違う。どちらかというと偉くない方、その他多数に数えられる。
  2. 暗い蟻(ant)でもないぞ。

とんがらしの誘惑
アカウント
  1. 新宿赤マントは週刊文春に連載している椎名誠さんのエッセイだ。単行本もでている。最新刊は「とんがらしの誘惑」なのだ。
  2. 運動会の玉入れ競技で「赤、うんと入れ」と応援するかけ声でもない。

ID(アイディー)
  1. イドと読むと精神分析で使われる用語だ。昔、イドの怪物なるものがでてくる映画を見たことが有るように記憶しているが定かではない。
  2. 大事な物なのに結構無頓着な人が多い気がする。

ISDN(アイエスデーエヌ)
  1. NTTの人に相談すると必ず薦められるが、分かるように説明できる人に出会ったことがない。
  2. お得で便利と言われるが未だに理解できない。

パスワード
  1. メモしちゃいけない、そのメモをパソコンの画面に貼ってはいけない、と言われ続けてうん十年、それでもやってしまう禁断の技。
  2. 私はあなたのアカウントのパスワードは知りません。あしからず。

ホスト
  1. 男性の接待役のことじゃないぞ。「ホストの設定」という画面がでてきてもホストの男の子の名前を入れてはいけません。
  2. ホームステイのホストファミリーともちがいます。
  3. ポストと見間違えるのは表示フォントが小さいからかも。

アドレス
  1. パソコン、インターネット界隈には色々あるんだな、これが。
  2. E-Mailアドレス、メールアドレス、メルアド
  3. IPアドレス
  4. macアドレス(Macintoshのアドレスのことじゃないよ)
  5. イーサネットアドレス
  6. 他にもあるかも、よくわからない。

ふしぎなメルモ
メル友
  1. ベル友というのも既に死語ですかね。メル友はいつまで生き残るでしょうか。
  2. 手塚治さんのマンガにメルモちゃんという女の子がでてくるものがあった。

メルアド
  1. 何でも省略するのはよくないと思うよ。

メルマガ
  1. →メルアド参照

シグ
  1. 機動戦士ガンダムに「ジグ」というのがでてきた。関係ない。
  2. →メルアド参照

サインアップ
  1. sin,cos,tan(サイン、コサイン、タンジェント)のサインにお手上げな状態を表した言葉ではありません。数学のきらいなあなたでもできます


*** ソフトウェア編 ***

ソフトウェア
  1. スキーウェア、テニスウェアと同様にソフトボールをするときの服、というのは間違い。
  2. また、ウール素材などを利用した柔らかい服でもない。
  3. 似たものにファームウェアというのがあるけど、農業用作業着じゃないよ。

フリーソフト
  1. 「古いソフト」の訛った言い方ではない。
  2. ご自由にお使い下さいという物にろくな物はないと思っていると、目から鱗です。世の中には無料でもいい物がある。世知辛いパソコンの世界のオアシス。

Supli
アプリ
  1. 最近はやりのニアウォーター、「サプリ」の姉妹品ではない。
プログラム
  1. 運動会や卒業式の式次第ではありません。
  2. 重さの単位、キログラムなどの仲間というのは間違い。

オーエス(OS)
  1. 応援団やボート部のかけ声。ではないよ。

バイオス(BIOS)
  1. バイセクシャル(両刀使い)なオス(男)のこと。な訳はない。

*** ハードウェア編 ***

ハードウェア
  1. 革やジーンズ生地製の服など、ちょっとゴワゴワしたタッチの服、という訳ではない。
  2. ちなみにハードカバーとは、パソコンのカバーが堅いこととは違うよ。

ハード
  1. ハードディスクのことを「ハード」と略してはいけません。
    「文書はハードに保存しました」とか聞くと、別にやさしく保存してもいいじゃない、と突っ込みたくなります。

