音羽三山 | GPSデータダウンロ−ド Trackデータ Pointデータ 使用方法 |
||
音羽山 | 経ヶ塚山 | 熊ヶ岳 | |
851m | 889m | 904m | |
奈良県桜井市・宇陀市 |
日時:2006年4月6日(木) | 天候:薄曇り | メンバー:単独 |
金剛葛城からは東に、高見山方面からは西に、それと解る特徴ある姿をした音羽三山を、23年振りに訪れた。この山も他の奈良の山と同様全山植林され、経ヶ塚山の下りと熊ヶ岳から大峠の間での2個所程を除くと、殆ど展望が得られないのが残念だ。 |
現地へのアクセス : マイカー利用 |
自宅(8:00発)−−田原本町−−桜井市八井内・不動滝横(8:50着)駐車 | |
走行距離:約20km | 所要時間:50分 |
殆どの山行で登山口までマイカーを利用しているが、常に気になるのが駐車スペース。今回もコース上の適当な個所に駐車スペースがあるか心配だったが、幸いにも不動滝横に他車の通行の妨げにならないスペースがあり、ここに停めさせてもらった。 |
登山コースとコースタイム |
不動滝(9:00発)---(25分)---参道入口---(25分)---善法寺---(27分)---音羽山---(18分)---経ヶ塚山---(34分)---熊ヶ岳(11:42-12:20)---(17分)---反射板---(10分)---大峠---(5分)---林道終点---(38分)---不動滝(13:35着) | ||
所要時間 : 約4時間35分 | 歩行時間 : 約3時間20分 | 歩行距離 : 約9km |
その他・見所 |
![]() |
音羽三山 ’05.4.16多武峰より 左より音羽山・経ヶ塚・熊ヶ岳 今年は桜には少し早かった。 |
![]() |
談山神社 ’05.4.16撮影 |