未成年に怖い物ナシ

■ペンネーム「ドンドン」さんからの投稿です。

 初めまして、以前投稿された方の中に、水道に関するアンケートというのが有りましたが、それに似たような感じの電話がかかってきた時の話を書かせていただきます。
 半年位前のことで、しかも面倒なので適当に聞いていたので余り覚えてなく、ほとんど省略して内容も細かい言い回しは違うかもしれませんがよろしくお願いします。
 
 
 やはり私も「アンケートって言うからまあ良いか」という感じで話を聞くことにしたのですが、まずそのアンケートの最初に、年齢について聞かれたのですが、
「あなたは何歳? 50代? 40代?」
 といわれ私が
「いや・・・あの・・・」
 と19歳にもかかわらずそういわれて少し凹んで、なかなか言い出せないでいると、
「じゃあ20代? そうよね20代よね!?」
 とその早口のおばさんがなぜか確信(?)を持って言ってきたので、
「はあ・・・まあそんなところです」
 と答えました。
 
 実際、面倒でしたし、19歳なんだからまあ20代みたいなもんだなあと思いそう答えました。
 
 そしてその後、「水道水についてどう思う」とか「浄水器の使い心地(?)はどう」とかの質問が10個ぐらいされました。
 まあやる気も無くなんとなく答えていたのですが、その後その早口おばさんは、
「じゃあ、また確認になるけど、あなたの正確な年齢を教えてくれる?」
 といってきたので、
「19歳です」
 と言いました。
 すると、
「は?」
 といわれ、こっちも「え?」と思い、また
「19歳です!」
 と言いました。そしたら、
 
「未成年なのね・・・」
 
 と急に切られてしまいました・・・
 
 なんだかよくわからなかったです。その後になんか売るつもりなのですかね?
 でも本当のアンケートなのかもしれないのでそれだったらなんか長い間悪かったなあと思いました。
 しかし何で最初が50代・・・と思ったら強い口調で20代になるし・・・変な感じです。
 
 長々と、しかも勧誘じゃないかもしれないのに投稿して、失礼しました。

■ご安心下さい、ドンドンさん。立派な勧誘、しかも「販売目的を隠した」特商法違反の電話だと思われます。
 
 そりゃ、年齢制限つきアンケートってのもありえるでしょうが、未成年だと聞くや否や電話をガチャ切りする程、回答者の条件を厳密に設定しているのならば、
 最初っから「成人の方を対象にアンケートを行っております」ってアナウンスする筈ですから。いや、だいたい、ガチャ切りなんてしない筈です。まともなところなら。
 
 それに、「水道水についてどう思う」「浄水器の使い心地(?)はどう」なんて内容の質問だったら、未成年者を排除する理由があまり無いような気がします。
 市場調査だったとしたらなおさらです。成人前でも、親元を離れて生活していたり、別世帯として自活していたりすれば、十分回答者の資格があると思うんですよね。
 
 それなのに、ターゲットをあえて成人に限定するのは何故か。
 
 19歳11ヶ月の人間と20歳の誕生日を迎えた人間を区別する必要があるのは、選挙権の有無と、喫煙・飲酒の可否と、あとは未成年者取消に引っかかるか否かぐらいしかありません。
 
 未成年者取消については、詳しく知りたい方は検索していただくとして、大雑把に言えば「未婚の未成年が親の同意無く結んだ契約は、一部例外を除いて取り消すことができる」というものです。
 下宿代や学費など、「親が目的を定めて処分を許した財産を、その目的の範囲内で使う場合」や、小遣いといった「親が目的を定めないで処分を許した財産」の場合は、例外なんですけどね。(例外は他にも、未成年者本人が「自分は成人だ」と偽った場合など、いくつかあります。念のため)
 
 つまり。
 この早口のおばちゃんテレアポは、小遣いの範囲を超える(そしておそらくはローンを組まなければならないような)高額な何かを売りつけようとしていたものと思われます。
 さらに言えば、その買い物は、親御さんに知られたら契約を取り消されてしまう可能性のあるものである、と。
 
 まあ、十中八九浄水器の販売なんじゃないですかね。
 
■「冷静になると取り消されてしまうような契約」をせまる連中は、成人した人間には遠慮なく襲いかかってきます。ドンドンさんも、どうか気をつけて下さいね・・・。

(2005.3.10)