251 浅桐静人
ローラ :子供じゃないもん。(当時13歳) ルーティ:さあ? あたしまだ子供だし〜。(当時15歳) >ルーティの勝利(?)252 パク
テディ:ア〜疲れたっス ヘキサ:犬が喋るな! >ありそうな光景ですね。253 天地人民共和国
テディ:主人公さん、悠久のライブがあるらしいっす 主人公:確か皆で悠久のゲームをみるんだろ? テディ:・・・悠久見学祭っすか? >ゲームの見学っていうのも不思議な感じ。254 浅桐静人
シーラ:悠久4が出るとしたら、サブタイトルは…… パティ:Permanent Greenとか? ありきたりだけど。 アレフ:Endlessly Clear White パティ:それはまずいでしょ、いろいろと…… >Endlessly clear white …… Weiß kruez。255 天地人民共和国
主人公:・・・・・・・ テディ:ああ、主人公さんが悟りを開こうとしてるっす!! アレフ:悠久瞑想曲ってか? >久々に悠久シリーズ思いつきました♪ >ひさびさですねー。256 天地人民共和国
ハメット:この土地は貰っていきますよ!! 主人公 :(悠久抵当曲・・・・) テディ :そんな事考えてる時じゃないっす >土地が財布みたいな扱い。持って逃げれないけど。257 天地人民共和国
テディ:なんかこのネタの投稿者さん元気ないっす。 主人公:確か、パソコンが壊れて泣く泣く修理に出したって言ってたっけ テディ:修理幻想曲っす♪ >ほんとにパソコンが壊れると悲しいのよ・・(泣) >悲しいっていうより、辛いです。258 天地人民共和国
ルシード:よし、とうとう悠久3が発売だ!! ティセ :はい、ご主人様!! ルシード:・・・ティセ、その手に持っているのはなんだ? ティセ :はい!!くさやです!! >ヘザーとくさやをかけました(^^; >2000年初ネタ。259 天地人民共和国
ルシード:よし、悠久3が発売だ!! ティセ :はい!!ご主人様!! ルシード:・・で、おまえは今度は何を持っているんだ? ティセ :はい!!袈裟です!! >なんでそんなもの持ってるんで……?
260 天地人民共和国
ルシード:よし、悠久3が発売だ!! ティセ :はい!!ご主人様!! ルシード:・・で、お前は何を持っているんだ(怒) ティセ :はい!!ヘラです!! >お後がよろしいようで(爆) >よろしいんでしょうか。261 浅桐静人
ルシード:やめろ、魔物に銃は通用しない! ヴァレス:じゃあどうして剣やハンマー、ましてや素手が効くんだ? ルシード:さあな、魔物に訊いてくれ。 >この辺、不思議なところです。262 浅桐静人
ルシード:なあフローネ。 フローネ:どうかしましたか? センパイ。 ルシード:資料室でホラー小説読んでどうする。 >読んでそうな気がするなあ……。263 浅桐静人
ルシード:なあルーティ。 ルーティ:なに? ルシード。 ルシード:読書と見せかけて資料室で通販のカタログ読むな! >これも読んでそうな気がする。264 はっしー
(分散連撃) リオ :お兄ちゃんはパメラさん、アルベルトさんはギャランさん、セリーヌさんはボルさんに攻撃してね。 ヘキサ:分担連撃か? >僕なら一点集中攻撃。265 はっしー
(分散連撃) ディアーナ:このコーラをよく振って、敵の方に向けて開けて.....一気に全員を.... 主人公2 :炭酸連撃でもやりたいのか? >自滅しそうで危険です。266 天地人民共和国
テディ :主人公さん、悠久の最新作がでるっす!! 主人公 :・・・と言うことは俺の出番があるってことだな!! 主人公2:俺にも有るのか? テディ :・・・残念ながらないとおもうっす・・・ 主人公(1&2):『なにぃぃぃぃぃいい!!』 >可哀想に・・・・ >そこそこ人気キャラなんですけどね、主人公たちって。(はっ、もしや動かせないサブキャラとして……)267 天地人民共和国
ティセ :というわけで〜悠久組曲がでるですぅ〜 ルシード:まさに前作主人公達の上に俺が立っているって感じだな!! ティセ :『悠久踏み曲』ですかぁ〜? >もちろん踏んでいる時には赤いハイヒールを希望!!(爆) >男(ルシード)がですか?>ハイヒール。268 天地人民共和国
テディ:主人公さん、悠久新作の出演依頼が来たっす。 主人公:・・そうか、お前は出演できる可能性あるんだな。よし今日は俺がお祝いに寿司を握ってやろう。 テディ:『悠久寿司曲』っすか? >もちろん、握り寿司のわさびは大量♪ >テディ、どんな感じで出てくるんだろ……。269 天地人民共和国
