<<前のページ | 次のページ>>
2022年6月30日(木)
5~8ミリ

カメムシの仲間
成虫は5~8ミリの大きさ
色は褐色~濃褐色
何度も刺されると非常に強いかゆみが生じ
赤い斑点模様ができてしまう

潜んでるのは・・。
ベッドの隙間や裏
カーペット
カーテンの折り目
畳やソファの隙間
家具と壁の間

これは・・、“トコジラミ”
別名、“スーパーナンキンムシ” (別名が凄過ぎる!)

「この時期(今)は “トコジラミ” が急増します」 やって、きも。

2022年6月29日(水)
7月末

家から駅まで。
いっこ手前の駅から家まで。
歩いたらね、もうたいへん。

「7月末には42度を超える恐れ・・」
ホンマにいくかもね。

「電気鋭意増産中」
「この日のために準備しときました」
「電気代も下げます、どんどん使って」
って、言うてくれたら・・、嬉しいけどなぁ。

2022年6月24日(金)
0円

「サービス再開まで、今しばらくお時間をいただきますようお願い申し上げます」
「6月22日に不審なアクセスを受けていることが判明し、同日19時頃より停止させていただきました」

クレジットカードのお支払い等々・・、困りますよん。

今月分の請求は全員0円に・・。
それなら、全然困らへんのですけど・・、JRさん。

2022年6月23日(木)
7月末に

7月末に・・、
日本列島に・・、

『ラニーニャ現象と負のダイポールモード現象が同時に・・』
最高気温が42℃を超える恐れがある、“殺人熱波”。

気象庁の予想、「暑さはラニーニャ現象の長期化で10月まで続く」

“電気” 頼りの夏。
「“電気” 足りひんの、我慢して」 なんて、あかんよ。

2022年6月22日(水)
1回

予約なし。
待ち時間もなし。

「平日やし、空いててええよね」 で座って、びっくり、ほぼの満席。
にぎやかにぎやかで、うるさいうるさいのは、くるんくるんのお寿司屋さん。

スマートフォンで注文できんねんけどね。
「混み合っております、ただいま注文停止中、ごめんなさい」 みたいのが出て、なかなか注文できへんの。

高級お寿司屋さん風、ゆっくり少しづつ、美味しくいただきました。

何回も抽選したのに、“ポン” が当たったのは、やっとこさの1回、。
お目当ての、“夢のふわ雪 ミルキーいちご 330円” 品切れで食べられず、あぁ残念。

2022年6月19日(日)
3,000円

“3000円投資”
流行ってるんやってね。

・ 国が商品を厳選しているから安心。
・ もうけ分は20年間税金がかからない。
・ 手数料が安い商品が多い。
・ いつでも引き出しOK。

こういうことらしいし・・、やってみる??
「3,000円なら」 やけど・・。
「3,000円かぁ」 やし。

“0円” の可能性もあんねんやんね。
“勇気” いるよねぇ。

2022年6月16日(木)
最大1.1万円

“海外で日本旅行熱が高まっている”
“県民割補助 最大1.1万円に拡大へ”

「外国の人、どんどん来てちょうだい」
「日本の人、どんどん国内旅行してちょうだい」

ほかの国も、こんなこと言うてるんかしらん。

“県民割”
名前が、恰好よろしくない・・、よね。

2022年6月15日(水)
100均

明日のこの辺は、29℃位・・。
今日、寒かったのにね。

“本番は夏以降”
「もう十分・・」 って思ってたのに・・、値上げ。

「出口の見えない修羅場が多くの世帯を苦しめる」 。
「物価高を誘発する構造的な問題は根深い。近い将来、解消される材料はどこにも見当たりません」

“100均”
“110均” になるのは、近い?
“130均” も・・。

たいへんたいへん。

2022年6月14日(火)
3回目

“007 × 3”
“No Time to Die × 3回目”

