かっては彩帆公園と呼ばれていた園内には日本統治時代にサトウキビ栽培と製糖業に
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 「彩帆香取神社再建の記」 1985年11月19日北マリアナ連邦の繁栄と 平和、並に日本国との悠久の親善友好を 祈念しつつ慈にサイパン香取神社の再建 が成った。顧ると、この地に香取神社が 創建されたのは1911年である。香取大神 の恵みに依り、この島の産業、商業は大 いに繁栄した。1944年戦火に依り炎上し たことは淘に遺憾と云うべきである。 時移って40年、連邦政府の歴史事跡を保 存尊重する考へと日本の香取神社連合会 との合意に依り、この香取山に再び神社 祭典の斎場を整へ、以って香取大神の宏 大なる神徳を仰ぎ太平洋の国々の平和と 諸国民の幸福を祈念する次第である。 香取神社連合会 マリアナ観光局 |
![]() |