昨年末に成田モーターランドを走って以来, 参加者の間で「また行きたいねぇ」という希望が多く出ていました. 調べてみると, 土曜日は予約で一杯なのですが, 平日はがら空き, 日曜日も余裕があるようです.

そこで, 「どうせなら値段の安い平日に借り切って, 思いきり走ろう」ということで, ST 氏が走行会を開いて下さいました.

それが, 「土用丑の日成田ML走行会 '98」です.


土用丑の日成田ML走行会 '98 参加日誌

前日

成田モーターランドの近くには, ごはんを食べさせるような店も, コンビニもほとんどありません. そこで, 当日の昼食はおべんとうにすることにしました.

まず, 小麦粉をこねてトルティーヤを焼きます. 本当はとうもろこしの粉で作るのですが, 無いものは仕方ありません. かわりにデュラムセモリナを入れてみました... が, あまり意味はないようです (笑).

次に, 鶏肉とたまねぎ, にんにくをライム汁でマリネします. 無ければレモン汁でもおっけーです.

これとトランギアのアルコールストーブにフライパンを持てば, 準備完了です. 明日の昼は鶏肉のマリネをフライパンで焼いて, ファヒータを作ることにします. そうだ, アボカドを一緒に包むとおいしいんじゃないかな...

当日 朝

前日の天気予報で「午後は雨」と言っていましたが, 雲もそれほど多くないような気がするし, 雨は期待できません. 成田モーターランドは乾燥路面でも滑りやすく, 雨だと悲惨なくらい滑りやすいと聞いていたので, 雨には期待しているのですが... 本当に滑りやすい路面を走る機会は, あまりありませんし.

5:45 に自宅を出発, 7:45 くらいに成田モーターランドに着きました. 集合時間は 8:00 だというのに, もうみんな来ています.

[INLINE (narita.gif 5K)]コース図

[INLINE (nrt_001.jpg 10K)]第一コーナー (14R) から第五コーナー (13R)

[INLINE (nrt_002.jpg 10K)]第六コーナー (10R) から第八コーナー (12R)

[INLINE (nrt_003.jpg 9K)]第十二コーナー (8R) 以降 (写真中ほどは第六コーナー (10R) )

今日の参加者はこんな人たちです.

最初の二人が 「氏」ではなく「師」になっているのは, Typo ではありません. このお二人は, 成田の走行経験 (やその他のモータースポーツ経験) が長く, 私のようなシロートから見ると圧倒的に速い人達です.

この顔ぶれだと, トゥデイでまともにやりあえるのはコロナ NT 氏とアコード YT 氏ぐらいかなぁ. パジェロミニに負ける訳にはいかんだろうなぁ. いくらむこうが ターボ付き 64 馬力で, こっちが 36 馬力だとはいえ...

イルムシャーの W 氏は私の友人で, 車を走らせるのが好きな二児のパパさんです. 「クローズドコースは教習所以外走ったことが無い」と言うので誘ってみました.

午前中

勝負どうこうはともかくとして, とりあえず今日は去年の年末に出したタイム (55秒56) の更新を狙います. 去年はこのタイムを出した後エンジンが「終って」しまったので :-), 今日はちゃんと 3速も使ってエンジンの負荷を抑えることにします.

タイム 1本目 57.34/55.99 2本目 57.48/55.30 3本目 55.63/55.68 4本目 59.62/58.38 . 4本目はちょっと濡れてきたので慎重になった.

前回より 0.26 秒記録更新です. 気温が高くてパワーが出ないとはいえ, エンジン (オーバーホール済み) とタイヤ (135SR12 を 145/70R12 にした) は良くなっている筈ですから, あまり満足のいく結果では無いです :-( . まぁ, 前回の記録はエンジンと引き換え (泣) だったし, 今回はエンジン壊れてないので, 良しとしましょうか.