映画館で、1回目。
買ったDVDで、2回目。
Amazonプライムで、3回目。

「そういうことね」
「ほう」
3回観て、やっとこさ・・。
3回位観ないと、ワカラヘン・・、のよね、なかなかに難しいのよ。

“JAMES BOND WILL RETURN”

次は、どんな “JAMES BOND ” かしらん。

2022年6月12日(日)
100m

“世界一”、やと思う。
たぶん、“世界一”。
“世界二”、では絶対ないと思う。

「お出かけするなら、餃子の皮とラー油買うてきて」
そう言われて、入ったことのない大っきめの、スーパー。

ないのよ、探しても。
端から端まで、見たはず・・、やねんけど、ないのんよ。
「なかった」 では・・、ねぇ。
「なんで聞かへんねん」 って、なるからね。

気の弱いめのワシ、優しそうな店員さん探して、「すんません・・・・」。
「はい」 って言うてからが、“世界一”。

前歩いて、連れてってくれんねんけどね、“早いの” めっちゃ。
尋常なスピードではございません、“世界一(たぶん)” ともなると。
もうちょっとスピードアップしたら、浮き上がるで・・、っていうくらい。
途中、振り向くこともなく、“餃子の皮” へ、まっしぐら。

凄いの、見た、体感した、息切れた、驚いた、感動もした。

東京オリンピックの公式映画 “東京2020 オリンピック”。
おおこけ、らしいね、たいへんたいへん。

前回の、“東京オリンピック”
市川崑監督の世紀の記録映画、"東京オリンピック"

「100m決勝のシーンが凄い」
もうなんにも覚えてへんけど、小学校 ・ 中学校 ・ 高校 ・ 大学・・、どっかの先生が、「凄い」 って、言うてたような・・。
スーパーの店員さん位、感動するかしらん。

Amazonで観れる?

2022年6月9日(木)
安っすい 3又の充電ケーフ゛ル

近くにいて良かった。
鼻が開通して(花粉症の時期でなくて)て良かった。

もうね、“大惨事” 寸前。

凄んごい臭いしたのよ、スマートフォンでAmazonのビデオ見てて。
「なに、何、なん」 って、思って、見回してびっくり。
充電用のケーブルから、めっちゃ白い煙。

ノートPCは、バッテリーで起動中。
タブレットは、USB Cで充電中。
何にも刺してない、“安っすい 3又の充電ケーフ゛ル” から(めっちゃ)白煙。

怖いねぇ。
びっくりやねぇ。

   
“安っすいケーフ゛ル” いっぱいあるからね・・、怖いわぁ。
熱熱やったよ、手のひら一か所、火傷の被害・・、で済んで良かったわぁ。
 
2022年6月8日(水)
129円位

Amazon comでお買い物したのは、5月29日。
届いたのは、昨日。

 USD 45.63  
 JPY 5,888  
1ドル 129円位
今日の相場やったら  6,114

めっちゃお得・・、やん。
2022年6月5日(日)
こういうのは、“74万回” 

『モデルナ不人気、廃棄27市区 73万回分、有効期限切れ』
「なにやってますのん」 やんね。

“廃棄量は合計で73万9085回分”
こういうのは、“74万回” って、言うんちゃいます?

“金額に換算すると20億6943万円”
誰が反省すんの?

“モデルナ”
“ファイザー”
“アストラゼネカ”
なんて言うから、「あれがええ」 「これはちょっと」 なんて、なるんやんね。

“ワクチン”
で、ええやんね。

“インフルのワクチン” なんて、どこ製やら、なんやらわからへんけど・・、ありがたく接種してるやんね。
余計な情報は、流さへんのが一番・・、やよ。

2022年6月2日(木)
5月30日以降

『Gmailが5月30日以降に使えなくなるかも』
もう6月やし、もう大丈夫?

使えなく・・、も困るけどね。
「“0円” やめます」、なんてのは、いやよん、楽天やあるまいし・・、ね。

『横浜中華街の老舗、運営会社が破産』
“移転” って言うてたのにね・・。