上海人家 |
---|
![]() |
---|
この店でまず特筆すべきことはここの小姐がすすめてくれたトマトとレバのスープ「蕃茄猪肝湯」でしょうか。 最初はトマトとレバの相性を疑っていたのですがこの予感は見事に外れました。 嬉しい誤算です。
小黄魚焼豆腐は上海家庭料理の特徴である濃油赤醤の味付けが利いていてグッドです。 やはりこういったものは白飯と一緒に食すのがベターかと思うのですがアルコールを飲みながらだとついついこのつぼをはずしてしまいます。
蘿蔔絲酥餅これもいいですね。 以前の上海ではさめたものが出てくるのが普通だったのですが今回何箇所かで食してみたところ総て焼きたての熱々が出てまいりました。 競争の激しい今の上海ではそんな横着をしたら店がつぶれてしまうことを皆さん骨身に沁みて理解しているようです。
今回食したものとそのお値段を書いてみると・・・。 蕃茄猪肝湯 18元、本邦扣三絲 32元、小黄魚焼豆腐 32元、鶏毛菜と蘿蔔絲酥餅の値段はメモがありませんが高くても10元前後のはずです。
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
住所 | 雲南中路41号 |
---|---|
電話 | 6351-3060,5021 |
営業時間 | 11:00am〜3;00am |
お勧め料理 | 蕃茄猪肝湯、小黄魚焼豆腐、本邦扣三絲、蘿蔔絲酥餅など |
取材日時 | 2000年8月5日 |