ヘキサ:おい主人公2、悠久の新作が出るんだってさ。 主人公:・・そうか、じゃお祝い用の鯛を釣ってくる。 ヘキサ:(なんか暗いぞ、こいつ・・・・) >悠久釣曲ということで(^^) >ヘキサもどうやって出てくるか謎。制服とか着せるわけにもいかないし。270 毒宮
クリス:あ〜あ、今度の席替えで、マリアちゃんの隣の席になっちったよ。いやだなー。 僕、巻き添えで先生に怒られるのイヤなんだよ〜。 マリア:なによ、このごろは、マリア、授業中すっごく静かですよーだ。 クリス:単に寝てるだけじゃん! >余計悪い! >寝てるほうがましかも。
271 天地人民共和国
ルシード:おい、神社に人形と釘が落ちてたんだが・・誰のだ?(汗) ゼファー:悠久釘曲としたいんだろう(微笑) ルシード:いや、人形に俺の写真が貼ってあったんだが・・ >ルシードを恨む人・・・だれでしょうね(笑) >主人公1・2のファンとか。272 天地人民共和国
ティセ:お魚さんからダシが取れました〜 ルシード:ふむ、悠久ダシ曲。 ティセ:あう〜、ティセからダシはとれませ〜ん(涙) >どんなダシが取れるんでしょうか(笑) >フローネ:ダシって言うなぁ〜!(by ハートフルメモリーズ)273 L
ワンアイ:ヘザーはどこだ ヘキサ :呼んだか? >ヘキサはS級危険種族だったのか。(違)274 L
ティセ :このご恩を返しますぅ ルシード:お盆を帰してどうする >家事の一環(片付け)ですね。275 浅桐静人
フローネ:最近、お花くださいとか、パン屋のバイトやらないかとか、よく言われるんですけど……。 ルシード:歌ってくれとは言われないんだな。 >むー、さすがにちょっと古くなってきたか、このネタ。(ハートフルメモリーズ)276 浅桐静人
フローネ:ふー、やっとお休みですね。 ルシード:今日はまだ土曜だぞ? フローネ:あ、すみません。あっちは週6日だったんで、つい…… >(275から続く)と言いつつこのネタを続ける。277 浅桐静人
フローネ:あのー、私の名前(ファーストネーム)って言いにくいですか? ルシード:いや、別にそんなことはないと思うが。どうしてだ? フローネ:よく、ネをレと間違われるんです。 >まだ続きます。278 浅桐静人
フローネ:あのー、私の名前(ファーストネーム)って書きにくいですか? ルシード:いや、別にそんなことはないと思うが。どうしてだ? フローネ:よく、rをl、それからnをrと間違われるんです。 >Frone → Flore。279 L
ヘキサ:はらへった〜 主人公:・・・はらたいら!? >のーこめんと280 L
ルシード:くーちゃんの名前をかえないか? バーシア:どんなのに? ルシード:お前が母親だから食っちゃ寝 >そして鳴き声も「くっ」に変更。
281 L
ティセ :ティセはルシードさんのお手伝いをやりますぅ! ルシード:手をつないでどうする? >手を伝って……やっぱりどうするんでしょう?282 浅桐静人
トリーシャ:今、イヴさん男性説ってのが流行ってるんだけど。 イヴ :どういうことかしら。 トリーシャ:声変わりしてるから、だって。 イヴ :女性でも音色が変わることはあるわ。(広辞苑:「声変わり」の項参照) >CV変更283 浅桐静人
ゼファー:お前に声なんてものがあったのか。 ルシード:…… >CV追加284 浅桐静人
更紗 :あの……あたしの名前(ファミリーネーム)って言いにくい? ルシード:てーか、ないだろそんなもん。 >ボーランジェ、と付けると変だし。285 浅桐静人
更紗 :あの……あたしの名前(ファーストネーム)って言いにくい? ルシード:「さらさ」がか? むしろ言いやすいくらいだぞ? 更紗 :でも、他の人は「さらっさん」とか「さらすちゃん」って…… >敬称をつけないと分からないいいにくさ。286 YS
テディ :主人公(1)さん、もうすぐ3月も終わるのに住民の信頼がものすごく低いっスよ? 主人公1:安心しろ、心を鬼にして稼いできたから10万Gはある。これで、この店はなくならないぞ。 テディ :ジョートショップはそれでいいっすけど、主人公(1)さんはどうするつもりっすか?仲間も誰もいないっスよ? 主人公1:給料払わなかったら、誰もついてきてくれなかったしな・・ テディ :また牢屋に戻るっすね・・ >それは誰もが経験すること……だったり。287 YS
