| ライザ | キャラ |
|---|---|
| らいざ | UQ1 |
|
夫に先立たれ、バラ館にひとり住んでいた女性。正体はクモ型モンスター。 夫は、アレフ似。 | |
| ライシアン | 種族 |
|---|---|
| らいしあん | UQ1,2,3 |
|
耳としっぽが特徴の希少種族。 希少価値が高いため、ハンターも存在する。(悠久2) 由羅、更紗。 | |
| ライシアンの少女 | イベント |
|---|---|
| らいしあんのしょうじょ | UQ3 |
|
メインイベント1−1(1年目5月11日) ゲーム開始後、すぐに発生するイベント。トリアケラスとの戦闘。 旅芸人の一座が魔物に襲われた事件を調査する。 | |
| ライト・エミュレーション | 魔法 |
|---|---|
| らいと・えみゅれーしょん | UQ1 |
|
味方単体のMPを回復。 神聖魔法Lv8で習得。 消費MP380。 | |
| ライトニングス | その他 |
|---|---|
| らいとにんぐす | EM |
|
カイル率いるライバルパーティ名のひとつ。パーティ名は5つある中からランダムで選ばれる。 カイル殺リク部隊、HELLフォース、ブラックシャドウ、黒い閃光 | |
| ライバルキャラクター評価 | 用語 |
|---|---|
| らいばるきゃらくたーひょうか | EM |
|
成功させるとキャラクター別エンディングが、一枚絵のあるものになる。 評価の基準は、メインダンジョンで1回以上負ける、(キャラ別)ダンジョンイベントを2回以上負ける、ライバルキャラのイベントに成功している、の3つを全て満たすこと。 「負ける」というのは、目当てのキャラが1着で出口にたどりつくことなので、たとえばカイルに何度負けてもレミットの評価はクリアできない。 アイリスに関しては、レミットの条件をクリアすればいい。 →キャラクター評価 | |
| 雷鳴山 | 地名 |
|---|---|
| らいめいさん | UQ2 |
| エンフィールドの北西にある山。 | |
| ラサチュード | 魔法 |
|---|---|
| らさちゅーど | UQ3 |
|
敵単体に毎ターン小ダメージ。火属性。 消費MP80、必要経験値80。 | |
| ラザラス・ホーマー | キャラ |
|---|---|
| らざらす・ほーまー | UQ3 |
| 骨董品店「時代屋」の主人。無愛想で、客でも気にくわないやつなら追い返す。 | |
| ラッセル・イェスバー | キャラ |
|---|---|
| らっせる・いぇすばー | UQ3 |
|
43歳の若さで急逝した映画監督。 遺作となった「愛は波濤の果てに」のラストシーンが気に入らず、撮り直しをしたいがために、幽霊としてこの世にとどまっていた。 | |
| ラバリー | 属性攻撃 |
|---|---|
| らばりー | UQ3 |
|
与えたダメージ分だけ回復。水属性。(フローネのみ使用可能) 消費MP170、必要経験値460。 | |
| ラブ★ポーション | イベント |
|---|---|
| らぶ ぽーしょん | UQ1 |
|
マリアのテーマ別イベント3(11月7日) 路上で発生。 街でマリアとぶつかったとき、マリアが「恋のおまじない全集」という本を落とす。 | |
| ラミナス・グラッド | 覚醒能力 |
|---|---|
| らみなす・ぐらっど | UQ2 |
|
敵全体の防御力を減少。 6番目(神秘)の覚醒能力。 消費MP200。 | |
| ランディ・ウェストウッド | キャラ |
|---|---|
| らんでぃ・うぇすとうっど | UQ2 |
|
ボーガンを武器とする、昔、騎士団長だった黒衣の男。 組曲では数学教師、中等部3−D担任、バレー部顧問、ミッション授業の担当教師。 HIMICHI
| |
| ランパーツ | 魔法 |
|---|---|
| らんぱーつ | UQ3 |
|
味方全体の物理防御力・魔法防御力を上昇。地属性。(ビセットのみ使用可能) 消費MP200、必要経験値700。 | |
| ランペイジ | 属性攻撃 |
|---|---|
| らんぺいじ | UQ3 |
|
威力1.5倍の物理攻撃。火属性。 消費MP120、必要経験値250。 | |