ルータ経由でファイル共有やプリンタ共有する設定について 【ネットワークの設定確認】 ネットワークの設定画面を開く。 ◎Windows95/98/Me/NT4.0の場合 「スタート」-「設定」-[コントロールパネル]-[ネットワーク]をダブルクリックします。 ◎Windows2000の場合 デスクトップ上の「マイネットワーク」を右クリックし、「プロパティ」をクリックします。 「ネットワークとダイヤルアップ接続」画面が起動しますので、その中の「ローカルエリア接続」を右クリックして、「プロパティ」をクリックします。 ◎WindowsXPの場合 「スタート」-「マイネットワーク」を右クリックし、「プロパティ」をクリックします。 「ローカルエリア接続」(「ワイヤレスネットワーク接続」)を右クリックし、「プロパティ」をクリックします。 ◎WindowsVistaの場合 「スタート」-「コントロールパネル」-「ネットワークとインターネット」の(ネットワークの状態とタスクの表示)-「ネットワークと共有センター」をクリックします。 ※クラシック表示の場合は、「コントロールパネル」-「ネットワークと共有センター」をクリックします。 左側メニューの「ネットワーク接続の管理」をクリックします。 「ローカルエリア接続」(「ワイヤレスネットワーク接続」)を右クリックし、「プロパティ」をクリックします。 必要なネットワークコンポーネントが登録されているかを確認する。 ◎Windows95/98/Meの場合 [ネットワーク設定]の「現在のネットワーク構成(もしくは、現在のネッ トワークコンポーネント)」で下記のものすべてが登録されているかを確認します。 Microsoftネットワーククライアント LANアダプタのデバイス名 TCP/IP(もしくは、TCP/IP->I-O DATA xxxxxイーサネットアダプタなど、後ろにLANアダプタ名称がつく場合もある) Microsoftネットワーク共有サービス ◎WindowsNT4.0の場合 [プロトコル]タブをクリックし、「TCP/IPプロトコル」が登録されているかどうかを確認します 。 ◎Windows2000/XPの場合 「ローカルエリア接続のプロパティ」(「ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ」)にて、「接続の方法」にPCにセットアップされているLANアダプタのデバイス名が表示されているかを確認する。また、「この接続は次の項目を使用します。」のところで、下記のものがすべて登録されているかを確認します。 Microsoftネットワーク用クライアント Microsoftネットワー用ファイルとプリンタの共有 インターネットプロトコル(TCP/IP) ◎WindowsVistaの場合 「ローカルエリア接続のプロパティ」(「ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ」)にて、 「接続の方法」にパソコンにセットアップされているLANアダプタのデバイス名が表示されているかを確認する。 また、「この接続は次の項目を使用します。」のところで、下記のものがすべて登録されているかを確認します。 Microsoftネットワーク用クライアント Microsoftネットワー用ファイルとプリンタの共有 インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4) 008/9/30 ![]() |