PC(ピー・シー)
  1. とうぜんですが、下痢とおしっこのことではない。
  2. 初めの頃はパーソナル・コンピュータの略であったと思うが、MacintoshはPCではないことが話しを複雑にしている。
  3. PCといえば、
  4. パーソナルコンピュータのこと
  5. NECのパソコンであるPC98シリーズのこと
  6. IBMの提唱したPC/ATと呼ばれるパソコンの構成
  7. PCデポ(東京・神奈川近郊にあるパソコンショップ)のこと
  8. PCバイキング(町田にあるパソコンショップ)のこと
  9. politically collectの略
  10. プレストレストコンクリートの略。 桁(ケタ)などの引張力の加わる部分にあらかじめ鉄筋のように通しておいた PC鋼線などで圧縮力を与え,加わる引張力と釣り合うようにしたコンクリート。鉄筋コンクリートに比べ軽量化でき,長い桁が作れる。コンクリート橋桁などに多用。(知らなかった)
  11. [parsec]パーセク.天体の距離を表す単位.1パーセクは約3.26光年.

ペンティアム、ペンチアム
  1. ペンチを使って編み物をすることではありません。ママと同居人はパソコンよりも編み物の方が得意ですが、ペンチを使って編んだことはありません。ペンチを使うのは針金細工ですね。

セレロン
  1. 繊維質(セルロース)の一種で、ヒジキに多く含まれているというのは大きな勘違いです。
  2. 麻雀で上がるときのかけ声「ロン!」とも関係ありません。

アクロン
アスロン
  1. 毛糸洗い用洗剤のアクロンではありません。これで毛糸を洗うとぼろぼろになると思います。
  2. NHKの「日曜討論」に対抗した、TBSの「明日論」という番組ではないです。

メモリ
  1. ものさし、はかり、温度計についている当間隔に並んだ | | | | | のことではありません。メモリを増やそうといって、| | | | |を書き加えてもダメです。

マザーボード
  1. お母さんの使う板、つまりまな板の事ではない。パソコンの中に入っていていろんな部品が載っている板のことらしい。

チップセット
  1. ポテトチップ等のジャンクフードの詰め合わせセットで、ハッカーのおやつに最適というのは嘘。(注)チップセットはポテトチップを食べた手では触ってはいけない。

マウス
  1. 真臼を回す訳じゃない。だいたい真臼ってなんだよう。真ん丸の臼か?
  2. 北海道の街、羅臼が原産の臼、というのも違う。

ゼニガメ
デジカメ
  1. ソニーのアイボと似たような、ディジタル亀ペットの訳はない。
  2. ポケモンにでてくるゼニガメの進化系、というのもウソ。

ケーブル
  1. ケーブルカーのことじゃないよ。そんなの家の中に入らない。
  2. クラーク・ゲーブルがでていたのは「風と共に去りぬ」だ。

スカジー(SCSI)
  1. すかしたさん、のはずはない。
  2. 日産のスカイラインGTRの略ではありません。日産は復活できるのでしょうか心配です。
  3. スカ(はずれ)とも関係ないです。
  4. でも、どうしてSCSIでスカジーと読めるの(?_?)

ユーエスビー(USB)
  1. カレーや香辛料のSB、マラソンの瀬古さんのSBとは関係ない、と思う。
  2. アメリカ合衆国(USA)と同様に国の略号、バングラディッシュ合衆国(USB)というのはウソ。

パラレル
  1. スキーの滑り方の一つで、かっこよく見えるものではありません。
  2. パラセーリングやパラシュート、パラグライダーなどのスポーツとも関係ないです。

シリアル
シリアル
  1. トウモロコシなどの穀物を主原料とした、朝食によくたべるフレーク、とはちょっと違います。
  2. シリアスとは意味が違うらしい。
  3. 入れ歯見たいな形で、同じ物がありそうでなくて、RS232Cとか言われてもわからん。

モデム
  1. ロデムというのがバビル二世にでていたな。
  2. ISDNを使うときはこれが要らないって知ってた?

TA(ティー・エー)
  1. PTAからP(parents)がとれて、単なる教職員組合というのはウソ。

乱
ラン(LAN)
  1. トライアスロンで行う3種目のうちのひとつ。そりゃ、RUN だ。
  2. 黒沢明の「乱」という映画があった。
  3. キャンディーズの蘭ちゃんというのもあるな。

回線
  1. この文字をみると、回虫と線虫を思い出すのはビョーキか。

取りあえず以上

【↑戻る】

M.Nakamura Feb. 29, '00