炊単紅[虫尋]飯



上の写真は、炊単紅[虫尋]飯で蟹の炊き込みご飯です。 私はこの店のこの料理が特に好きで、台湾で食べた物より美味しく感じられます。

横浜の中華街の中華雑貨を商っている店の人にその話をしたら、 彼女は「台湾のものは炊いたご飯から作るけど、福州のものは米から炊くから美味しいのよ。」 と教えてくれました。

ちなみに、彼女は台湾系の華僑なのですがお父さんが、福州出身の外省人でコックをやっているそうです。

それで、私は更に「福州では仕上げに清湯(スープ)をかけるということだけど、おじやみたいになるのが本式なの。」 と聞くと「むらすためにスープをかけるので、おじやみたいになったら失敗ね。」と、 なるほどと思わせるような答えが返ってきました。




ホームページへ戻る