もんじゃ焼きの作り方

ここで紹介するのが我が家のもんじゃ焼きです。
毎週日曜日はもんじゃ焼きを食べています。
月島のもんじゃに比べると、家庭的なもんじゃです。


材料(1回戦分)
キャベツ 150グラム 小麦粉 20グラム
だし汁 250CC ウスターソース 大さじ2
揚げ玉 適量
調味料
塩、こしょう、味の素、七味唐辛子、青海苔
〜〜〜〜ここからは、お好みで〜〜〜〜
干しえび,牛挽肉、豚肉
いか、たこ、あさり
長ねぎ、紅生姜、明太子
チーズ、ベビースター等

はじめに

写真は【はがし】というもんじゃ焼きを食べる時に使う道具です。
大きさは約8cmくらいです。
金物やさんや量販店などで入手できます。
また最近では、100えんショップで2つ入りのものが売ってたのを見ました。
きゃべつを切ろう

我が家では千切りきゃべつを使いますが、このへんはお好みでかまいません。
もんじゃ焼きやさんによって、切り方が違います。
私の考えでは、千切りのほうが【はがし】に絡みやすいから食べやすいと思うのですが、
どうでしょう?
具を混ぜよう

キャベツ、小麦粉、だし汁、ウスターソース、揚げ玉、塩、こしょう、味の素、
七味唐辛子、とお好みの具をよく混ぜ合わせます。
特に、小麦粉はだまにならないよう注意!!
具を炒めよう

土手をつくる準備としてまず具を炒めます。
ボールから汁以外の具を取り出し、キャベツがしんなりするぐらいまで炒めます。
これをやっておくと土手から汁が盛れにくくなります。
土手をつくろう!!!!

炒めた具を広げていって土手をつくります。
後で中心部にだし汁を流し込むので、もれてしまわないようにすきまのないように。
だし汁を流し込もう

いよいよだし汁を中心部に流し込みます。
流し込みがうまくいくとちょっときもちがいいです。
写真はかけすぎですが、青海苔です。
だし汁にとろみがでてきたら、混ぜ合わせましょう。
あとは、食べるだけ

あとは、はがしをうまく使って召し上がれ!!