名前を知られてしまった

■ペンネーム「小心者」さんからの投稿です。

 先日私の所属する部署に以前在籍のあった方宛に電話がありました。
 
「XXですがAAAAさんいらっしゃいますか?」
 
 フルネームで指名するのは勧誘がほとんど。しかし「随分前に転籍しています」と言えば切ってくれるのが相場でした。
 
 ところが
「何処ですか、教えてください」と粘りだしました。やっぱり勧誘です。
 調べるのには時間が掛かりますと答えても
「じゃあ時間をみて掛け直すから調べておいて」というようなことを言います。
 
 困り果てて、隣席の役職者に話したところ、総務に掛け直させればということになり、その番号を教えました。
「そこに居るんですか?あなたの名前は?」
 とシツコイので
「そちらに掛けて頂ければ分かります」
 と言いましたが
「で、あなたの名前は?」
 とシツコクこのままでは切ってくれないと思い、やむなく名乗りました。
 
 後で役職者に
「名乗らないで切っちゃえばいいのに。今度はあなたに掛かってきちゃうよ」
 と言われてしまいました。
 
 会社にだけ掛かってくるならなんとか頑張れますが、最近では企業や個人をネット上で中傷するという悪質なものも増えてるとのこと。同社の同じ名前の方、また主人に迷惑を掛けるのではないかと。
 また借金の取立屋のように、自宅の電話や住所を調べられてそちらへビラや電話等があるのではないかと不安です。
 
 このような場合、どのように対処したら良いのか、お知恵を拝借したく。

■結論から言えば、「何も心配しなくていい」です。小心者さん(ぅう、なんとなく呼びにくい)ご安心下さいな。
「ネット上で中傷する」と言うと「中傷サイトを作られる」「掲示板に悪口を書かれる」こんなところを想定なさっているのだと思いますが、これってかーなーり情熱と労力を使います。コスト(時間や労力も含む)ばっかりかかって一銭にもならないし。
 歩合制のテレアポをしている人はそんなことしないんじゃないでしょうか。
 
 また、名前しか知らない状態から自宅の電話や住所を調べるなんてことはまず無理です。簡単にできるなら、テレアポさんはAAAAさんの自宅を調べてそちらに電話しているでしょう。
 多大な労力と費用をかけて自宅の電話や住所を調べる・・・ってことも、テレアポさんはしないと思います。万が一、偶然自宅を知られたとしても、せいぜい勧誘電話がかかって来るのが関の山。ビラは・・・やはりコストがなあ。
 
 なんにせよ、勧誘電話相手に本名を名乗る必要は無いわけで、「名乗らないで切っちゃえばいいのに」というのは至言でしょう。
 ガチャ切りする勇気が・・・という場合は逆に「そちらのお名前は?」と聞いてしまうとか、「山田花子です」と適当に答えるとか。
 
「山田花子です」「えっ、本当にそんな名前なんですか?」「さあ、どうでしょう」なんて切り返せるようになったら、あなたもマニアの仲間入りです。その暁には是非やり取りを投稿してください(笑)。

(2004.1.31)