ヘキサ :今日も公安の奴等に勝ったな。 主人公2:ああ、これで公安維持局はなくなるだろうな。 ヘキサ :なんか浮かねー顔してるな。 主人公2:俺達も終わりだからな。 ヘキサ :・・まあ、あれだけ街のことかえりみずに暴れればな。 主人公2:・・やっぱ、俺達が必要だってこともアピールしないと駄目だったんだろうな。 ヘキサ :両方必要無いって言われるようになったからな。 >そして新たなる組織が……物言わぬ柱とか?288 YS
ティセ :どうして皆さんはゴキブリさんが嫌いなんでしょうか? ゼファー:それは違うぞ、皆はゴキブリが大好きなんだ。 ティセ :でも皆さんゴキブリさんを見ると叫んで逃げていきますよ? ゼファー:叫ぶのは有名人にあった時の人間の反射的な行動だ。 逃げるのはあまりに神々しく、近寄ることすらためらわれるためだ。 ティセ :ほえ〜、そうなんだったですかぁ。 ルシード:ゼファー、真顔で嘘ついてんじゃねえ。 >このネタ、どっかで見たことあるような……289 YS
ビセット:なあなあ、ルシード。 ルシード:なんだ? ビセット:ヘザーってさ、ヒース色の髪の色なんだよな。 ルシード:そうらしいな。 ビセット:でもさ、ピンク色の髪の男って何か嫌じゃない? ルシード:・・言うな、想像しちまっただろ。 >ていうか、世の中にはそういう人もいますね。290 YS
後片付け大作戦のその後(プライベートイベントアリサ) アリサ :ポスターの効果はないみたいね。 トリーシャ:みんながポスターをはがして持って帰っちゃったみたいだね。 >そしてミッションで利用。
291 YS
テディ:・・シャドウの正体って、主人公(1)さんじゃないっすか? ヘキサ:紅月も主人公(2)の変装らしいぞ。 テディ:あの二人出番がなかったからっすね。 ヘキサ:だからって変装しなくてもいいんじゃねーか? >1のほうは顔ありませんし(笑)292 ashukus
ルシード:歌は良いねぇリリンの創り出した分化の極みだよ フローネ:セ、センパイ? ルシード:っとわりぃ、ついクセでな >これも古いか・・・・ >声優ネタ?(知らない)293 ashukus
ルシード:歌は良いねぇリリンの創り出した分化の極みだよ ティセ:じゃあティセが歌いますぅ。おんせ〜んおんせ〜んおっ〜きい〜お〜ふろ〜♪ ルシード:・・・・ガラスのように繊細(?)だね >ルシード最後まで暴走・・・・繊細? >声優ネタ?(やはり知らない)294 ashukus
ルシード :歌は良いねぇリリンの創り出した分化の極みだよ アルベルト:よし、オレが歌ってやる。♪゙〜♪゙♪♪゙♪〜♪゙♪〜(とにかく聞くに耐えない歌) アレフ :目標完全に沈黙。これで使徒撲滅ですね。 >しつこくこのネタ >声優ネタ?(知らないんだって)295 ashukus
更紗 :部長・・寝惚けてる・・・・・ セリーヌ:殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる(長っ) 更紗 :怖い・・・・・ >古い・・・・ >声優ネタ?(だから知らないんですよー)296 ashukus
ルシード:この女、寝惚けてやがる セリーヌ:(ルシードに向かって)あんた、あたしの弐号機に乗る気でしょ ルシード:あ?なに言ってんだ?コイツ >このネタももう古いか・・・ >声優ネタ?(ん、これは知ってるよーな)297 ashukus
悠久学園保健室にて ルー :どうしたアレフ? アレフ :(ルシードに向かって)パターン青、使徒と確認 ルシード:あ?てめぇは俺に喧嘩売ってんのか? >もうこのネタは終わりにします・・・・ >声優ネタ?(でもCVに関しては無知)298 ashukus
国語授業中、内容は『源氏物語 小柴垣のもと』 マリア:ねぇクリス、光源氏って絶対にアレフでしょ。人の家を覗くとことかさ☆ クリス:そ、そうかもしれないけど・・・それじゃあ惟光朝臣は? マリア:そんなのクリスに決まってるじゃない☆ >こんな風に考えませんでした? >確かに。299 ashukus
リサ :私はこういう推理物は大好きだね(台詞違うかも) 主人公1:そうかリサ『見た目は子供、頭脳は大人』ってやつだな リサ :なにが言いたいんだい?ボウヤ・・・ 主人公1:おっと、麻酔針は勘弁してくれよ(まだ言うか) >これには詳しくないのでお終い >Edgar Allan Poe と Arthur Conan Doyle ですな。300 ashukus
本編敵役の組曲出演後の対談 ランディ:チッ、なんで俺が 紅月 :まったくだ・・・・ シャドウ:まっ、主人公のクセに出てねぇ奴よりマシだぜ、ヒャハハハハ 主人公1・2:・・・・ハァ >主人公たちは盗み聞き・・・下に続く >下……というか次ページ。(都合上)