 |
高原への旅の楽しみは、思い入れのある蝶・アサギマダラに出会うこと。
でも出会えるかどうかは、この蝶が好む高原の花の咲き具合に大きく左右されます。
ヨツバヒヨドリ、フジバカマ、ノリウツギ・・今年はジャストタイミングでした。 |
|
雨上がり。夏草の茂みに囲まれた林道を超低速で走りました。
そろそろかな・・予感が的中。フジバカマで吸蜜する一頭を見つけました。
通り過ぎた車のテールランプが示す様に、林道のすぐ脇でした。 |
|
反対側の木立にも。
通り雨を避けていた集団が、雨上がりを受けて一斉に活動を再開したみたいです。
花にも気象にも恵まれての嬉しい出会いでした。 |
|
驚かさない様にゆっくりと接近。 逃げないでね・・ |
|
ここまで近寄ってもいいの?。
吸蜜に夢中なあまりカメラへの警戒心なし?。決してそんなことはありません。
ある限度以上はやはり無理。野生にとって我を忘れてということはあり得ません。 |
|
開いた翅もいいけれど、このアングルも好き。 |
|
このアングルでも更に接近。
斑紋は勿論言う迄もないけれど、胴体に散りばめられた水玉模様もお洒落だなぁ。 |
|
これ以降の画像はあえてコメントを付けません。
行く先々で活き活きとした姿に出会えた夏の旅。満ち足りた気分に浸りました。
この次に出会う時にもぜひ・・ |
|
 |
|
 |
|
 |
|
※2008/8/6から8/8にかけて、峰の原高原、湯の丸高原、妙高高原にて撮影。 |
|
Digital Camera:
NIKON D60/AF-S VR Micro NIKKOR ED 105mm(1st - 8th image),
NIKON D40/AF-S VR NIKKOR 18-200mm(9th image),
RICOH Caplio R7(10th & 11th image),
Processed by Adobe Photoshop CS3 Mac,
Exp.Date:
2008/8/6 - 8/8 at Nagano & Niigata(長野、新潟)
(c) 2008 Toshio Someya All rights reserved. |
 |
|
|