![]() |
沖縄に来られる方の大半が、まず降り立つのがこの「那覇空港」ですが、今年(1999年)夏、新ターミナルが供用開始となり、一段と便利になりました。 旧ターミナルは、本土向けの第一ターミナル、離島向けの第二ターミナルに分かれている上に、狭く老朽も目立っていましたが、このたび新しくなった沖縄の玄関をご紹介します。 |
1階 | 2階 | 3階 | 4階 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1階は主に到着ロビーとなっています。滑走路に向かって左手の「A到着口」と右手の「B到着口」に分かれています。 A側は主にJAL系列、JAS系列、そしてB側はANA系列が使用しているようです。 お出迎えの方は場所を間違えないようにご注意。両方の到着便が表示されているので、到着口をきちんと確認しないと間違えそうです。 |
![]() |
![]() |
|
ターミナルを出ると、右手がタクシー乗り場、真ん中がバス停、左手がレンタカー送迎となっています。 なお、空港派出所は空港ターミナルを出て左(北)側の別棟、そのさらに向こう側に国際線ターミナルがあります。 |
タクシー乗り場は「遠距離乗り場」「近距離乗り場」に分かれていますので、ご注意下さい。 特に、遠距離乗り場で待っている運転手は半日がかりで大物を待っていたりするので、近場の客はあまりいい顔をされません。 |
1階 | 2階 | 3階 | 4階 |