SANITARY
![]() |
![]() |
我が家のトイレです。テーマはずばり、<日本>なのですがどうでしょう。 あんまり、わかんないっすかねー。別にいいんです、これって、自己満足 なんです。そんなもんです。 賃貸住まいなのでトイレットペーパーホルダーを換えたり(ねじで固定され ているだけなので、ドライバーで取り外せた)して楽しんでます。 |
SANITARY
お気づきの方もいらしゃるでしょうが、トイレの棚カーテンはお祭りなんかでお 馴染みのThis is a Tenugui.をカーテンにしてみました。 となりの柿ちゃんたちは、今回のテーマ<日本>の主役にする予定だったの ですがごちゃごちゃしすぎるので断念しました。そのかわりみなさんを玄関で おでむかいの役にまわってもらいました。 |
T
LIVING and DINING
![]() |
|
壁にボーダーテープを貼りました。貼るだけでけっこうお部屋の雰囲気が 変わるものです。 最近、我が家を華やかにしてくれているのがママ手作りのアートフラワーです。 ママの話によると、間違えてお花に水をあげてしまった人がいるぐらい本物そっ くりなんですよ。 |
KITCHEN
![]() |
|
![]() |
|
キッチンのタイルにはシールを貼りました。料理をしていてもつい、にんまりと してしまいます。パスタ等の下には、タイルを敷いています。東急ハンズで一 枚200円くらいでした。 となりの鍋敷きは、小さいタイルを並べて作ったものです。永く使っていくつも です。 台所になんで鳥かごが。。。と思われる方もいっらっしゃるかとは思いますが 雑貨やさんで一目惚れして購入してしまいました。中にいるぴーちゃん(木製) は売り物じゃなかったものを、お店の人に話して譲ってもらったものです。 |
うめのインテリアのルーツともいえる?すばらしい本をご紹介します。
私のカントリーの紹介ページへ