松前は、津軽海峡を挟んで青森県と対峙する北海道南部の半島の西端に位置します。
江戸時代に建造された松前城を中心とする城下町です。
函館からは電車で途中乗り継ぎを含めて4時間ほどかかったと思います。
![]() |
松前城 Matsumae Castle
江戸時代に建造された、最後の日本風のお城です。 天守閣と大手門が現在も残されています。 天守閣の中は資料館になっていて、当時のアイヌ民族の資料もあります。 |
松前城 Matsumae Castle
天守閣にしては、まったく飾り気のない質素な造りになっています。 |
![]() |
![]() |
松前神社 Matsumae Shrine
松前城の近くに神社があります。 |
花壇 Flower garden
松前城の裏手に花壇があります。5月の中ごろだったのでサクラはほとんど散っていましたが、 代わりにチューリップなどが楽しめました。 |
![]() |
函館
Hakodate |
![]() |
![]() |
大沼
Onuma |
![]() |
![]() |
|
Copyright(C) 1999-2002 HYAC All rights reserved. このサイトのすべてのページの内容の無断転載を禁じます。 |