和歌山第2団ボーイスカウト隊のホームぺーじです。  活動報告・特修章を紹介しています。

   進級  特修章レポート 
特修章レポート    和歌山第2団BS隊では特修章を習得した証としてレポートの提出を義務付けています。  奇麗にレポートを書く習慣(癖)は必要だ!
 書類を書くことに慣れるように、そして、サインだけで特修章を渡すのではなく、その技能の復習とけじめをつける為に特修章レポートの提出を義務づけしました。
 特修章レポートは当初、下手でしたが1つ良い見本ができると、それを見せ、それよりも上手に仕上げるように競争心も引き出しました。
 一度コツを覚えると次から次へと書くことが苦にならず、ドンドン提出してきます。
いまではスカウトから沢山のレポートが提出される。
要領だけで内容の乏しいスカウトもいますが......
 個人差はありますが、奇麗に仕上げるスカウトも結構多くなっています。
中学年代になると文字が奇麗になり、書式も統一されてくる。  優秀なスカウトになると内容が充実し、技能を理解した内容がかかれている。
公民
世界友情
救護
健康
安全
水泳
観察
計測
岩崎班長のレポートは内容も充実し、書式もしっかりと丁寧に仕上げている。 
表紙の挿絵なども大きくしっかりかいている。
レポートの多くは岩崎班長と川北班長の挿絵を利用している。 
特に川北班長のレポートは文字も奇麗でいつも丁寧に仕上げている。
通信
結索
野外料理
読図
ハイキング章は報告書の書類を独自に製作して利用しています。そして野帳の書類も製作しています。
独自でフォームを作ったほうが、子供には使いやすい。
 この報告用紙はキャンピングの報告レポートにも使っています。
ハイキング
キャンピング
自然愛護
デンコーチ デンコーチ報告書の書類を作って管理しています。
近隣奉仕
環境衛生
天体宇宙
川北班長が書いた天体宇宙章のレポートは内容も書式も素晴らしく、とても奇麗に丁寧に書いている。
天体宇宙
郷土文化
情報処理
  キビシ過ぎるのはダメだと思いますが、でも物事のけじめは大切だと考えています。       





☆ミ〜