’
![]() |
![]() |
![]() |
JR出雲市駅から特急「やくも」号にて 兵庫へ帰ろうと思っていたMASAでしたが、 あいにく駅に着いた時間には岡山行きの特急はすでになく 仕方なく駅前のビジネスホテルで一泊となったのでした。 …ところが!! 翌朝一番の特急で帰ろうとすると 今度は中国地方を襲った大雨で 特急は運行休止(涙) むなしく朝の出雲市駅で復旧を待つこととなったのでした(^^;; ま、お昼前には何とか天候は回復 その日のうちに兵庫には帰り着くことが 出来たのでしたが… |
![]() |
![]() |
と言うわけで翌週の7月21日。 ホ*ダプリモ島根中央店から 「修理できたよ」の報を頂き、いそいそと 今度は下り特急「やくも」に乗り込んで 島根へ向かったのでした。 |
![]() |
![]() |
二週連続で「ろんしょ」さんのお宅にお邪魔して また美味しい夕食をご馳走になり、 その日はゆっくりと一泊させていただきました。 ほんとにお世話になりました(最敬礼) 写真はろんしょさんとお嬢さん方 「かなみ」ちゃんと「みさき」ちゃんです。 |
![]() |
![]() |
翌日はお昼にろんしょさんのターボ2号で 出雲市に送っていただくことに。 風車の公園に寄り道したり 快適な道行だったです(^^ そして出雲市にたどり着き ろんしょさんとお母様、おちびちゃんたちのお見送りを受け 復活したターボ1君でいそいそと兵庫へ向かったのですが… なんと!トラブルは続くもので(涙 給油に立ち寄ったR9宍道のGSにて メインキーシリンダのトラブル(推定)により 再始動不能に(滝汗) 仕方なく今出てきたばかりのホ*ダプリモにSOS。 「あのーまた止まっちゃったんですけど(汗)」 「わかりました代車ローダーに積んで お迎えにあがります」と言うわけで またターボ1くんは出雲市に出戻ることに。 MASAは代車の5Fトゥディにて不本意ながら 兵庫に戻ってまいりました。 |
![]() |
この写真、前回と同じ「引き」にするために 狙って撮影しました(『フニャコフニャオの「オシシ仮面」かっ!!』 …と言うマニアックな突っ込みは無しね^^;) と言うわけで来週は3度目の島根詣でとなりそうです ろんしょさん、またまたまたご迷惑かけます(大恐縮) …と言うわけで いつまで続くこのミーティング(泣笑) |