コロナ NT 氏は「ブレーキがフェードした」とかで, バックストレートエンド (8R) をまっすぐ行ってコースアウト, とかもあったのですが, 私よりちょっと速いくらいのタイムを出しています. アコード YT 氏はさくっと 52 秒台を出してしまって, 「まともにやり合う」どころではなかったです (汗).

パジェロミニ Y 氏も頑張って走っておられますが, ロールが大きすぎて攻める走りができないようです. 背が高い車の場合, これはどうしようもないですね.

イルムシャー W 氏は 53秒台くらいからスタートして, 順調にタイムを縮めています. 初心者の走りでは全く無いです. みんなが, 「ねぇねぇ, あのイルムシャー氏って, 誰? 本当に (サーキット走行) 初めての人?」と私に訊きに来ます.

午前中の最後の走行をスタートしたころから, 雨が降ってきました. しかもだんだん強くなってきます.路面はまだほんのちょっと濡れただけなのに, もうバックストレート入り口 (18R - 10R - 15R) あたりでリアがずりずりと外へ滑っていきます. これは, 本格的に濡れたら大変なことになりそうです.

私はもちろんそれを楽しみにしているのですが :-).

昼食

雨はじゃあじゃあ, ばしゃばしゃ, どばどばと降ってきます. コース上はあっという間に池のようになってしまいました.

ちょっと濡れすぎですね. まぁ, 贅沢は言えませんが.

天気に文句を言っても始まらないし, まぁ楽しくなる方向だから良いか, と思って, ファヒータを食べます. 自分で作ったものは, 何にせよおいしいものです (失敗しなければ...)

すると, 次第に雨は小降りになってきて, 午後の走行開始頃にはほとんど止んでしまいました. もちろん, 路面はびちゃびちゃのままです.

これは勝負しか無いですね.

午後 1本目

路面がフルウエットなので, 最初のラップはかなりペースを落として様子を見ます. んー, これくらいならどうにかなりそうかなぁ...

ところが, 次のラップでいきなり波乱の予感が...

最終コーナー (15R) を抜けようとした時, 突然リアが外へ滑り出します.
当然のようにカウンター(逆ハンドル). でも, 良く考えてみると, これはあまり解決になっていないです (笑). スピンしていたのが並行移動になるだけ. 飛んで行く先に何もなければ問題ないのですが, そこにはスポンジバリヤとガードレール (鉄製) が... (ひー).

幸いなことに, リアはガードレールまで 1 メートルぐらいのところでグリップを回復しました. が, そうすると今度はフロントがガードレールの方へ向きを変えようとします. カウンターをあてているから当然なのですが (笑).

註: これを「お釣りを貰った」と言い, お釣りを返すために更に逆にハンドルを切り, そこでまたお釣りを貰い... という状態を「タコ踊り」と呼ぶようです.

慌ててハンドルを直進状態に戻します. タコ踊りはしないで済みました.

次の一周は慎重に行きます (なんたって, ガードレールへ行きそこなった直後ですので :-) ). これで, in-lap に attack 2 周で終了の筈. ところが, オフィシャルから「あと一周」のサインが出ています.

うそぉ

と思いながらももう一周. ところが今度はバックストレート入り口でリアが外へ. しかも, 今度はカウンターが効きません (アクセルを緩めたのがいけなかったらしい).

あーれぇぇぇっ

仕方なくブレーキだけ踏んで, 後はなすがまま. 180 度回って, コースの脇で止まりました. やれやれ.

タイム 70.10 (最終コーナーでずるずる)/68.27 . ハーフスピンの周は計時対象外.

午後 2本目 3本目

イタい目にあったバックストレート入り口は, リアが滑り始めたらアクセルを踏んでフロントもアンダーを出して並行移動. コース外側のちょっと滑り難い路面まで行ってから立て直すことにします. ヘアピンではアクセルを戻してリアを滑らせ, 滑り過ぎたらやっぱりアンダーを出して調整. 最終コーナーはなるべくハンドルを切らないで行けるようにアウト - イン - アウトを徹底します. んー, なかなかいい感じ.

