6月の『パープルコーンフラワー』

エキナセアとかエキナシアとか呼ばれるのが一般的だけど
私にはいつまでたっても『パープルコーンフラワー』



 <蓼科バラクラにて>

【パープルコーンフラワー】
エキナセア
(Echnacea angstifolia)
(E.vpurpurea)
(E.pallida)

学名のEchnacea はハリネズミ、ウニの事だそうです。なるほどね♪

利用:エキナセアは北アメリカのインディアン、そして開拓者たちにとっては、化膿した傷を含め傷の手当て、蛇のかみ傷に使う大事なハーブだったそうな。

私がハーブに夢中になりはじめたころ、「免疫機能の刺激」とか「感染症に効く」「抗ウィルス」など、ほとんど万能じゃないのか?と思うくらいの効力が唄われ急にメジャーになってきたハーブです。

なんだか好く効くので、私は「風邪」と「花粉症(ネトルとブレンド)」にハーブ酒を作って利用します。
といってもエキナセアの成分は根にあります。掘りあげて使うほど我が家にはたくさんないので、ハーブガーデンから、乾燥した根っこを毎年とりよせています。

でもいつか1回は自家製のをつくったろ。


  

育て方(現在の我が家の場合)

・種まきして2年たたないと花は咲かないよ〜、
・根が結構張る(30〜50cm)のでほんとは直植えがいいかも〜
・多年草で、そんなには手はかかんないかも〜
・あ、土は肥えてるほうがいいね。元肥をたっぷりね〜
・水は、、、適当でいいんじゃないの〜

と、アドバイスされた。
直植えは無理なので、『大きめの鉢はないかねえ・・・』と探した結果がこれ↓

  

ぶぶぶ。ベビーバス〜!
だって使い道がなくて、それでも捨てずに捨てられず放ってあったんだもの。
大きさといい、しかも水抜きの穴まであいてるから(笑)ぴったりだったのだ。

ここに、晩夏に種まきして発芽した5株を移植。
(注:本来は種まきは春です)
2年たって、
そのうち、2株枯死。

これが現在ぼうぼうに茂り、非常にワイルド状態。

今年、2年目どころか3年目でやーーーっと花が咲きました。
  

まだ『エキナシア』にはなってませんな(^^ゞ
そのうち花びらの色が変わってきて、花の中心が盛り上がってきます。

ハーブとしても有効ですが、なかなか存在感のある花が咲くのであった。
つぼみがいっぱいついているので、今年はお庭がちょいとにぎやかかもね♪

(上記から一週間後)


==ブラウザのクローズボックスでこのウインドウを閉じてください==