◆ Ricoh GR DIGITAL ◆

Ricoh GR DIGITAL 機種名 : Ricoh GR DIGITAL
813 万画素デジタルカメラ
広角 28mm/F2.4 レンズ (35mm 判換算)

外部リンク Ricoh GR DIGITAL

これはいいカメラです!

大事な時の撮影には NikonRicoh のフィルムカメラを愛用してきましたが、そろそろフィルムから デジタルに本格的に移行したいという気持ちもありました。 でも、性能や価格やサイズ、その他もろもろで納得できるカメラが無いなー と思っていた。

そこに Ricoh GR DIGITAL 登場(2005/10 発売)。
コンパクトサイズ、28mm 広角レンズ、高画質。 僕が欲しいと思っていたそのままのデジタルカメラです。 あちこちでカメラ賞も受賞しているようだ。
やや高価ですが、我慢できず 2005 年クリスマスに購入。67,830 yen。

その後1年近く使ってますが、大変気に入ってます。
僕の用途 「風景、スナップ、」 に合ってる。 携帯できること、広角、マクロ、自然な描写、がポイント。 欠点というものがない。
特に良いと思うのは、自然な色合い。 他のデジタルカメラだと、葉っぱの緑色がどこか 操作したような 色合いに写って、気になることが多かったんです。

これまでは、一眼レフにスライドフィルムを入れて・撮って・現像して・ フィルムスキャナで読んで・加工して・電子化していたのですが、 これだけ手間をかけて得られた画像よりも、GR DIGITAL で撮ったほうが綺麗です。 当然かかる費用も少なく経済的。いいことずくめで、これは乗り換えるしかありません。

2006 年春には 「トルコ旅行」、 夏には「モンゴル発掘旅行」に持っていきました。 過酷な環境でもちゃんと動き、いい写真が沢山撮れました。 一段と信頼が増して、これからはフィルムカメラの出番がなくなりそうです。



Ricoh GR1s & GR DIGITAL 上が GR-DIGITAL 、下が GR1s
若干小さくなりました。
光学ファインダがなくなりました。

◆ GR DIGITAL その後 [2008/01]

GR DIGITAL を購入してから、2年が経過しました。
メインの撮影機材として、バリバリいい写真を撮ってくれています。
が、いくつか不具合が発生し、修理に出したこともあります。
  • 2006/12 レンズが出たまま戻らなくなる不具合発生、修理(無償)
  • 2007/01 CCDにゴミが付着しゴミが写る、修理(無償)
  • 2007/12 左側の片ボケが大きい、修理
GR DIGITAL を使っていたことが縁で、2007年4月からは 「GR BLOG」 (Link) というこのカメラの公式ブログで ライター(みにゅう)を始めました。 GR DIGITAL を使い込んでいる方たちが沢山読んでくれるブログなので、 もっといい写真が撮れるよう、日々励んでいます。

この GR BLOG での製品モニターとして、最近は Caplio GX100 (Link) や、 GR DIGITAL II (Link) も使っています。
Caplio GX100 は広角からのズームが使い良いし、 GR DIGITAL II は GR DIGITAL のバージョンアップ版で、 画質がくっきりした上にあちこちの操作性が良くなっています。
このごろのリコーはなかなか良いカメラを作ってますね。

Caplio GX100 Caplio GX100


GR DIGITAL II & GR DIGITAL GR DIGITAL II(左)と GR DIGITAL(右)

2006/12/12 T.Minewaki
2008/04/08 last modified T.Minewaki

撮影 & イメージ情報思い出のアルバムMINEW home

(c) Takakuni Minewaki