タイム 2本目 65.73/65.36 3本目 64.43/66.00 .

イルムシャー W 氏は四駆を生かして豪快に攻めまくり, このコースは初めてだというのに午後のトップタイム 58.50 をたたき出します. 他の誰も 60 秒を切っていないので, これはとんでもないタイムです. 本人以外の全員, 目が点になってますが, 本人は

んー, 気持ちいいっすねぇ

と, いたって涼しい顔です.

午後 4本目

走行時間がなくなってきたので, 最後の走行は希望者のみ, 先着順です. 前回はこの枠では走らなかったしなぁ, でも「最後の一回」とか思って走ると, 無理をして車を壊すことが多いんだよなぁ, などと思っていると, W 氏がやってきました.

W 氏: 土屋さん, 最後に私を乗せて走ってもらえません?

土屋: ...いいですけど, 他人が乗ってると, 最後までは攻めきりませんよ.

W 氏: それはかまわないです. どう攻めるか, 勉強させてもらいたいんで...

土屋: (ほんとかよぉ...)

ちなみに, よく考えてみたら, 私は「最後までは攻めない」などという器用なことはできないのでした (笑). ともあれ, W 氏を乗せて走り出します.

土屋: ほいじゃ, いきますよ.

W 氏: はーい.

土屋: (バックストレート入り口で) ここは, リア全然効かなくて恐いんだよねぇ (車が回転し始める).

W 氏: *@?$!

土屋: 外側の方がグリップするから, そこまで滑って行けばいいんだけどさぁ (と言いながら, 車を外へ滑らせる).

W 氏: %&#>!

土屋: (ヘアピンで) ここでリアを流して, と... あー, 曲がりすぎちゃうー (と言いながら, アンダーを出してごまかす).

W 氏: @#$%?!!

土屋: あーあ, イン側 (コースアウトして) 落ちそうになるしぃ.

W 氏: い...いや, (あれを立て直すのは) さすがっす.

土屋: (今, 固まってなかったか?)

こんなので, 参考になるんだろうか (笑).

タイムは 66.27/65.18 . ひと一人余計に乗せている割には速い.

結果

走行の結果, 順位はこんな風になりました.

午前 (路面ドライ)

  1. A 師 R32 type-M 46.47秒
  2. O 師 ユーノスロードスター 47.87
  3. NS 氏 R32 GT-R 48.57
  4. RT 氏 セフィーロ 49.20
  5. MS 氏 スターレット 49.62
  6. ST 氏 R32 type-M 50.99
  7. W 氏 ジェミニ 51.08
  8. U 氏 ハチロク 51.59
  9. N 氏 R32 GT-R 52.06
  10. YT 氏 アコード 52.28
  11. NT 氏 コロナ 53.81
  12. MY 氏 インプレッサ / 土屋 トゥデイ 55.30
  13. Y 氏 パジェロミニ 63.11

午後 (路面ウェット)

  1. W 氏 ジェミニ 58.50秒
  2. A 師 R32 type-M 60.02
  3. U 氏 ハチロク 62.10
  4. O 師 ユーノスロードスター 62.18
  5. 土屋 トゥデイ 64.43
  6. N 氏 R32 GT-R 64.50
  7. NS 氏 R32 GT-R 64.93
  8. MY 氏 インプレッサ 67.08
  9. RT 氏 セフィーロ 67.58
  10. MS 氏 スターレット 67.66
  11. NT 氏 コロナ 69.09
  12. YT 氏 アコード 69.50
  13. ST 氏 R32 type-M 72.34
  14. Y 氏 パジェロミニ 73.73

多少ルールに助けられている所はあります (計時対象外のラップを入れると, 午後の私の順位はもっと下がる)し, 雨が降り始めた時点で練習モードに入ってしまった人も多いようですが, ともかくこういう結果になりました.

たまーにこういう番狂わせがあるのもいいものです.

ヤられる方はたまらないでしょうが (笑).

TOP に戻る