 |
まさか草むらであの目玉おやじに出会えるとは・・・
勿論、ちょい似レベルの話ですけどね。 |
|
葉っぱの上に目玉がぽつんと一つだけ。
ちょっぴり鬼太郎キャラの目玉おやじを連想しました。
さてこの不思議な物体の正体は? |
|
身体を少しこちら側に起こしました。
こうなると正体はばればれです。葉っぱの向こうに隠れていたイトトンボでした。 |
|
全体像はこれ。まだ青く色づかないアオモンイトトンボの未成熟個体と思われます。
羽化して間もないみたいでした。
まだ飛ぶことに自信がない様で近づく者への反応はただ葉の裏に身を隠すことのみ。
目が飛び出ていて大きいから、目玉おやじみたいになったというのが真相です。
真相というほどの大袈裟なことでもないですが・・・ |
|
正面に回って見ました。目玉おやじみたいな目は愛嬌あったけどこれは怖い。 噛み付かれそう。
まさに妖怪キャラとして立派に通用しそうな顔つきです。
(以上の未成熟個体は2008/3/30に撮影) |
|
後日ほぼ同じ場所で出会った成熟した個体です。
お尻の青いマーキングもくっきり。 |
|
成熟個体を背後から撮影しました。
頭部に二つの青い斑点。まるで光る目に睨まれているみたいでとても怖い。
ひ弱な印象のイトトンボですが、ディテールは凄みがあるなぁと再認識しました。
(アオモンイトトンボ 成虫 撮影:2008/4/1) |
|
Digital Camera: PENTAX K10D/TAMRON 90mm Macro(1st - 4th image),
PENTAX *istD/TAMRON 90mm Macro(other images),
Processed by Adobe Photoshop CS3 Mac,
Exp.Date:
2008/3/30 & 4/1 at Tokyo (東京)
(c) 2008 Toshio Someya All rights reserved. |
 |
|
|