日本全国競馬場めぐり
福島競馬場 (福島県福島市) |
スタンド |
一般席(シルバー席を含む)
福島競馬場の一般席は、スタンドの1〜3階にあります。臨場感あふれる屋外席と、冷暖房完備の屋内席があり、さらに屋内席は禁煙席(3階)と喫煙席(2階)に分かれています。天気や気温などに応じて陣取る場所を使い分けできることが特長といえるでしょう。 |
一般席(屋外ベンチ席) 入場料100円(場外時=場外馬券売場として使われるときは無料)
スタンド1階の観覧席部分は、吹きさらしのベンチ席(原則4人がけ)となっています。ただし、スタンド屋根の「ひさし」はあまり大きくないので、雨の日は濡れると思った方がよろしいかと思います。夏開催(梅雨時期)のときにここで観戦するのは少々きついかもしれませんが、逆に春開催や秋開催の晴れの日は絶好の観戦場所となるでしょう。
スタンドの2階と3階は、全面ガラス張り空調完備のイス席(原則として4人がけ)で、福島競馬場の観覧席の中で最も席数が多く、オーソドックスな席です。夏開催時はちょうど梅雨時期にかかっているので、この席が非常にありがたい存在となります。
一般席(屋内テーブル席) 入場料100円(場外時は無料) スタンド3階のゴール過ぎ・イス席の背後には、原則4人がけのテーブル席があります。テーブル席はレースコースからみて奥まった場所にあるので、座ったままでは直接レースを観ることはできません。しかし、このあたりはちょうど袋小路のような場所で空(す)いているので、通常時はテーブル席に陣取り新聞を広げてまったりと馬券検討、そしてレース時は近くのイス席の空席などに移動してレース観戦、ということもできます。 シルバー席 0円+入場料100円(場外時は無料) スタンド3階の4コーナー寄りにある、全面ガラス張り空調完備の屋内イス席(座席指定)で、形状は一般席(屋内イス席)と全く同じです。利用できる人は65歳以上の高齢者ですが、65歳未満の人も1名に限り同伴可能なので、「親子観戦」にも使えます。シルバー席は特別料金無料。座席ゲットは当日先着順で、受付所で年齢を証明するもの(免許証・保険証など)を提示する必要があります。席数は、競馬開催日が134席(うち喫煙104席)、場外馬券売り場として運用される日が126席(うち喫煙可78席)です。 |
![]() |
![]() |
|
一般席屋外ベンチ席 | 一般席屋内イス席(シルバー席も同一形状) |
![]() |
一般席(屋内テーブル席) |