HOME主人敬白応接間ことばイラスト秘密部屋記帳所

「ひとりごと」目次へ
文字のスナップ

 路上や新聞・雑誌などで、「おやっ」と思うことばに出会うことがあります。メモしたり切り抜いたりして、後でパソコンにテキストファイルとして打ち込みます。

 物件が文字そのものである場合は、写真を撮ったり模写したりしたものをスキャナで読みとって、画像ファイルにしています。その一部を、ここに掲載します。

 なお、文字に興味がある方は、大原望氏の「和製漢字の辞典」、吉田良夫氏の「漢字の写真字典」をぜひご覧ください。

新着スナップ
239「えい首塚碑」。「えい」は「埋める」の意。碑の名によく使われる。豪徳寺(世田谷区)。(10.07.26 撮影/10.09.10 更新)
238「けいゆう(警友)病院」。かなで書かれると意味が分からない例。横浜。(10.05.02 撮影/10.09.10 更新)
237楽しい絵文字の例。丸井食遊館(国分寺)。(10.04.02 撮影/10.09.10 更新)
236「天麩羅」の「麩」に半濁点_。高田馬場。(10.01.28 撮影/10.09.10 更新)
235「受承ります」。この裏側は正しく「承ります」と書いてあった。外神田5丁目。(09.12.30 撮影/10.09.10 更新)
234「丼ぶり」。「ぶり」はよけいな送り仮名。外神田1丁目。(09.12.30 撮影/10.09.10 更新)
233「寮」の略字。池田暁子「人生モグラたたき!22」(『週刊文春』09.11.26 p.107)より。(2010.09.10 更新)
232「う丼」(うどん)。「うな丼」の意ではあるまい。小平駅前。(09.09.29 撮影/10.09.10 更新)
231「眼病平癒祈願」の絵馬で「め」を鏡文字にする(絵馬そのものの写真でなくおわびします)。川越。(09.09.20 撮影/10.09.10 更新)
230「仏檀」。「仏壇」でない。「檀」は「まゆみ」。川越。(09.09.20 撮影/10.09.10 更新)
229あて字「酌葡哩」。まったく読めなかったが、ある方によれば「シャブリ」かと。なるほど。四谷2丁目。(09.09.04 撮影/10.09.10 更新)
228「筬(おさ)の響き」。「筬」は機織りの付属具。むずかしい漢字。八王子駅前。(09.08.21 撮影/10.09.10 更新)
227「酉に爵」で「しょう」。むずかしい漢字。新宿3丁目。(09.08.05 撮影/10.09.10 更新)
226「見れます」。露骨な「ら抜きことば」。東五反田1丁目。(09.08.03 撮影/10.09.10 更新)
225千住博さん。「博」に点がいらないらしい?『週刊文春』09.07.30 p.103。(2010.09.10 更新)
224「ゑ」の下が「れんが」に。恵比寿南2丁目。(09.07.11 撮影/10.09.10 更新)
223「金」を三つ書く字。実際にある。音はキン。西新宿1丁目。(09.07.04 撮影/10.09.10 更新)
222「傘」の誤字。世田谷区上野毛1丁目。(09.05.09 撮影/10.09.10 更新)
221東村山市の「ダイヤ寿司」のちらし。ローマ字が「daiya-zushi」でなく清音。(09.03.12 撮影/10.09.10 更新)
220大河ドラマ「天地人」の説明で「直垂」を「したたれ」。後日見ると「ひたたれ」に直っていた。NHKスタジオパーク(渋谷)。(09.03.07 撮影/10.09.10 更新)
219「駐輪場」の読み仮名(?)が「じてんしゃおきば」。なるほど。小平ふるさと村。(09.03.04 撮影/10.09.10 更新)
218「乱歩」の「歩」にマル。台東区谷中の三崎坂の喫茶店。(09.01.23 撮影/10.09.10 更新)
217「格納函」。「函」が異体字。地下鉄根津駅。(09.01.23 撮影/10.09.10 更新)
216旧字体で「点燈」(点灯)。東京ドームシティ ラクーア。(09.01.19 撮影/10.09.10 更新)
215「餉餉」で「けけ」。むずかしい漢字。羽田空港。(08.12.23 撮影/10.09.10 更新)
214「さんずいに眞」で「てん」。むずかしい漢字。コレド日本橋。(08.12.20 撮影/10.09.10 更新)
213「立体感」の「感」の右上に点がない。既成フォントなのに、不審。キヤノン広告・『週刊朝日』08.08.15 p.14より。(2010.09.10 更新)
212「炎」の異体字。ジャパンエキスポ佐賀(1996)というものがあったらしい。昭和レトロ商品博物館(青梅市住江町)で。(08.08.08 撮影/10.09.10 更新)
211「柵の中」を「冊の中」。北山公園(東村山市)。(08.06.21 撮影/10.09.10 更新)
210「ビューティーサロン」を「ビュテーサロン」。東村山。(08.06.21 撮影/10.09.10 更新)
209「満」の異体字。山平重樹「実録神戸芸能社」(『週刊大衆』08.06.16 p95)より。(2010.09.10 更新)
208「飛行機」の略字。『三省堂国語辞典』の読者カード。(08.06.04 撮影/10.09.10 更新)
207誤字の例、「承ります」を「受賜ります」。東村山市栄町。(08.05.27 撮影/10.09.10 更新)
206「香ふう」。さんずいに「風」の字。JIS第4水準にある字。東京国分寺で。(2008.05.24 更新)
205「韓の台所」。ハングルのようなデザインの漢字。渋谷で。(2008.05.24 更新)
204「壺」の絵文字か。佃島で。(2008.05.24 更新)
203「澤」の字が独特な看板。佃島で。(2008.05.24 更新)
202花山椒鍋の表記に「花」の字を三つ書く漢字を使う。花山椒を散らすかららしい。週刊誌より。(2008.05.24 更新)
201滝沢秀明さんの舞台の新聞広告。「舞」の字に「タッキー」の文字が入っている。(2008.05.24 更新)

●200〜151へ
●150〜101へ
●100〜051へ
●050〜001へ


「ひとりごと」目次へ

HOME主人敬白応接間ことばイラスト秘密部屋記帳所

email:
Copyright(C) Yeemar(飯間浩明) 1997-2011. All rights reserved.
著作権・リンクなどについて