出走馬 12頭
1 | 父 | ニシノダイオー | 牡8 | 中舘英二 | 54 | サクラユタカオー |
2 | 父 | テイエムオオアラシ | 牡7 | 土肥幸広 | 57 | セクレファスター |
3 | 父 | シグナスヒーロー | 牡8 | 大西直宏 | 56 | イナリワン |
4 | 父 | マルゴウィナー | 牡7 | 田中剛 | 53 | サクラチヨノオー |
5 | 父 | コウエイテンカイチ | 牡5 | 内田浩一 | 52 | メジロライアン |
6 | 父 | バンブーマリアッチ | 牡5 | 植野貴也 | 53 | バンブーアトラス |
7 | 父地 | チェリーラスター | 牡5 | 塩村克己 | 49 | ワカオライデン |
8 | 父市 | テイエムトッキュー | 牡6 | 和田竜二 | 55 | タマモクロス |
9 | 父 | グランドシンザン | セン6 | 秋山真一 | 53 | ミホシンザン |
10 | 父 | エアガッツ | 牡6 | 角田晃一 | 56 | メジロライアン |
11 | 父 | モンレーブ | 牝6 | 武士沢友 | 50 | タマモクロス |
12 | 父 | メイショウヨシイエ | 牡9 | 佐伯清久 | 48 | アンバーシャダイ |
1999/10/24 公開
◎ | 8 | テイエムトッキュー |
○ | 1 | ニシノダイオー |
▲ | 6 | バンブーマリアッチ |
△ | 11 | モンレーブ |
△ | 5 | コウエイテンカイチ |
1−8,6−8,8−11,5−8
本命はテイエムトッキュー。 前走は相手が悪かった。自身のレース内容は非常によかった。 中一週が気になるが、ハンデ55キロも恵まれた感じがする。 福島コースも向いている。 対抗は福島の岡部を確保したニシノダイオー。 戦ってきた相手が他の馬たちとはちょっと違う。 ハンデ54キロなら本命との逆転もあるか。 以下は少し離れてハンデ差ついて、バンブーマリアッチ、モンレーブ、コウエイテンカイチ。 エアガッツに56キロはハンデが重く感じるので、ここでは軽視する。 |
レース結果
予想 | 着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 人気 | |
◎ | 1 | 8 | 父市 | テイエムトッキュー | 牡6 | 55 | 和田竜二 | 1:51.5 | 1 |
2 | 9 | 父 | グランドシンザン | せん6 | 53 | 秋山真一郎 | 1/2 | 4 | |
△ | 3 | 11 | 父 | モンレーブ | 牝6 | 50 | 武士沢友治 | クビ | 8 |
▲ | 4 | 6 | 父 | バンブーマリアッチ | 牡5 | 53 | 植野貴也 | 4 | 6 |
5 | 10 | 父 | エアガッツ | 牡6 | 56 | 角田晃一 | 2 | 2 |
テイエムトッキューは道中危ないところもあったがまあ実力通り勝ちを収めた。
荒れた馬場はいまいちうまくないように思う。直線は自力で何とかしたという印象。
2着には、馬体が絞れたグランドシンザン。
絞れたことで前走よりも実力を出し切れた。
また展開が今日は味方した。スローになりそうなときは今後も狙ってみる価値はある。
まあ、小回り平坦ハンデ戦という条件が好走には必要そうだが...
ニシノダイオーの凡走はちょっと理由が分からない。
河内と中館でここまで馬が変わるのか?
あとは、ぼちぼちといったところでした。
特になし